2008年の活動

2008年に行われた、音楽ネットワーク「えん」主催、または、それに準ずるコンサートの一覧です。

開催日時 コンサート名
会場・交通案内・所在地等
出演者・共演者&プログラム&コメント 
愛知県

2008.
01.12
土曜日

18:00開場
18:30開演
第1回 ディパーチャー・コンサート

 『伊藤 朝子 ピアノ・リサイタル』

◎後 援:
愛知県教育委員会
名古屋市教育委員会

中日新聞社
愛知県立芸術大学音楽学部同窓会
愛知県立芸術大学音楽学部同窓会
        愛知支部 “ベルシェーヌ”
財団法人名古屋市文化振興事業団

会場:電気文化会館
         ザ・コンサートホール
交通案内:地下鉄東山線・鶴舞線
           伏見駅より徒歩2分
所在地:
愛知県名古屋市
            
中区栄2−2−5
電話番号:052(204)1133

入場料:前売2,500円 当日3,000円
ソナタ 嬰ハ短調 K.247/L.256(スカルラッティ)
ソナタ ニ長調 K.29/L.461(スカルラッティ)
即興曲 D.899/作品90 ・・・全4曲(シューベルト)
つかの間の幻影 作品22 ・・・全20曲(プロコフィエフ)
9つの前奏曲 作品1(シマノフスキ) より
第8番変ホ短調  第5番ニ短調  第9番変ロ短調
主題と変奏 変ロ短調 作品3(シマノフスキ)

コメント:
2008年の新春第一弾は、期待の新人伊藤朝子さんのデビューリサイタル。また、
このリサイタルに期を合わせ、新人のデビューをサポートするシリーズ「ディパー
チャー・コンサート」を新たに立ち上げます。伊藤さんは、愛知県立明和高等学校
音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、2007年3月に同大学院修士課程
首席修了、第29回読売中部新人演奏会に出演。人と音楽に真摯に向き合う姿、虚
飾のない確かな演奏が好評。一方、研究分野での取り組みも着実で、2007年7月
には、第90回日本音楽学会中部支部例会にて、修士論文「プロコフィエフの日本滞
在と大田黒元雄の功績 〜日記・報道・雑誌を元に〜」に基づく研究発表を行い、高
い評価を得ています。現在、名古屋経済大学人間生活科学部幼児保育学科非常勤
講師を務めるとともに、ソロ、アンサンブルで活動、また、ピアノ講師として後進の指
導にも当たっています。
愛知県

2008.
02.23
土曜日

13:30開場
14:00開演

第2回 ディパーチャー・コンサート

 『愛知県立芸術大学
         卒業記念新人演奏会』

賛助出演:
掛川 遼平(ピアノ)
松島 優子(ピアノ)


都合により、野村知子さんが出演でき
なくなりました。代わって、服部響子さ
んが加わります。演奏曲目も、ショパ
ンのアンダンテスピアナートと華麗なる
大ポロネーズから、ラフマニノフの楽興
の時に変更になります。



会場:カトリック南山教会マリア館
交通案内:地下鉄鶴舞線
       杁中駅2番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
            
昭和区南山町1
電話番号:052(831)9131

入場料:2,000円
出 演:
間瀬 未来(ソプラノ)
鈴木 浩司(ヴァイオリン)  棚橋 恭子(ヴィオラ)  長谷川 彰子(チェロ)
妹尾 寛子(フルート)  亀田 志乃(オーボエ)
海老原 優里(ピアノ)  服部 響子(ピアノ)  服部 靖子(作曲・ピアノ)

ショパン:3つのマズルカ 作品50  ・・・松島(ゲスト演奏)
シューマン:幻想小曲集 作品73  ・・・長谷川/掛川
服部 靖子:フルートとピアノのためのPAGODA
                    ≪2007年9月作曲≫  ・・・妹尾/服部 靖子
トルドラ:「6つの歌」  ・・・間瀬/服部 響子
1.陽気な羊飼い娘(パブロ・デ・ヘリカ)
2.お母さん、私は一対の目を見た(ロペ・デ・ベガ)
3.サン・ホアン祭りの朝(不詳)
4.誰も幸せにはなれまい(ガルシラーソ・デ・ラ・ベガ)
5.小唄(ロペ・デ・ベガ)
6.あなたを知ってから(ケベド)
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第4番ホ短調 作品27−4  ・・・鈴木
ヴォルフ=フェラーリ:牧歌的協奏曲 イ長調 作品15  ・・・亀田/海老原
ラフマニノフ:楽興の時 作品16 より 第1番・第3番・第4番  ・・・服部 響子

ヒンデミット:ヴィオラとピアノのためのソナタ ヘ調 作品11−4  ・・・棚橋/松島
ドビュッシー:
星の夜(T.de バンヴィル) マンドリン(ヴェルレーヌ) 美しき夕べ(P.ブールジェ)
アーン:
クローリスに(T.de ヴィオー) 我が詩に翼ありせば(V.ユゴー)
                                   ・・・間瀬/服部 響子
ショスタコーヴィチ:ピアノ・ソナタ 第2番ロ短調 作品61  ・・・海老原
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ 作品8 より 第1楽章・第3楽章  ・・・長谷川
イベール:フルート協奏曲  ・・・妹尾/服部 靖子


コメント:
〔新人のデビューをサポートする新しいシリーズ〕ディパーチャー・コンサートを、『卒
業記念新人演奏会』にも適用します。卒業記念新人演奏会は、国立音楽大学(19
95年3月30日)、桐朋学園大学(2001年4月15日)、大阪音楽大学(2007年3月
31日)に続く4回目の企画。女声、弦楽器、管楽器、ピアノ、作曲と出揃って、多彩な
プログラムによる盛大なコンサートになりそうです。各々の卒業後の進路は、愛知県
立芸術大学大学院に進学する者、郷里に帰って中等教育の教壇に立つことを目指
す者、フリーで音楽活動を続ける者、東京藝術大学大学院に進学する者など様々で
すが、何れも高い志を持った今後の飛躍が楽しみな人達ばかりです。なお、棚橋恭子
さんの共演者として松島優子さん(修士1年)に、また、長谷川彰子さんの共演者とし
て掛川遼平さん(修士2年)に、賛助としてご協力いただきます。なお、長谷川さんと
海老原優里さん(3回目の出演)がそれぞれ首席卒業、桑原賞受賞。
神奈川県

2008.
03.07
金曜日

18:30開場
19:00開演
第3回 コンチェルト演奏会

 『バッハを賛えて』

◎後 援:財団法人東京二期会

ソリスト:
國光 ともこ(ソプラノ)
羽山 晃生(テノール)
木村 俊光(バリトン)
深山 尚久(ヴァイオリン)
花野 美佳(フルート)
百合野 由香(フルート)
古高 晋一(ピアノ)
稲垣 史織(ピアノ)

会場:横浜みなとみらい小ホール
交通案内:
みなとみらい線(東急東横線直通)
      みなとみらい駅より徒歩3分
JR京浜東北線・横浜市営地下鉄
      桜木町駅より徒歩12分
所在地:
神奈川県横浜市
       
