2006年の活動

2006年に行われた、音楽ネットワーク「えん」主催、または、それに準ずるコンサートの一覧です。
通算170回以前のデータが欠損(コンサート履歴参照)。

開催日時 コンサート名
会場・交通案内・所在地等
出演者・共演者&プログラム&コメント 
171

埼玉県

2006.
07.17
月曜日

16:00開場
16:30開演
第4回 サロン・コンサートin埼玉

 『フランスの香り 
      〜上田 晴子と若き仲間達』

会場:野ばらホール
交通案内:JR南浦和駅より徒歩5分
所在地:
埼玉県さいたま市
       
南区南本町1−16−9
          フォーラム南浦和7偕
電話番号:048(866)6078


入場料:4,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円

共 演:
梁 美沙(ヴァイオリン)  青木 史子(ヴィオラ)  ギヨーム・マルティニエ(チェロ)


24のカプリス(パガニーニ)より 第9番ホ長調 第24番イ短調
ヴィオラとピアノのためのラプソディー(ヨーク・ボウエン)

無伴奏チェロ組曲(バッハ)より 抜粋
無伴奏チェロ組曲(カサド)より 抜粋
ピアノ四重奏曲 第1番ハ短調 作品15(フォーレ)

コメント:
若手からベテランまで、内外多くのリサイタリストから、共演ピアニストとし
て絶大な信頼を寄せられている上田晴子さんは、パリ国立高等音楽院
室内楽科助教授を務める一方、室内楽演奏会をシリーズで企画、常にク
オリティの高いアンサンブルを聴かせてくれています。上田さんが「天才
です!」と激賞する梁美沙さんは、12才の時に初リサイタルを開催、
2000年、ユーディ・メニューイン国際ヴァイオリンコンクールジュニア部
門第1位(13才)、2001年、第1回仙台国際音楽コンクール第3位(14才
=最年少入賞)、同年、国際オリンピック委員会モスクワ総会に大阪市
民代表プレゼンテーターとして参加、「オリンピック賛歌」を演奏、現在、
パリ国立高等音楽院第三課程に在籍。青木史子さんは、1998年、東京藝
術大学卒業、同年、第8回日本室内楽コンクール入賞、2001年、パリ国
立高等音楽院修了、帰国後はオーケストラや室内楽で活動。ギヨーム・マル
ティニエさんは、パリ国立高等音楽院に学び、ヴィットリオ・グイ国際室内
楽コンクール第1位、2005年、「フランスの若き巨匠達」に出演。
172

東京都

2006.
07.23
日曜日

17:30開場
18:00開演
第45回 ディスカヴァリー・コンサート

モーツァルト生誕250年に寄せて
 『ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ
             〜弦楽の響き』

会場:同仁キリスト教会
交通案内:地下鉄有楽町線護国寺駅
6番出口より徒歩5分
所在地:
東京都文京区
         
目白台3−10−9
電話番号:03(3943)1879


入場料:4,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円

出 演:
中島 慎子(ヴァイオリン)
金丸 葉子(ヴィオラ)
ベルンハルト・直樹・へーデンボルク(チェロ)


ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 ト長調 K.423(モーツァルト)
文楽(黛 敏郎)
ソロヴィオラのためのソナタ(リゲティ)より 抜粋

無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番(バッハ)より シャコンヌ
ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563(モーツァルト)

コメント:
中島慎子さんは、桐朋学園大学卒業後、1998年よりオランダに留学、
1993年、第62回日本音楽コンクール第2位、2000年、フォーバルス
カラシップ・ストラディヴァリウス・コンクール第1位、リサイタルを中心に
サイトウ・キネン・オーケストラ、いずみシンフォニエッタ大阪、イシハラリ
リックアンサンブルのメンバーとして活動。金丸葉子さんは、桐朋学園
大学卒業後、1996年よりドイツ学術交流会(DAAD)の奨学生として
ヨーロッパに留学、ベルリン・ハンスアイスラー音楽院、ドイツ国立フライ
ブルグ音楽大学、アムステルダム音楽院で学び、2004年より名門ロイ
ヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ヴィオラ奏者として活躍。プレミオ・ヴァレ
ンティーノ・ブッキ国際コンクール第1位、ブラームス国際コンクールヴィ
オラ部門第1位、モスクワ国際ヴィオラコンクール特別賞。ベルンハルト・
直樹・へーデンボルクさんは、ザルツブルクで生まれ、モーツァルテウム
音楽大学、ウィーン国立音楽大学で学び、現在、ウィーンに在住。1993年、
若い音楽家のための国際チェロコンクール第1位、1995年、若い音楽家
のためのチャイコフスキー国際チェロコンクール銀メダル、1998年、国
際コンクール「若きヨーロッパの音楽家」第1位。
173