西区みなとみらい2−3−6
電話番号:045(682)2020

入場料:
一般
前売4,000円 当日4,500円
大学生以下
前売3,000円 当日3,500円
障がい者・65才以上
前売3,000円 当日3,500円
合  奏:
コンサートマスター: 深山 尚久
第1ヴァイオリン:
桑原 香矢  松崎 千鶴  井村 美由紀
第2ヴァイオリン:
中澤 沙央里  植田 淑子  冨沢 由美
ヴィオラ:
小林 倫子  伴野 剛  千原 正裕
チェロ:
渡邊 方子  三間 早苗  長谷川 陽子
コントラバス:
小野澤 聡子
チェンバロ:
能登 伊津子

ヴィヴァルディ:2本のフルートのための協奏曲 ハ長調 RV.533
バッハ:2台のチェンバロ(ピアノ)のための協奏曲 ハ短調 BWV.1060
バッハ:2台のピアノのための協奏曲 ハ長調 BWV.1061
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 第4番ト長調 BWV.1049
バッハ:カンタータ「お静かに、お喋りなさるな」(コーヒーカンタータ)BWV.211

コメント:
5年ぶりにコンチェルト演奏会を開催することになりました。國光ともこさんと羽山晃生
さんが活躍盛りの光彩を放ち、一時代を築いた日本声楽界の大御所木村俊光さんが
コンサートに重厚さを加えます。ソリスト兼任の深山尚久さんは、各地のオーケストラ
でコンサートマスターを歴任、ソロ、室内楽でも大活躍。花野美佳さんと百合野由香さ
んは、日本フルートコンベンションコンクールアンサンブル部門第1位の名コンビ。古
高晋一さんと稲垣史織さんは、ピアノデュオとして3回目の出演。古高さんは企画を練
る段階からの心強いパートナー。東京藝術大学と桐朋学園大学に学ぶ5人の学生を含
む室内合奏団も、小林倫子さん、渡邊方子(わたなべまさこ)さんなど、腕達者なメン
バーがコンサートマスターと力を合わせてリードします。
東京都

2008.
04.25
金曜日

18:30開場
19:00開演
シリーズ【弦楽四重奏の魅力
        その豊饒な世界】第2回

会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より
    サザンテラスを通って徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
          
代々木1−58−11
電話番号:03(5350)2250

入場料:2,000円 大学生以下1,000円
出 演:カルテットSPASSO
宮田 英恵(第1ヴァイオリン)  辻本 雲母(第2ヴァイオリン)
村田 恵子(ヴィオラ)  豊田 庄吾(チェロ)

ハイドン:弦楽四重奏曲 第24番イ長調 作品9−6 (Hob.V−24)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第1番へ長調 作品18−1
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番変ホ長調 作品12

コメント:
SPASSOとは、〔娯楽〕〔楽しみ〕などを意味するイタリア語。この3月に、東京藝術大学
を卒業したばかりの4人が組むフレッシュな弦楽四重奏団の初登場。なお、都合により、
1度は計画されたラヴェルの作品は今回は取り止めにして、次の機会にプログラムに乗
せる予定。翌週5月2日にも、同じプログラムで名古屋でのコンサートに出演。
愛知県

2008.
05.02
金曜日

18:30開場
19:00開演
第11回 コンセール・ラポールin名古屋

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線・名城線
     上前津駅3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        
中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195

入場料:2,000円 大学生以下1,000円
出 演:カルテットSPASSO
宮田 英恵(第1ヴァイオリン)  辻本 雲母(第2ヴァイオリン)
村田 恵子(ヴィオラ)  豊田 庄吾(チェロ)

ハイドン:弦楽四重奏曲 第24番イ長調 作品9−6 (Hob.V−24)
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第1番へ長調 作品18−1
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 第1番変ホ長調 作品12

コメント:
宮田英恵さんの出身地愛知県での開催。宮田さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科
を経て、この3月に東京藝術大学音楽学部を次席で卒業、皇居内桃華楽堂において御前
演奏、4月から同大学院修士課程に在籍。なお、辻本雲母さんの名は(きらら)と読みます。
出演者関係

愛知県

2008.
05.03
土曜日

11:00開場
11:30開演
宗次ホール主催

ランチタイム・コンサート
名曲コンサート vol.80

 『木管の調べ
     〜響き渡る森の温もり〜』

会場:宗次ホール
交通案内:
地下鉄栄駅12番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
           
中区栄4−5−14
電話番号:052(265)1718

入場料:1,000円
出 演:
磯貝 俊幸(フルート)  小森 夕理(クラリネット)
田邊 武士(ファゴット)  伊藤 朝子(ピアノ)

ベートーヴェン:フルートとファゴットとピアノのための三重奏曲 ト長調 WoO.37

バッハ:インベンション より 第1番・第13番・第3番・第15番
                           ・・・クラリネットとファゴットの二重奏

エルガー:愛の挨拶
モーツァルト:アンダンテ
ドビュッシー:夢               ・・・ピアノ伴奏付きフルートソロ

グリンカ:クラリネットとファゴットとピアノのための三重奏曲 ニ短調(悲愴トリオ)

コメント:
お馴染みのメンバーが揃って出演する宗次ホール主催ランチタイム・コンサート。仲間
として応援したいと思います。

『五月の風に歌い交わす3本の笛たち・・・ 大きさも構え方も音色も役割も違います。
ベートーヴェン10代の習作に始まり、クラリネットとファゴットのデュオ、珠玉のフル
ート小品集、木管楽器の哀愁と深みに、夢見心地のピアノが甘美に溶け合う悲愴ト
リオまで・・・ 愉悦の森へようこそ!』
東京都

2008.
05.17
土曜日

15:00開場
15:30開演
第1回 コンセール・ラポールin東京

 
『赤坂 智子 ヴィオラ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:4,000円 大学生以下3,000円
     障がい者・65才以上3,000円
        〜終演後の会場内での
                交流会費込み
ピアノ:野田 清隆

シューマン:おとぎの絵本 作品113
ショスタコーヴィチ:ヴィオラとピアノのためのソナタ 作品147
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番変ホ長調 BWV.1010
ブラームス:ピアノとヴィオラのためのソナタ 第1番へ短調 作品120−1

コメント:
何人かの東京メンバーの要望に応えて開催します。詳しくは下記第2回サロン・コンサ
ートin岩手の覧参照。尾上邸音楽室でのコンサート開催は、昨年12月23日に、伊藤
朝子さん(ピアノ)を名古屋からお迎えして行われた、第8回クリスマス・コンサートに続
く2回目。これを機に、コンセール・ラポールin東京がスタート。
岩手県

2008.
05.18
日曜日

16:00開場
16:30開演
第2回 サロン・コンサートin岩手

 『赤坂 智子 ヴィオラ・リサイタル』

プレコンサート付き
   (16:30開演 16:50終演)

主催:盛岡市

主催:財団法人盛岡観光
           コンベンション協会

共催:日本弦楽指導者協会

企画:音楽ネットワーク「えん」

協力:NPO法人
   コンサートキャラバン・イーハトーブ

会場:もりおか啄木・賢治青春館
              2階展示ホール
交通案内:
所在地:
岩手県盛岡市
           
中ノ橋道1−1−25
電話番号:019(604)8900

入場料:3,000円
ピアノ:野田 清隆

シューマン:おとぎの絵本 作品113
ショスタコーヴィチ:ヴィオラとピアノのためのソナタ 作品147
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番変ホ長調 BWV.1010
ブラームス:ピアノとヴィオラのためのソナタ 第1番へ短調 作品120−1

第4回 プレコンサート
出 演:日本弦楽指導者協会岩手県支部メンバー・弦楽合奏団バディヌリ有志 ほか
コンサートマスター:寺崎 巖
ヴァイオリン:山口 あうい 米倉 久美 伊禮 しおり
ヴィオラ:熊谷 啓幸
チェロ:三浦 祥子 石原 博史
コントラバス:渡邊 義典

ゲストソリスト:赤坂 智子(ヴィオラ)

テレマン:ヴィオラ協奏曲 ト長調(全4楽章)

コメント:
赤坂智子さんは、2005年6月のリサイタル以来、3年ぶり2・3回目の出演。5才よりヴ
ァイオリンを始め、桐朋女子高等学校音楽科を経てリスト音楽院に留学、帰国後にヴィ
オラに転向。桐朋学園大学ディプロマコース在籍中から、サイトウ・キネン・フェスティバ
ル等に出演。第53回ミュンヘン国際音楽コンクールヴィオラ部門第3位。ロッケンハウス
音楽祭、バッハ音楽祭に出演するなど国際的に活躍。G.クレーメル、M.プレスラー、
C.ハーゲン、R.マン等と共演。現在、ジュネーブ音楽院に留学、今井信子さんの下で
更なる研鑚を積んでいます。野田清隆さんは、東京藝術大学卒業、同大学院修士課程
を経て後期博士課程修了。第64回日本音楽コンクールピアノ部門第1位。東京交響楽
団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団等と共演する他、ソロリサイタル、室内楽などで
幅広く活躍。コンサートキャラバンイーハトーブは、故ロストロポーヴィチさんと小澤征爾
さんが提唱した「コンサートキャラバン」が産み落としたネットワーク。2007年2月24日
に続く2回目のパートナーシップ。
東京都

2008.
06.03
火曜日

18:30開場
19:00開演
シリーズ【私の先生】第4回

 『ジェラルド・E・コーリー(ファゴット)
     & 大兼久 潔(ファゴット)
           ジョイント・コンサート』


会場:ムジク・ピアフォーヌ
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩3分
所在地:
東京都目黒区
            
駒場4−5−14
会場問い合せ電話番号:
03(3943)6738

入場料:2,500円
ピアノ:大兼久 葉子

H.P.ヨハンセン:2本のファゴットのための協奏曲
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 より
ロッシーニ:2本のファゴットのためのカヴァティーナ
                   〜歌劇「どろぼうかささぎ」 より
ドゥヴィエンヌ:2本のファゴットのための6つのデュオ より 第5番   ほか

コメント:
大兼久潔(おおがねくきよし)さんは、6年半ぶり6回目の出演。1981年に東京フィル
ハーモニー交響楽団に入団、1995年から2006年まで首席奏者を務め、その間、ソ
ロや室内楽でも活発に活動。この度の師の来日に際し、沖縄でのコンサートに加え
て、東京でも〔特別演奏会〕が実現。ジェラルド・E・コーリーさんは、出演時点最年長記
録(ヨセフ・ハーラpf)を更新。カナダ最高のオーケストラ
「ナショナルアートセンター管弦
楽団」元首席奏者。在任中は、ドイツのヘッケル社のファゴットとフランスのクランポン社
のフランス式ファゴットを作曲者の意図に応じて使い分けたことで有名。また、機関紙の
創刊と編集、国際ダブルリード協会の設立、コンクールの審査、リード作りの解説など
幅広い領域で活躍、教育者としても多大な功績を残しています。大兼久葉子さんは4年
半ぶり8回目の出演。室内楽、伴奏等で活動。潔さんの公私にわたる良きパートナーで
あり、また、音楽ネットワーク「えん」に初期の頃から関わる有力なメンバー。
愛知県

2008.
06.07
土曜日

14:00開場
14:30開演
第19回 サロン・コンサートin名古屋

会場:ささ木ホール
交通案内:JR東海道線
          大高駅より徒歩15分
       駅前にて市営バスに乗車
         亀原停留所下車徒歩3分

所在地:
愛知県名古屋市
            
緑区倉坂908
電話番号:052(624)0452

入場料:3,500円
       〜終演後のお茶会込み
出 演:小島 千加子(ピアノ)  深谷 展晃(チェロ)

ショパン:夜想曲 ホ短調 作品72−1
ショパン:円舞曲 変ニ長調 作品73−3
ショパン:練習曲 ハ短調 作品10−12 (革命のエチュード)
ショパン:チェロとピアノのためのソナタ ト短調 作品65

ショパン:練習曲 ハ長調 作品10−1
ショパン:幻想曲 ヘ短調 作品49
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3  〜二重奏

コメント:
深谷展晃(ふかやのりみつ)さんと小島千加子さんのデュオは、昨年以来すっかりお馴
染み。小島さんは5回目、深谷さんは3回目の出演。深谷展晃さんは、名古屋音楽大学
卒業後に東京ミュージック&メディアアーツ尚美で学び、更に、チェコのプラハ音楽院に
留学、帰国後はフリーのチェロ奏者として、オーケストラ、リサイタル、室内楽などで活動。
小島千加子さんは、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。リサイ
タル、室内楽、協奏曲、声楽曲・合唱曲の伴奏などで幅広く活躍。昨年秋の名古屋・東京
連続コンサートを受けて、また、7月26日の宗次ホールランチタイムコンサート(太田千絵
・深谷展晃・小島千加子)及び秋に行われる室内楽演奏会に向けた、集約点であると同時
に出発点でもあるコンサート。プログラムのとおり、ピアノの比重が高い企画。
愛知県

2008.
06.21
土曜日

14:00開場
14:30開演
第20回 サロン・コンサートin名古屋

会場:ジミアホール
交通案内:地下鉄鶴舞線川名駅
     2番出口より北方へ徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市昭和区
             花見通り1−7
               ハセ川ビル3F
電話番号:052(751)6332

入場料:4,000円 大学生以下3,000円


出 演:
山本 正治(クラリネット)  山本 裕康(チェロ)  戸谷 誠子(ピアノ)

レーガー:クラリネットとピアノのためのソナタ 第3番変ロ長調 作品107
ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ 第3番イ長調 作品69
ブラームス:クラリネットとピアノとチェロのための三重奏曲 イ短調 作品114