兵庫県

2006.
07.29
土曜日

14:00開場
14:30開演
第7回 サロン・コンサートin神戸

会場:ピアジュリアン
交通案内:JR・阪急・阪神 三宮駅
        より北へ向かってすぐ
所在地:
兵庫県神戸市
        中央区加納町4−3−2
                 近藤ビル9F
電話番号:078(391)8081


入場料:3,500円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円

出 演:
中川 佳子(フルート)  土山 美紀(ファゴット)  今井 千穂(ピアノ)

三重奏曲(ドニゼッティ)
フルートとファゴットのためのソナチネ(ギャベ)
三重奏曲(デニゾフ)
フルートとファゴットのためのソナチネ(ボザ)
三重奏曲 ト長調 WoO.37(ベートーヴェン)
174

愛知県

2006.
07.30
日曜日

15:30開場
16:00開演
第1回 コンセール・ラポールin名古屋

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線上前津駅
        3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195

入場料:3,500円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円

 〜終演後に同会場で出演者を囲ん
        で行われる交流会費込み

出 演:
中川 佳子(フルート)  土山 美紀(ファゴット)  今井 千穂(ピアノ)

三重奏曲(ドニゼッティ)
フルートとファゴットのためのソナチネ(ギャベ)
三重奏曲(デニゾフ)
フルートとファゴットのためのソナチネ(ボザ)
三重奏曲 ト長調 WoO.37(ベートーヴェン)

コメント:
中川佳子さんは、3年ぶり3・4回目の出演。東京藝術大学首席卒業後にフランス
に留学、第3回日本木管コンクール第1位、第11回日本管打楽器コンクール第3位、
現在、京都市交響楽団第1フルート奏者を務める一方、ソリスト、室内楽奏者と
して数多くのコンサートに出演。土山美紀さんも同じく3年ぶり3・4回目の出演。

東京藝術大学卒業後に渡独、エッセン音楽大学、シュトゥットゥガルト音楽大学に
学び、現在、フィルハーモニーオーケストラドルトムント首席ファゴット奏者。また、
定期的に帰国して室内楽奏者、オーケストラの客員首席奏者としても活躍。今井
千穂さんは、桐朋学園大学ピアノ科卒業後にベルギーに留学、ブリュッセル王立
音楽院でピアノと作曲を学び、帰国後はソロリサイタルを行う他、第6回日本木管コ
ンクールの公式伴奏者を務めるなど、アンサンブルでも活躍。
175

岡山県

2006.
08.12
土曜日

14:00開場
14:30開演
第1回 サロン・コンサートin岡山

 『小池 郁江(フルート) &
        中川 愛(フルート)
     夏祭り! 重なり合う笛の音』


会場:ルネスホール
交通案内:JR岡山駅東口より
        市内電車東山行き7分
       「県庁通り」電停下車すぐ
 天満屋バスステーションより徒歩3分
所在地:
岡山県岡山市
         内山下1−6−20
電話番号:086(225)3003


入場料:
一般
前売3,000円 当日3,500円
大学生以下
前売2,000円 当日2,500円
障がい者・65才以上
前売2,000円 当日2,500円
ピアノ:清水 せりな

シューベルトの主題による変奏曲 作品67(ケーラー)  ・・・2fl/pf
デュオ 作品24(ムチンスキー)  ・・・2fl
山羊の踊り(オネゲル)  ・・・フルートソロ(小池)
2本のフルートとピアノのための三重奏曲(ダマ-ズ)
2本のフルートのための「マスク」(武満徹)  ・・・2fl
2本のフルートとピアノのためのソナタ(矢代秋雄)
幻想即興曲(ショパン)  愛の夢 第3番(リスト)
  ・・・ピアノソロ
「ウィリアム・テル」による華麗なる二重奏曲(ドルメルスマン)   ・・・2fl/pf