コメント:
山本正治さんは、10年ぶり3回目の出演。東京藝術大学在学中に日本音楽コンクール
第1位、その後、北西ドイツ国立デトモルト音楽大学に留学、ヨスト・ミヒャエルス氏に師事。
デュッセルドルフ交響楽団(ラインドイツオペラ)首席奏者を経て、現在、新日本フィルハ
ーモニー交響楽団首席奏者。東京藝術大学と武蔵野音楽大学で後進の指導に当たる
とともに、木曽福島音楽祭ディレクター、JTが育てるアンサンブルシリーズプロデュー
サーとしても活躍。山本裕康さんは、7年ぶり2回目の出演。桐朋学園大学に学び、日本
音楽コンクール及び日本室内楽コンクールでいずれも第1位。元東京都交響楽団首席
奏者、現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団ソロ首席奏者を務める一方、ソリスト、室
内楽奏者として全国的に活躍。名古屋芸術大学にて後進の育成にも従事。戸谷誠子さん
は、愛知県立明和高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、同大学
院修士課程首席修了、その後、ウィーン国立音楽大学に留学、一昨年12月に帰国。ソロ
での活動もさることながら、室内楽に重心を置いた演奏活動を志向する期待のピアニスト。
ネットワーク
関係


愛知県


2008.
06.28
土曜日

18:30開場
19:00開演
ボランティア演奏

みのるハウスコンサート

会場:篠田宅
所在地:
愛知県名古屋市
出 演:
太田 千絵(クラリネット)  深谷 展晃(チェロ)  小島 千加子(ピアノ)

ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3  〜チェロ・ピアノ
プーランク:クラリネットとピアノのためのソナタ
ショパン:夜想曲 ホ短調 作品72−1
ショパン:円舞曲 変ニ長調 作品73−3
ショパン:練習曲 ハ短調 作品10−12 (革命のエチュード)
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番変ロ長調 作品11「街の歌」

コメント:
詳細は当方まで直接お問い合せください。
愛知県

2008.
07.06
日曜日

14:00開場
14:30開演

第21回 サロン・コンサートin名古屋

会場:布池文化センター
         コンコルディアホール
           (カトリック布池教会内)
交通案内:
地下鉄東山線新栄駅より徒歩5分
地下鉄桜通線車道駅より徒歩7分
所在地:
愛知県名古屋市
         
東区葵1−12−23
電話番号:052(935)6305

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
出 演:
堀田 倫子(ソプラノ)  杉浦 裕美(メゾソプラノ)
大西 宣人(フルート)  大西 圭子(フルート)  杉江 さやか(ピアノ)

バッハ:トリオソナタ ニ長調 BWV.1028  〜Fl・Fl・pf
シューマン:歌曲集「ミルテの花」 作品25 より 第1曲 “君に捧ぐ”(献呈)
サン=サーンス:“うぐいすとバラ”  〜Sop・Fl・pf
メシアン:幼子イエスに注ぐ20の眼差し より
            第11曲“聖母の最初の聖体拝領”  〜ピアノソロ
ルーセル:組曲「笛を吹く人たち」 より  1.パン 2.ティティール  〜Fl・pf
ドリーブ:歌劇「ラクメ」 より 花の二重唱
バーンスタイン:歌劇「キャンディード」 より “着飾ってきらびやかに”
リスト:伝説 第2番 “水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ”  〜ピアノソロ
モーツァルト(W.ヴァルゲ編曲):デュエット 第2番ホ短調
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」 より “私は行きます”
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」 より
               “悔やみはすまい 〜この軽率な言葉をお許しください”
ドップラー:「プラハの思い出」  〜Fl・Fl・pf
ドニゼッティ:「ラ・ファボリータ」 より “愛しのフェルナンド”
マイアベーア:歌劇「北極星」 より “確かにあの朝の曲だわ”  〜Sop/pf/Fl・Fl

コメント:
「北極星」のアリアにフルートが2本必要というところから話が始まり、ならば、女声と笛と
ピアノが対等に存在感を発揮し合うようなコンサートに仕立てようという方向で企画を進め
てきました。堀田倫子さんと杉浦裕美さんは、愛知県立芸術大学及び同大学院で共に学
んだ仲間同士。堀田さんは、コロラトゥーラのテクニックを身上に、中音域も充実。大西宣
人さんと大西圭子さんは、揃って1年ぶり2回目の出演。宣人さんは、セントラル愛知交響
楽団のフルート奏者を務める一方、様々な組み合わせの室内楽でも活躍。圭子さんは、
自身の演奏活動と並行して名古屋笛の会副会長を務めるなど、指導的な役割を担う者と
してなくてはならない存在。杉江さやかさんは、愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、桑
原賞受賞、同大学院修士課程首席修了。杉江さんについては、下記第2回コンセール・ラ
ポールin東京の欄参照。
愛知県

2008.
07.12
土曜日

14:00開場
14:30開演
15:30終演
第1回 サロン・コンサートin愛知

 
DUO oboe & piano
 〜オーボエとピアノで綴る夏の午後〜』


           〜0才児から入場可

会場:イベントホール半田
交通案内:名鉄河和線青山駅
        西側改札口より徒歩10分
所在地:
愛知県半田市
        
宮本町3−217−21
              セントラルビル
電話番号:0569(23)1445

入場料:2,000円 中学生以下1,000円
      3才未満入場無料
出 演:坂川 奈緒子(オーボエ)  中本 陽子(ピアノ)

ボザ:ファンタジー・パストラーレ
ドビュッシー:ワルツ “レントより遅く”
フォーレ:シシリエンヌ
中田喜直:夏の思い出
成田為三:浜辺の歌
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
サンカン:オーボエとピアノのためのソナチネ   ほか

コメント:
坂川奈緒子さんと中本陽子さんのお二人は、パリで学び、パリで出会い、現在もパリに
住み、2004年以来デュオを組んで活発なコンサート活動を続けています。コンサートツ
アーの始まりは知多半田から。ファミリー・コンサートのシリーズ名こそ使用しませんが、
0才児から入場可、休憩なしで約1時間のコンサート。坂川さんの旧友近藤のぞみさん
の奔走により実現します。

詳細(大島美和監修):
http://concert.ehoh.net/
メンバー関係

愛知県


2008.
07.19
土曜日

10:30開演
ボランティア演奏

会場:
生協ゆうゆう村 “きままてんぐ苑”
交通案内:
名鉄常滑半田線・中部国際空港線
            柴田駅より徒歩3分
所在地:
愛知県名古屋市
        
南区源兵衛町1−27
電話番号:052(619)5575
出 演:
坂川 奈緒子(オーボエ)  田邊 武士(バッソン)  中本 陽子(ピアノ)

クープラン:王宮のコンセール 第1番   〜オーボエ・ファゴット
成田為三:浜辺の歌
中田喜直:夏の思い出
ピアソラ:リベルタンゴ   〜ファゴット・ピアノ
ビゼー:花の歌 ・・・歌劇「カルメン」 より   〜ファゴット・ピアノ
シャブリエ:旅への誘い   〜オーボエ・ファゴット・ピアノ
プーランク:ピアノとオーボエとバッソンのためのトリオ

コメント:
音楽ネットワーク「えん」メンバー稲垣峰可さんのコーディネイトによる、福祉施設でのボラ
ンティア演奏。聴き手は、利用者、職員、地域に暮らす人々、「えん」関係者などなど。
愛知県

2008.
07.21
月曜日
海の日

14:00開場
14:30開演
第22回 サロン・コンサートin名古屋

 
『TRIO CONCERT
     〜パリを行き交う音楽家たち〜』

会場:布池文化センター
         コンコルディアホール
           (カトリック布池教会内)
交通案内:
地下鉄東山線新栄駅より徒歩5分
地下鉄桜通線車道駅より徒歩7分
所在地:
愛知県名古屋市
         
東区葵1−12−23
電話番号:052(935)6305

入場料:3,000円
出 演:
坂川 奈緒子(オーボエ)  田邊 武士(バッソン)  中本 陽子(ピアノ)

クープラン:王宮のコンセール 第1番   〜オーボエ・ファゴット
フォーレ:シシリエンヌ   〜オーボエ・ピアノ
ドビュッシー:ワルツ “レントより遅く”   〜オーボエ・ピアノ
ピアソラ:オブリビオン   〜ファゴット・ピアノ
ピアソラ:リベルタンゴ   〜ファゴット・ピアノ
サンカン:オーボエとピアノのためのソナチネ
ビゼー:花の歌 ・・・歌劇「カルメン」 より   〜ファゴット・ピアノ
シャブリエ:旅への誘い   〜オーボエ・ファゴット・ピアノ
プーランク:ピアノとオーボエとバッソンのためのトリオ

コメント:
ツアーの中盤は、お馴染み田邊武士さんを加えての名古屋・京都連続演奏会。田邊さん
は1年ぶり2・3回目の出演。富山大学理学部物理学科を経て愛知県立芸術大学音楽学
部卒業。ソロ、室内楽、オーケストラでの演奏活動に加えて、後進の指導にも熱心に取り
組み、各方面より信頼を集めています。去る5月3日には宗次ホール・ランチタイムコンサ
ートにて好演、また、来る11月にはパリでの演奏会出演が決定。

詳細(大島美和監修):
http://concert.ehoh.net/
京都府

2008.
07.25
金曜日

18:30開場
19:00開演

第1回 サロン・コンサートin京都

 『TRIO CONCERT
     〜パリを行き交う音楽家たち〜』

会場:パビリオンコート
交通案内:地下鉄東西線
       東山駅1番出口より徒歩5分
所在地:
京都府京都市
        
東山区粟田口三条坊町14
電話番号:075(561)0931

入場料:3,000円
出 演:
坂川 奈緒子(オーボエ)  田邊 武士(バッソン)  中本 陽子(ピアノ)

クープラン:王宮のコンセール 第1番   〜オーボエ・ファゴット
フォーレ:シシリエンヌ   〜オーボエ・ピアノ
ドビュッシー:ワルツ “レントより遅く”   〜オーボエ・ピアノ
ピアソラ:オブリビオン   〜ファゴット・ピアノ
ピアソラ:リベルタンゴ   〜ファゴット・ピアノ
サンカン:オーボエとピアノのためのソナチネ
ビゼー:花の歌 ・・・歌劇「カルメン」 より   〜ファゴット・ピアノ
シャブリエ:旅への誘い   〜オーボエ・ファゴット・ピアノ
プーランク:ピアノとオーボエとバッソンのためのトリオ

コメント:
音楽ネットワーク「えん」初の京都公演が、中本陽子さんの尽力で実現します。中本さんは、
同志社中学校・高等学校を経て同志社女子大学学芸学部音楽科ピアノ専攻卒業、同学部
頌啓会特別専修コース修了。その後フランスに渡り、クレテイユ国立音楽院及びリュエイ
ユ国立地方音楽院で学び、現在は、室内楽、声楽曲・合唱曲の伴奏、舞台俳優とのコラボ
レーションなど多様なジャンルで活動するとともに、フランス各地の音楽院でピアノ講師や
演奏員・伴奏員なども務めています。

詳細(大島美和監修):
http://concert.ehoh.net/
出演者関係

愛知県

2008.
07.26
土曜日

11:00開場
11:30開演
宗次ホール主催

ランチタイム・コンサート
名曲コンサート vol.102

 『真夏の夢
  〜ピアノがうながす管と弦の対話〜』

会場:宗次ホール
交通案内:
地下鉄栄駅12番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
           
中区栄4−5−14
電話番号:052(265)1718

入場料:1,000円
出 演:
太田 千絵(クラリネット)  深谷 展晃(チェロ)  小島 千加子(ピアノ)

ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3  〜チェロ・ピアノ

プーランク:クラリネットとピアノのためのソナタ

ショパン:夜想曲 ホ短調 作品72−1
ショパン:円舞曲 変ニ長調 作品73−3
ショパン:練習曲 ハ短調 作品10−12 (革命のエチュード)

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番変ロ長調 作品11「街の歌」

コメント:
5月3日に続いて、またまたお馴染みのメンバーが出演します。


『優しく愛でるような序奏に始まるショパンのポロネーズ、スリリングで官能的
なプーランクのソナタ、ピアノの詩人の独白をはさんで、最後はベートーヴェン
の初期のトリオまで、会話はどんな風に展開していくのでしょうか。』
東京都

2008.
07.27
日曜日

14:00開場
14:30開演

第57回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
         
代々木1−58−11
                 中沢ビルB1
電話番号:03(5350)2250

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
     障がい者・65才以上2,500円
出 演:
杉田 美紀(フルート)  板谷 宏美(オーボエ)
大兼久 潔(ファゴット)  伊藤 朝子(ピアノ)

ドゥリング:フルートとオーボエとピアノのための三重奏曲
ベートーヴェン:フルートとファゴットとピアノのための三重奏曲 ト長調 WoO.37
サン=サーンス:ファゴットとピアノのためのソナタ 作品168
シュターミッツ:デュエット 第5番 作品27   〜フルート・オーボエ
プーランク:オーボエとファゴットとピアノのための三重奏曲

コメント:
杉田美紀さんは、広島文化女子短期大学音楽学部を卒業後、引き続き愛知県立芸術大
学音楽学部に学び、同大学を首席で卒業。卒業演奏会、読売新人演奏会等に出演。現
在は神奈川県に在住、ソロ、室内楽、オーケストラなどで幅広く活躍。板谷宏美さんは、愛
知県立芸術大学音楽学部卒業、東京藝術大学大学院修士課程修了。室内楽、オーケスト
ラ、録音などの演奏活動と並行して上野学園大学、順心広尾学園高等学校などで後進の
育成に従事。大兼久潔さんは、東京藝術大学別科を経て国立音楽大学卒業。1981年より
東京フィルハーモニー交響楽団に在籍、1995年から2006年まで首席奏者を務め、その
間、M.ブルグ、H.シェレンベルガー、T.ローデと共演するなど、室内楽奏者、ソリストとし
ても意欲的に活動。伊藤朝子さんは5回目の出演。1月12日にはソロリサイタルデビュー
を成功させ、一層の飛躍が期待されるピアニストであると同時に、音楽ネットワーク「えん」
名古屋のメンバーとしても貴重な存在。伊藤さんについては、上記第1回ディパーチャー・
コンサートの欄参照。
東京都