コメント:
華もあり腕も立つ若手フルーティストによる真夏の「協演・競演・饗宴」。3回連続
コンサートの初回は、岡山での第1回サロン・コンサートとして行われることになり
ました。小池郁江さんは、東京藝術大学首席卒業、同大学院修士課程修了、現在、
東京都交響楽団フルート・ピッコロ奏者を務める一方、各種室内楽で活発に活動。
中川愛さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て東京音楽大学卒業、同研究
科修了、現在、東京交響楽団フルート・ピッコロ奏者として活躍。清水せりなさんは、
桐朋学園大学卒業、同研究科最高位修了、その後、ハンガリー国立リスト音楽院
に留学、帰国後はソロに加えてPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)に
ピアニストとして3年連続(本年で4年連続)で招かれるなど、アンサンブルでも多
彩に活躍。なお、上記のプログラムを基本に、多少の変化を加えながら、2回目は
9月に名古屋で、3回目は10月に東京で開催の予定。
176

東京都

2006.
08.22
火曜日

18:15開場
18:45開演
第46回 ディスカヴァリー・コンサート

モーツァルト生誕250年に寄せて

会場:同仁キリスト教会
交通案内:地下鉄有楽町線護国寺駅
6番出口より徒歩5分
所在地:
東京都文京区
          目白台3−10−9
電話番号:03(3943)1879


入場料:一般3,500円 ペア6,000円
     大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
出 演:ムジカ・ヴィッツ
角岡 道子(ヴァイオリン)  増尾 朗子(ヴァイオリン)  
山廣 みほ(ヴィオラ)  羽川 真介(チェロ)  田邉 朋美(コントラバス)
真田 伊都子(オーボエ)  高子 由佳(クラリネット)  前関 祐紀(ファゴット)
福川 伸陽(ホルン)  萩野 陽子(ピアノ)

オーボエ四重奏曲(モーツァルト)
ホルン三重奏曲(ブラームス)
ファゴットと弦楽(合奏)のためのディヴェルティメント(フランセ)
ピアノと管楽器のための五重奏曲(モーツァルト)

コメント:
多彩なメンバー、様々な楽器の組み合わせ、魅力的なプログラム!“ヴィッツ”と
は、ドイツ語で[気の利いた言葉][洒落]の意味。「音楽から湧き出るウィットを、聴
衆と共に分かち合えるコンサートを開きたい・・・」との思いから、1998年、グルー
プ“ムジカ・ヴィッツ”を結成、以来、ほぼ同じメンバーで何回かのコンサートを企画、
今夏は、名古屋公演を自主開催で、東京公演を「えん」主催で行うことになりました。
日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者として活躍中の真田伊都子さんと福川
伸陽さんは、本年5月に続いて早くも再登場。出演メンバーは何れも第一線で活動
中の腕利き揃い。

出演者紹介や名古屋公演についての詳細はムジカ・ヴィッツHPをご覧ください。
http://nagoya.cool.ne.jp/muzika2005/
177

愛知県

2006.
08.26
土曜日

13:30開場
14:00開演
第11回 サロン・コンサートin名古屋
第1回 サロン・コンサートin愛知

 『小島 千加子 ピアノ・リサイタル』

会場:長久手文化の家・風のホール
交通案内:市営地下鉄東山線
藤が丘駅よりリニアモーターカー乗車、
  はなみずき通駅下車徒歩7分
  名鉄バス5番乗り場乗車、長久手
  郵便局前下車徒歩8分
所在地:
愛知県愛知群長久手町
        大字長鍬字野田農94−1
電話番号:0561(61)3411

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
ロンドニ長調(モーツァルト)
ロンドイ短調(モーツァルト)
2つの詩曲(スクリャービン)
左手のための小品「プレリュード」「ノクターン」(スクリャービン)
幻想曲(ショパン)
ピアノ・ソナタ第8番(プロコフィエフ)

コメント:
小島千加子さんは3年ぶり2回目の出演。愛知県立芸術大学
を卒業後、数年を経て、期するところあって2004年4月に同大学院に
進学(本年3月に修了)、熱心に勉強を続けている向上心旺盛なピ
アニスト。2004年7月、東海フィルハーモニーとグリーグの協奏曲
を好演。名古屋支局のメンバーとしてもお馴染み。
178