2008.
08.02
土曜日

14:00開場
14:30開演
第58回 ディスカヴァリー・コンサート

 『ロマン派の響き 
       〜ピアノと弦楽の調べ』

会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
         
代々木1−58−11
                 中沢ビルB1
電話番号:03(5350)2250

入場料:3,000円
出 演:
粥川 愛(ピアノ)  中山 博之(編曲、お話、ピアノ)
ビルマン 聡平(ヴァイオリン)  増村 寿乃(ヴァイオリン)
冨田 大輔(ヴィオラ)  夏秋 彩(チェロ)

ショパン:練習曲 ホ長調 作品10−3 「別れの曲」 (ピアノ五重奏版)  〜ピアノ:中山
ショパン:ピアノ協奏曲 第1番ホ短調 作品11 (室内楽版)   〜ピアノ:粥川
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44   〜ピアノ:粥川

コメント:
粥川愛さんを中心に、〔特別企画〕とも言える盛夏を飾るコンサートが、各々コンクール入
賞歴を持つ若い優秀な弦楽器奏者の参加を得て実現。前半は中山博之さんの編曲によ
るショパンの練習曲と協奏曲、後半はロマン派の室内楽曲を代表するシューマンの名作。
粥川さんは、幼少の頃よりピアノと作曲を学び、コンクール入賞やオーディション合格を重
ね、岐阜県立加納高等学校音楽科を最優秀で卒業、その後、東京藝術大学音楽学部を
経て同大学院修士課程修了。ソロとアンサンブルを高い水準で両立させ、首都圏、東海地
方を中心に各地で多彩に活動。中山さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校作曲科を経
て同大学音楽学部作曲科卒業。在学中より既に作品を発表、現在は、TVゲーム、アニメ
ーション、映画、コマーシャルなど多方面で作曲・編曲に当たり、また、ピアニストとしても
TV番組やコンサートで活躍。ビルマン聡平さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経
て同大学音楽学部卒業。増村寿乃さんは、東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士
課程に在学中。冨田大輔さんは、愛知県立芸術大学に1年間在籍した後に東京藝術大学
音楽学部で学び、同大学院修士課程修了。夏秋彩さんは、東京藝術大学附属音楽高等
学校を経て同大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。
東京都

2008.
08.09
土曜日


14:00開場
14:30開演
第59回 ディスカヴァリー・コンサート

 『DUO CONCERT
       〜オーボエ & ピアノ〜』

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:
東京都新宿区
        
百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円
出 演:坂川 奈緒子(オーボエ)  中本 陽子(ピアノ)

ボザ:ファンタジー・パストラーレ
フォーレ:シシリエンヌ
ドビュッシー:ワルツ “レントより遅く”
サンカン:オーボエとピアノのためのソナチネ
リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
ドヴォルザーク:月に寄せる歌 ・・・歌劇「ルサルカ」 より
ドラティ:デュオ・コンチェルタンテ

コメント:
ツアーの後半は東京・高崎2日連続コンサート。坂川奈緒子さんは、愛知県立半田高等
学校在校時より各種コンクールに入賞、19才でフランスに渡り、リュエイユ国立地方音楽
院及びパリ市立音楽院で学び、U.F.A.Mコンクール第2位、レオポルト・ベラン国際コン
クール第1位。2003年から2005年までオーケストラ・オスティナートの首席奏者を務め、
室内楽、オーケストラはもとより、舞踏家や舞台俳優とのコラボレーションなど多岐に亘る
活動を展開中。最上のパートナー中本陽子さんと共に、初出演にして異例の5回連続公演。

詳細(大島美和監修):
http://concert.ehoh.net/
群馬県

2008.
08.10
日曜日

18:30開場
19:00開演

第1回 サロン・コンサートin群馬

 
『DUO oboe & piano
       〜夏の宵のクラシック〜』

共催:ラメーゾン
共催:エルフリオ

会場:エルフリオ

http://www.eljulio.jp/
交通案内:高崎駅より徒歩10分
所在地:
群馬県高崎市宮元町17−1
                スカイビル1F
電話番号:027(321)4785

入場料:3,000円(ワンドリンク付き)
出 演:坂川 奈緒子(オーボエ)  中本 陽子(ピアノ)

ボザ:ファンタジー・パストラーレ
サンカン:オーボエとピアノのためのソナチネ
フォーレ:シシリエンヌ
ドビュッシー:美しき夕べ
ドヴォルザーク:月に寄せる歌 ・・・歌劇「ルサルカ」 より
リスト:ああ、私が眠るとき     ほか

コメント:
今夏のコンサートツアー最終回は、坂川さん、中本さんの盟友米山大介さんのサポートを
得て実現するライブ感覚のコンサート。会場のピアノはアップライト。米山さんは、郷里高崎
の文化振興を願い、地元のコミュニティー形成に貢献する心強い協力者。

詳細(大島美和監修):
http://concert.ehoh.net/
愛知県

2008.
08.25
月曜日

18:30開場
19:00開演
第3回 ディパーチャー・コンサート

 『樹神 早紀(ヴァイオリン)
          クロアチア留学壮行会』

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
中村区鳥居西通1−51
           アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647


入場料:2,500円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円
ピアノ:海老原 優里

友情出演:岩崎 花保(フルート)  樹神 有紀(ヴィオラ)

レーガー:フルートとヴァイリンとヴィオラのためのセレナーデ
                       第2番ト長調 作品141a より  第1楽章
バッハ:無伴奏パルティータ 第2番ニ短調 BWV.1004 より
          アルマンド  シャコンヌ
パガニーニ:24の奇想曲 作品1 より 第13番ト短調 “悪魔の笑い”
ベートーヴェン:フルートとヴァイリンとヴィオラのためのセレナーデ ニ長調 作品25
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第9番イ長調 作品47 「クロイツェル」

クライスラー:“中国の太鼓” 作品3

コメント:
急遽決まった晩夏の宵のコンサート。 〔新人のデビューをサポートする新しいシリーズ〕ディ
パーチャー・コンサートを、『留学壮行会』にも適用します。樹神早紀(こだまさき)さんは、名
古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部をこの春に卒業。6月24日に
ヨーロッパに渡り、9月からの本格的な留学生活に向けて準備に励んでいます。8月の一時
帰国に際し、新たな出発を記念するコンサートを開催することになりました。共演ピアニスト
の海老原優里さんは、本年2月に続く4回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経
て愛知県立芸術大学音楽学部を桑原賞を以って首席卒業、現在、同大学院修士課程1年に
在籍。お二人は、全日本学生音楽コンクールなど、幾つかのコンクールでの入賞歴あり。期
待の新星岩崎花保さんは、出演時点最年少記録(梁美沙vn)を更新。東京藝術大学音楽学部
附属音楽高等学校3年に在校、全日本学生音楽コンクール高等学校の部全国大会第1位。
樹神有紀さんは、早紀さんの妹さんに当たり、愛知県立芸術大学音楽学部1年に在学。な
お、友情出演のお二人は、早紀さんと共に、豊田市ジュニアオーケストラで活動した仲間同
士でもあります。
ネットワーク
関係