愛知県

2006.
09.02
土曜日

14:00開場
14:30開演
第12回 サロン・コンサートin名古屋

 『小池 郁江(フルート) &
        中川 愛(フルート)
  ゆく夏を惜しんで 〜響き合う笛の音』


会場:カトリック布池教会セシリアホール
交通案内:
地下鉄東山線新栄駅より徒歩5分
地下鉄桜通線車道駅より徒歩7分
所在地:
愛知県名古屋市
         東区葵1−12−23
電話番号:052(935)6305


入場料:3,500円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
ピアノ:清水 せりな

シューベルトの主題による変奏曲 作品67(ケーラー)  ・・・2fl/pf
デュオ 作品24(ムチンスキー)  ・・・2fl
フルートソロのための小品(イベール)  ・・・フルートソロ(中川)
2本のフルートとピアノのための三重奏曲(ダマ-ズ)
2本のフルートのための「マスク」(武満徹)  ・・・2fl
幻想即興曲(ショパン)  水の戯れ(ラヴェル)
 ・・・ピアノソロ
2本のフルートのための協奏曲(ドップラー)   ・・・2fl/pf

コメント:
好評だった第1回サロン・コンサートin岡山の欄参照。
3回目は10月に東京で開催の予定。
179

東京都

2006.
09.10
日曜日

14:00開場
14:30開演
シリーズ【弦楽四重奏の魅力
       その豊饒な世界】第1回


会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より
    サザンテラスを通って徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
          
代々木1−58−11
電話番号:03(5350)2250

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円

出 演:フォレスタ弦楽四重奏団
守屋 剛志(第1ヴァイオリン)  千葉 清加(第2ヴァイオリン)
朝吹 園子(ヴィオラ)  辻本 玲(チェロ)

ベートーヴェン:弦楽四重奏曲
第7番ヘ長調 作品59−1 「ラズモフスキー第1番」
第12番変ホ長調 作品137


コメント:
弦楽四重奏曲・弦楽四重奏団を紹介するシリーズを新たに立ち上げます。
記念すべき第1回は、東京藝術大学で共に学び、本年2月に「JTが育てる
アンサンブルシリーズ」にも出演、将来を嘱望される優秀な若手メンバーで
構成される「フォレスタ弦楽四重奏団」をお招きして、ベートーヴェンの中期と
後期の作品をお届けします。守屋剛志さんは、第73回日本音楽コンクー
ル第2位、千葉清加さんは、第72回日本音楽コンクール第3位、辻本玲さんは
2回目の出演、弦楽器専攻を首席で卒業、第72回日本音楽コンクール第2位、
本年秋よりドイツへ留学、ジャン=ギアン・ケラスの下で研鑚を積む予定。
朝吹園子さんは、この3月に音楽学部を卒業した上記3人の2学年先輩に当
たり、第9回コンセール・マロニエ弦楽器部門第1位。
180

大阪府

2006.
09.24
日曜日

14:00開場
14:30開演
第4回 サロン・コンサートin大阪

会場:ノワ・アコルデ 音楽アートサロン
交通案内:阪急宝塚線服部駅
             より徒歩3分
所在地:
大阪府豊中市
         服部本町2−5−24
電話番号:06(6862)8855


入場料:2,500円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円
出 演:
小谷 麻里子(オーボエ・イングリッシュホルン)  原田 美英子(クラリネット)
渡戸 由布子(コントラバス)  林 典子(ピアノ)

オーボエ・ソナタ(ルイエ)  ・・・Ob&pf&Cb
ソナタ ホ短調(ミシェク) より  第2楽章  ・・・Cb&pf
3つの小品(ストラビンスキー)  ・・・Cl
イングリッシュホルンとコントラバスとピアノの
                ためのエレジー・パッショナータ(クロル)
フランス組曲 第3番(バッハ)  より  ・・・Ob&Cl
第1狂詩曲(ドビュッシー)  ・・・Cl&pf
メロディー(ラフマニノフ)  鐘(ラフマニノフ)  ・・・pf
クラリネットとコントラバスのためのニ重協奏曲(ボッテジーニ)  ・・・Cl&CB/pf

コメント:
渡戸由布子さんは、7年ぶり2回目の出演。東京藝術大学音楽学部卒業後、
暫く首都圏で活動した後、2003年春に大阪へ転居、現在、小谷麻里子さん、
原田美英子さんと3人揃って大阪シンフォニカー交響楽団副首席奏者として
活躍。林典子さんは、神戸女学院大学音楽学部卒業後にドイツに留学、ヴュ
ルツブルグ国立音楽大学大学院修了、留学中よりベルリンフィルハーモニー管
弦楽団首席コントラバス奏者ナビール・シェハタ氏の共演者として各地のコンク
ールに同行するなど、各種アンサンブルで活躍。なお、イングリッシュホルンは
初登場、プログラムには珍しい組み合わせによる楽曲が並ぶことになりそうです。
181

東京都

2006.
10.08
日曜日

開場14:30
開演15:00
第47回 ディスカヴァリー・コンサート

 『小池 郁江(フルート) &
        中川 愛(フルート)
   稔りの秋に・・・ 睦み合う笛の音』

会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より
    サザンテラスを通って徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
          
代々木1−58−11
電話番号:03(5350)2250

入場料:一般3,500円
     大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
ピアノ:清水 せりな

シューベルトの主題による変奏曲 作品67(ケーラー)  ・・・2fl/pf
デュオ 作品24(ムチンスキー)  ・・・2fl
2本のフルートとピアノのためのソナタ(矢代秋雄)
スコティッシュ(ミケリス)  ・・・picc&pf 〜中川
シシリエンヌとブルレスケ(カゼッラ)  ・・・fl&pf 〜小池
2本のフルートのための「マスク」(武満徹)  ・・・2fl
水の戯れ(ラヴェル)  愛の夢 第3番(リスト)  ・・・ピアノソロ
2本のフルートとピアノのための三重奏曲(ダマ-ズ)

コメント:
好評だった第1回サロン・コンサートin岡山の欄参照。
182

愛知県

2006.
10.13
金曜日

18:30開場
19:00開演
第2回 コンセール・ラポールin名古屋

 『玉井 菜採
       ヴァイオリンの夕べ』

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線上前津駅
        3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195


入場料:4,000円 65才以上3,000円
     障がい者・大学生以下2,000円
ピアノ:上田 晴子

ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第6番(ベートーヴェン)
無伴奏パルティータ 第1番(バッハ)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番(バルトーク)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ(ドビュッシー)

コメント:
いぶし銀のような確かな腕前と豊かな音楽性、実力派の誉れ高い玉井菜採さん
の「えん」初登場が名古屋で実現します。玉井さんは、桐朋学園大学卒業後に
ヨーロッパに留学、1991年、第60回日本音楽コンクール入選、1998年、
第4回フォーバルスカラシップ・ストラディヴァリウス・コンクール第1位、
2000年、第8回シベリウス国際コンクール第2位。リサイタル、室内楽、コンチェ
ルトソリスト、オーケストラのコンサートマスターなど幅広い分野で活躍。また、
若くして東京藝術大学准教授に就任、多忙な演奏活動と並行して後進の指導
にも当たっています。上田晴子さんは、東京藝術大学首席卒業後にフランスに
留学、1986年、ロン=ティボー国際音楽コンクール入賞、日本とフランスを往き
来しながら第一級の奏者との共演を重ね、また、室内楽演奏会の優れた企画
者としても存在感を発揮しています。
183

愛知県

2006.
10.28
土曜日

14:30開場
15:00開演
第13回 サロン・コンサートin名古屋
第2回サロン・コンサートin愛知

 『ピアノと管楽器の饗宴』

会場:かわら美術館ホール
交通案内:名鉄三河線
        高浜港駅より徒歩8分
所在地:
愛知県高浜市
          
青木町9−6−18
電話番号:0566(52)3366

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
出 演:
小田 麻紀子(ピアノ)
≪アンサンブル・ノービレ≫
磯貝 俊幸(フルート)  石田 正(オーボエ)
織田 真里江(クラリネット)  加藤 恵三(ホルン)  野村 和代(ファゴット)

木管五重奏曲 3つの小品(イベール)
ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K.452(モーツァルト)
フルート(ヴァイオリン)助奏付きピアノ(チェンバロ)ソナタ
                         ヘ長調 K.13(モーツァルト)
ピアノと管楽器のための六重奏曲 変ロ長調 作品6(テュイレ)