東京都

2008.
09.19
金曜日

18:30開場
19:00開演

第37回
城西病院 ホスピタリティ・コンサート

会場:城西病院1階ロビー
交通案内:
JR中央線・東京メトロ丸の内線
             荻窪駅徒歩8分
所在地:
東京都杉並区
           
上荻2−42−11
電話番号:03(3390)4166
出 演:
杉田 美紀(フルート)  板谷 宏美(オーボエ)  伊藤 朝子(ピアノ)

サティ:ジムノぺディ 第1番
マイケル・ヘッド:ガボット   〜オーボエ・ピアノ
林光:七つの子変奏曲
成田為三:浜辺の歌
喜納昌吉:すべての人の心に花を(会田道孝編曲)   〜フルート・ピアノ
ドビュッシー:2つのアラベスク   〜ピアノソロ
シュターミッツ:デュエット 第5番 作品27   〜フルート・オーボエ
モーツァルト:ロンド ニ長調
リスト:愛の夢 第3番   〜ピアノソロ
チャイコフスキー:情景 ・・・バレエ「白鳥の湖」 より   〜オーボエ・ピアノ
プッチーニ:私のお父さん ・・・歌劇「ジャンニスキッキ」 より   〜フルート・ピアノ
ドゥリング:フルートとオーボエとピアノのための三重奏曲

コメント:
ホスピタリティ・コンサートについての詳細は、城西病院のホームページをご覧ください。
埼玉県

2008.
09.20
土曜日

14:00開場
14:30開演
第5回 サロン・コンサートin埼玉

会場:スタジオ・プラネット
交通案内:
JR京浜東北線浦和駅西口より徒歩5分
所在地:
埼玉県さいたま市
       
浦和区仲町1−3−10
           なかまち壹番館3F
電話番号:048(822)2002(留守番電)

入場料:3,000円
出 演:
板谷 宏美(オーボエ)  大兼久 潔(ファゴット)  伊藤 朝子(ピアノ)

シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 作品70   〜オーボエ・ピアノ
サン=サーンス:ファゴットとピアノのためのソナタ 作品168
ベートーヴェン:
クラリネット(オーボエ)とファゴットのための3つの二重奏曲 より
                             第1番ハ長調 WoO.27
プーランク:ピアノとオーボエとファゴットのための三重奏曲

コメント:
都合により、当初予定していた吉田(房子・もも)宅での開催を取り止め、スタジオ・プ
ラネットで行うことになりました。出演者については、上記第57回ディスカヴァリー・コ
ンサートの覧参照。
愛知県

2008.
09.28
日曜日

13:15開場
13:45開演
第23回 サロン・コンサートin名古屋

会場:中村文化小劇場
交通案内:
地下鉄東山線
    中村公園駅3番出口より徒歩7分
所在地:
愛知県名古屋市
        
中村区中村町字茶ノ木25
電話番号:052(411)4565

入場料:3,000円
出 演:さら弦楽四重奏団
栗山 聡子(第1ヴァイオリン)  宗川 理嘉(第2ヴァイオリン)
原田 実里(ヴィオラ)  小縣 歩(チェロ)

ゲスト:岡村 理恵(クラリネット)  掛川 遼平(ピアノ)

ハイドン:弦楽四重奏曲 変ロ長調 Hob.V−78 “日の出”
モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
ブラームス:ピアノ五重奏曲 ヘ短調 作品34

コメント:
さら弦楽四重奏団は、1999年に結成、構成メンバーはいずれも愛知県立芸術大学音楽
学部に学び、現在、東海地方を中心に様々な分野で活躍中。2005年に松尾学術振興財
団より助成奨学金を受け、翌2006年3月に電気文化会館にて第1回定期演奏会を開催。
岡村理恵さんは、東京藝術大学音楽学部卒業、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修
了。活動の拠点を首都圏から東海地方に移し、ソロ、室内楽、オーケストラ、吹奏楽のトレ
ーナーなど既に幅広く活躍。掛川遼平さんは、本年2月に続く2回目の出演。愛知県立芸術
大学音楽学部卒業、同大学院修士課程に在籍、室内楽、声楽曲・合唱曲の伴奏等で活動。
なお、栗山聡子さんは(くりやまあきこ)、宗川理嘉さんは(そうかわりか)、原田実里さんは、
(はらだみのり)と読みます。
愛知県

2008.
10.12
日曜日

14:00開場
14:30開演
第1回
ティータイム・コンサートin
名古屋

会場:サクラカフェ
交通案内:地下鉄東山線・名城線
       本山駅2番出口より徒歩2分
所在地:
愛知県名古屋市
        
千種区橋本町1−64
           アーバイン本山ビル
電話番号:052(789)1110

入場料:3,000円(ワンドリンク付き)
出 演:
太田 千絵(クラリネット)  深谷 展晃(チェロ)  小島 千加子(ピアノ)

ウェーバー:クラリネットとピアノのためのファンタジアとロンド
          (クラリネット五重奏曲 変ロ長調 作品34 第2楽章・第4楽章)
ショパン:チェロとピアノのためのソナタ ト短調 作品65
ブラームス:クラリネットとピアノとチェロのための三重奏曲 イ短調 作品114

コメント:
東京においては、1995年3月30日に第1回を開催、以来、既に21回を数えるティータイ
ム・コンサート。名古屋でのこのシリーズが、これからどのような出演者を迎え、どのような
出会いに結びついてゆくのか、何だかとても楽しみです。みのるハウスコンサート(6月28
日)と宗次ホールランチタイムコンサート(7月26日)で魅力的な演奏を聴かせてくれた太田
千絵さんは、既にお馴染みながら、「えん」主催のコンサートに出演するのは実はこれが初
めてとなります。太田さんは、名古屋芸術大学音楽学部卒業、同大学研究生修了、その後、
フランス国立リール音楽院に留学、プリミエ・プリを得て卒業。現在、東海地区を中心にフリ
ーの奏者として、オーケストラ、室内楽、その他様々なアンサンブルで活動。深谷展晃さん
は4回目、小島千加子さんは6回目の出演。昨年2月に、深谷さんと小島さんの共演の話が
持ち上がり、今回を含めて6回のコンサートを共にしてきました。ここから先は、デュオを組ん
での活動は暫く休止して、それぞれ別な奏者とのアンサンブルに取り組む予定。お二人につ
いては、上記第19回サロン・コンサートin名古屋の欄参照。
東京都

2008.
10.25
土曜日

開場14:25
開演14:45
終演16:00
第21回 ティータイム・コンサート

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:
東京都目黒区2−17−8
        ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
             ・・・お茶お菓子付き
出 演:
永江 真由子(フルート)  大森 悠(オーボエ)
長谷川 彰子(チェロ)  榊原 涼子(ピアノ)