コメント:
小田麻紀子さんは、笠井奈緒子さん(ピアノ)の妹さんに当たり、姉妹揃って
名古屋支局メンバーとしても既にお馴染み。愛知県立明和高等学校音楽科から
桐朋学園大学音楽学部に進学、在学中より管楽器とのアンサンブルなどで
数多くのコンサートに出演。8年を超える活動実績を誇るアンサンブル・ノービ
レは「高貴なアンサンブル」を意味し、構成メンバーは名古屋芸術大学と愛知県立
芸術大学の出身者。なお、磯貝俊幸さんは、3年ぶり2回目の出演。第13回日
本木管コンクール第1位、第7回日本フルート・コンクールびわ湖一般部門第3位、
愛知県を拠点に幅広い分野で活躍。
184

大阪府

2006.
10.29
日曜日

14:00開場
14:30開演
第5回 サロン・コンサートin大阪

 『チューリッヒの秋 
     〜スイスの日本人ピアニスト
             津田理子の世界』

会場:ニシバタ楽器 音楽広場ミニヨン
交通案内:
南海電鉄高野線千代田駅より徒歩3分
所在地:
大阪府河内長野市
         木戸西町2−1−16
電話番号:0721(52)3240


入場料:3,500円
     大学生以下・65才以上2,000円
ロンド イ短調 K.511(モーツァルト)
ピアノ・ソナタ イ長調 D.959(シューベルト)
舟歌 作品60(ショパン)

3つのノヴェレッテ(プーランク)
優雅で感傷的なワルツ(ラヴェル)

コメント:
ヨーロッパで20年を越える活動歴を持ち、日本においても、多くの心ある音楽愛聴
者の支持を集めているベテラン津田理子さんが、去る8月にチューリッヒで行われ、
大好評を博したリサイタルと同じプログラムで登場します。津田さんは、東京都立駒
場高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了、
その後、ベルギー王立ブリュッセル音楽院に留学。1971年、第40回日本音楽コン
クール第3位、留学中に、ハエン国際ピアノコンクール(スペイン)第1位、チリ国際
ピアノコンクール第2位。津田さんを応援する作曲家徳備康純さんの推薦により、
名古屋支局メンバー高橋美枝子さんとの協働 によって急遽実施することになった
3回連続リサイタル。

徳備さんが運営する「鎌倉スイス日記」
http://suisse.exblog.jp
185

東京都

2006.
11.03
金曜日

10:30開場
11:00開演
第4回 ファミリー・コンサート
 【子連れで聴ける
       クラシックコンサート】
           
〜0才児から入場可

  子連れでない方のご来聴も歓迎です

会場:日本基督教団更生教会
交通案内:JR高円寺駅より
          北方へ徒歩20分
   西武新宿線都立家政駅より
          南方へ徒歩10分
所在地:
東京都中野区
           若宮2−1−15
電話番号:03(3330)2054


入場料:3,000円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円

ご本人の都合により、村上巌さんに代
り、急遽、田中貴子さんが出演。田中さ
んは、桐朋学園において江口有香さん
とデュオを組んで活動した良き共演者。
出 演:江口 有香(ヴァイオリン)  村上 巌(ピアノ)

タイスの瞑想曲(マスネ)
カンツォネッタ(チャイコフスキー) ・・・ヴァイオリン協奏曲 第2楽章
愛の悲しみ(クライスラー)
愛の喜び(クライスラー)
ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)
即興曲 変ト長調 作品90−3(シューベルト)
“主よ、人の望みの喜びよ”(バッハ=ヘス)

コメント:
音楽ネットワーク「えん」メンバーの、子育て世代の増加に伴ってスタートした
≪親子で楽しむコンサート≫。1回目と2回目は子供達と一緒に歌ったり踊った
りの、リクレーションの要素を多分に盛り込んだ「子供向けの歌を中心に置いたコ
ンサート」を企図、3回目は「えん」で出会って結ばれた子育て中の器楽奏者夫妻
が子連れで登場、リクレーションの要素を残しながらも普通のコンサートに近い
内容を模索、その後、子育て中のメンバーが家族で集まってミーティングを重ね、
4回目からは「親達が自らクオリティの高い演奏を味わい、結果的に、連れて来ら
れた子供達も生のクラシック音楽に触れる」というコンセプトで企画を進めてゆこう
ということになりました。江口有香さんは、2年ぶり3回目の出演。小学生の頃から
スズキチルドレンとして世界各国で演奏、桐朋女子高等学校音楽科在校中の
1986年に第55回日本音楽コンクール第1位、その後、アメリカのインディアナ
大学に留学、1993年、第40回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第3位。
パワフルなテクニックとしなやかな歌心、確かな構成力に裏打ちされた自然で多
彩な表現は、各地で「実力派!」との評価を確立しています。村上巌さんは、江口
さんのベストパートナーとも言える存在、コンサートのみならずCD録音に際しても
共演。東京藝術大学を経てパリ国立高等音楽院に留学、1992年、第61回日本
音楽コンクール第2位。

江口有香
186

広島県

2006.
11.04
土曜日

14:00開場
14:30開演
第1回 サロン・コンサートin広島

 『チューリッヒの秋 
     〜スイスの日本人ピアニスト
             津田理子の世界』

会場:広島市東区民文化センター
            スタジオ1(小ホール)
交通案内:広島駅新幹線口より徒歩10分
所在地:
広島県広島市
         東区東蟹屋町10−31
電話番号:082(264)5551


入場料:3,500円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
ロンド イ短調 K.511(モーツァルト)
ピアノ・ソナタ イ長調 D.959(シューベルト)
舟歌 作品60(ショパン)

3つのノヴェレッテ(プーランク)
優雅で感傷的なワルツ(ラヴェル)

コメント:
第5回サロン・コンサートin大阪の欄参照。
187

愛知県

2006.
11.05
日曜日

14:00開場
14:30開演
第3回 コンセール・ラポールin名古屋

 『チューリッヒの秋 
     〜スイスの日本人ピアニスト
             津田理子の世界』

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線上前津駅
        3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195


入場料:4,000円 大学生以下2,000円
ロンド イ短調 K.511(モーツァルト)
ピアノ・ソナタ イ長調 D.959(シューベルト)
舟歌 作品60(ショパン)

3つのノヴェレッテ(プーランク)
優雅で感傷的なワルツ(ラヴェル)

コメント:
第5回サロン・コンサートin大阪の欄参照。
188

愛知県

2006.
11.25
土曜日

14:30開場
15:00開演
第4回 コンセール・ラポールin名古屋

 『竹間 久枝(マンドリン) &
      岩佐 えり子(ピアノ)
          デュオ・コンサート』

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線上前津駅
        3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195


入場料:3,500円 65才以上2,500円
     障がい者・大学生以下1,500円
マンドリンとピアノのためのアダージョ 変ホ長調(ベートーヴェン)
ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304(モーツァルト)
ハイドンの主題による変奏曲(ラニエリ)
マンドリンとピアノのためのグランドソナタ ハ長調(フンメル)
練習曲集 作品11 より 抜粋(スクリャービン)
前奏曲 作品23−2(ラフマニノフ)
アダージョとアレグロ(リンチェット)
子守歌(ラニエリ)
マンドリン協奏曲第2番 より 第1楽章(カラーチェ)

コメント:
初夏に行われた第6回サロン・コンサートin神戸で、素晴らしい演奏を聴かせて
くれたお二人が、晩秋の名古屋では、デュオを中心にそれぞれのソロを含むプ
ログラムで再演します。 竹間久枝さんは、神戸大学農学部に学び、マンドリンを
大西功造、川口雅行に師事。2004年、第19回日本マンドリン独奏コンクール第
1位。岩佐えり子さんは、相愛大学音楽学部を卒業後にドイツに留学、国立デュッ
セルドルフ音楽大学卒業、国家演奏家資格を取得して帰国。留学中より日独で数
多くのコンサートに出演。プログラムはマンドリンのために書かれたオリジナルと、
ヴァイオリンのために書かれた楽曲から編曲されたものなどで構成される予定です。
189

東京都

2006.
12.09
土曜日

14:00開場
14:30開演
第48回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:めぐろパーシモン小ホール
交通案内:東急東横線
         都立大学駅より徒歩7分
所在地:
東京都目黒区
          
八雲1−1−1
         めぐろ区民キャンパス内
電話番号:03(5701)2924

入場料:3,500円
     障がい者・大学生以下2,500円

アルノ・ピータースさんに代って、
ダヴィデ・ラットゥアーダさんが出演。

     
出 演:
アルノ・ピータース(クラリネット)  金丸 葉子(ヴィオラ)  江尻 南美(ピアノ)

三重奏曲 変ホ長調 K.498 “ケーゲルシュタット”(モーツァルト)
懐かしい木陰(ヘンデル)  ・・・クラリネット&ピアノ
ロマンス(シューマン)  ・・・クラリネット&ピアノ
主よ、人の望みの喜びよ(バッハ=ヘス)  ・・・ピアノソロ
ラ・カンパネラ(リスト)  ・・・ピアノソロ
F・A・Eソナタ より スケルツォ(ブラームス)  ・・・ヴィオラ&ピアノ
ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)  ・・・ヴィオラ&ピアノ
おとぎ話(シューマン)  ・・・クラリネット&ヴィオラ&ピアノ
8つの小品 より 夜の歌(ブルッフ)  ・・・クラリネット&ヴィオラ&ピアノ

コメント:
アルノ・ピータースさんは、アムステルダム・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
首席クラリネット奏者として活躍。金丸葉子さんは、桐朋学園大学卒業後、1996年
よりドイツ学術交流会(DAAD)の奨学生としてヨーロッパに留学、ベルリン・ハンスア
イスラー音楽院、ドイツ国立フライブルグ音楽大学、アムステルダム音楽院で学び、
2004年より名門ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団ヴィオラ奏者として活躍。プレ
ミオ・ヴァレンティーノ・ブッキ国際コンクール第1位、ブラームス国際コンクールヴィ
オラ部門第1位、モスクワ国際ヴィオラコンクール特別賞。江尻南美さんは、桐朋学
園大学音楽学部及び同研究科を経てフランクフルト音楽大学に留学、引き続きドイ
ツ在住。第60回日本音楽コンクール第3位、第5回日本国際音楽コンクール第4位、
第42回ミュンヘン国際音楽コンクール特別賞、第10回園田高弘賞ピアノコンクー
ル第1位、第13回ショパン国際ピアノコンクール最優秀演奏者賞等、内外数多くの
コンクールで優秀な成績を修め、日本及びヨーロッパ各国でリサイタル、協奏曲のソ
リスト、室内楽等で活躍。
190

愛知県

2006.
12.16
土曜日

14:00開場
14:30開演
第14回 サロン・コンサートin名古屋

会場:ジミアホール
交通案内:地下鉄鶴舞線川名駅
     2番出口より北方へ徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
         昭和区花見通り1−7
              ハセ川ビル3F
電話番号:052(751)6332

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円
出 演:
小森 夕理(クラリネット)  小林 智子(ファゴット)  海老原 優里(ピアノ)
友情出演:
東 明日菜(フルート)  渡邊 絢(オーボエ)  安藤 奈緒美(ホルン)

練習曲「6つのカノン風小品」 より 作品56(シューマン)  〜Cl・Fg・pf
クラリネットとファゴットのための二重奏曲 ハ長調 WoO.27−1(ベートーヴェン)
クラリネットとファゴットとピアノのための三重奏曲 イ短調 「悲愴」(グリンカ)
夜の音楽のための3つの小品(ボザ)  〜Fl・Ob・Cl・Fg
ピアノと管楽器のための六重奏曲(プーランク)

コメント:
グリンカの悲愴トリオをメインに置いた、クラリネット、ファゴット、ピアノ、三者対等
の室内楽演奏会。小森夕里さんと小林智子さんのお二人は、愛知県立明和高
等学校音楽科を経て、現在、愛知県立芸術大学音楽学部2年に在学、学生らしい
素直な向上心とひたむきに勉強を続ける姿から、今後の成長に大きな期待を抱
かせます。海老原優里さんは、佐野翠さん(お馴染み佐野恵さんのお母様)の推
薦、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、現在、愛知県立芸術大学3年に在学、
既に演奏活動も活発に行っており、コンクールなどにも意欲的に取り組んでいます。
なお、友情出演の3人を含む管楽器の5人は〔ブルーメ クインテット〕を結成して
本年春より活動を開始、プーランクの六重奏曲を以って華やかにプログラムを完
結させます。

**************************************************************************************************************
コンサートのお申し込みは 音楽ネットワーク「えん」 代表 佐伯 隆 (さえき たかし)までお願いします。

【090-4598-0153】
【e-mailは 
sakujyo..ts-cnulp.1915@nifty.ne.jp 
(お手数ですが、スパムメール対策のために付した sakujyo..を消して送信してください。)
】 

 **************************************************************************************************************

「えん」ホームページ>>>

「えん」ホームページ