バッハ:オーボエソナタ ト短調
        (フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV.1030)
                          より 第1楽章   〜オーボエ・ピアノ・チェロ
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル   〜フルート・チェロ
ドゥメルスマン&ベルテルミ:ウィリアムテル変奏曲   〜フルート・オーボエ・ピアノ
フォーレ:エレジー   〜チェロ・ピアノ
サン=サーンス:白鳥   〜チェロ・ピアノ
フォーレ:パヴァーヌ
          (合唱とピアノ、または、合唱と管弦楽のための 作品50)
                                   〜オーボエ・ピアノ
F.ドップラー:リギの思い出(フルートとホルンとピアノのための)
                                〜フルート・チェロ・ピアノ

コメント:
永江真由子さんは、私立桜ヶ丘高等学校音楽科を経て東京音楽大学卒業、同大学研究生
修了。全日本学生音楽コンクール名古屋大会高等学校の部第1位、びわ湖国際フルートコ
ンクール一般部門第1位、日本音楽コンクール入選。小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、
コンサートキャラバン等に参加。大森悠(おおもりはるか)さんは、東京大学文学部宗教学科
在学中に同大学音楽部管弦楽団で活動、その後、プロフェッショナルの奏者に転向。セントラ
ル愛知交響楽団及び大阪シンフォニカー交響楽団首席奏者を経て、現在、大阪フィルハー
モニー交響楽団にトップ奏者として在籍。長谷川彰子さんは、本年2月に続く2回目の出演。
3才よりスズキメソードでチェロを始め、愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、桑原賞受賞、
現在、東京藝術大学大学院修士課程1年に在籍。平成18年度日本演奏連盟新人演奏会に
て名古屋フィルハーモニー交響楽団とハイドンのチェロ協奏曲を共演。第77回日本音楽コン
クール第3位。榊原涼子(さかきばらすずこ)さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て
愛知県立芸術大学音楽学部卒業、現在、東京藝術大学大学院修士課程1年に在籍。全日
本学生音楽コンクール名古屋大会小学校の部第1位、高等学校の部第3位、ピティナ・ピア
ノコンペティションG級ベスト5賞受賞。
出演者関係

愛知県


2008.
11.03
月曜日
文化の日

11:00開場
11:30開演
宗次ホール主催

ランチタイム・コンサート
名曲コンサート vol.126

 『共生のアンサンブル
    〜ときの稔りを大空に聴く〜』

会場:宗次ホール
交通案内:
地下鉄栄駅12番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
           
中区栄4−5−14
電話番号:052(265)1718

入場料:1,000円
出 演:
永江 真由子(フルート)  大森 悠(オーボエ)
長谷川 彰子(チェロ)  榊原 涼子(ピアノ)

バッハ:オーボエソナタ ト短調
        (フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV.1030)
                          より 第1楽章   〜オーボエ・ピアノ・チェロ

ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル   〜フルート・チェロ

ドゥメルスマン&ベルテルミ:ウィリアムテル変奏曲   〜フルート・オーボエ・ピアノ

フォーレ:エレジー   〜チェロ・ピアノ
サン=サーンス:白鳥   〜チェロ・ピアノ

フォーレ:パヴァーヌ(合唱とピアノ、または、合唱と管弦楽のための 作品50)
                                        〜オーボエ・ピアノ

F.ドップラー:リギの思い出(フルートとホルンとピアノのための)
                                〜フルート・チェロ・ピアノ

コメント:
宗次ホールランチタイムコンサートに3回目の企画参加。これまでと同様、このコンサー
トのために特別に編成したメンバーで臨みます。

『天高き横笛の飛翔、湖水に渡る葦笛の朗唱、地に在って包み応える弦の低声、ピアノ
は空と大地の融和を求め・・・ ドイツバロックの巨匠から20世紀に活躍した南米の異才
まで、国と時代を結ぶ収穫の喜びをオムニバスで!』
東京都

2008.
11.08
土曜日

10:30開場
11:00開演
12:00終演

第6回 ファミリー・コンサート

 【0歳から楽しめる!
       ファミリーコンサート】


           〜0才児から入場可

  
子連れでない方のご来聴も歓迎です

会場:アトリエ・ムジカ
交通案内:新宿駅南口より徒歩5分
所在地:
東京都渋谷区
         
代々木1−58−11
                 中沢ビルB1
電話番号:03(5350)2250

入場料:1,500円 中学生以下500円
      未就園児入場無料
出 演:
日比野 景(ソプラノ)  杉田 美紀(フルート)
竹内 文香(ファゴット)  入江 陽子(ピアノ)

七つの子(歌→楽器変奏)

☆楽器紹介(ストロー、ペットボトル) 〜みんなで合奏してみよう〜

モンティ;チャルダッシュ(フルート・ファゴット・ピアノ)
カールマン;「チャルダッシュの女王」 より シルバの歌

☆こどもコーナー
森のくまさん
トンボのめがね
さんぽ〜崖の上のポニョ

☆レハール;「メリーウィドウ」 より
序曲(楽器)
ヴィリアの歌
シャンソン
☆オフェンバック;「天国と地獄」 より Cancan
☆レハール;「メリーウィドウ」 より
ワルツ

コメント:
0歳児〜3歳児のためのリトミック教室・音楽教室を主宰する入江陽子さんは、愛知県立芸術
大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。室内楽や伴奏での演奏活動に加えて、朗読と
のコラボレーションや四手連弾にも意欲的、また、バレエピアニストとして熊川哲也主宰Kカン
パニーを始め各地のバレエ団でクラスレッスンを担当。自らの出産を機に、リトミックを交えた
親子コンサートや子育て支援センターでの音楽イベントの開催に数多く参画。日比野景さんは、
2000年10月以来8年ぶり3回目の出演。名古屋音楽大学卒業、同大学院修士課程修了、
第38期二期会オペラスタジオマスタークラス修了、優秀賞受賞。オペラ、オペレッタなど多くの
舞台で主要な役を演唱、各地で様々なコンサートに出演する他、ドラマや映画の挿入曲の録
音に参加するなど多彩に活躍。杉田美紀さんは、7月に続く2・3回目の出演。広島文化女子
短期大学音楽学部を卒業後、引き続き、愛知県立芸術大学音楽学部に学び、同大学を首席で
卒業、桑原賞受賞。卒業演奏会、読売新人演奏会等に出演。現在は神奈川県に在住、ソロ、
室内楽、オーケストラなどで幅広く活躍。竹内文香(たけうちあやか)さんは、愛知県立芸術大
学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。東海地方にて室内楽、吹奏楽、オーケストラなどで
活動。なお、入江さんを筆頭に、日比野さん、杉田さんが未就学児の母親として子育て邁進中。
東京都

2008.
11.09
日曜日

14:30開場
15:00開演
第2回 コンセール・ラポールin東京

 
『杉江 さやか ピアノ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
     障がい者・65才以上1,500円

バッハ=ブゾーニ:オルガン・コラール前奏曲 「来たれ、異教徒の救い主よ」
バッハ=ブゾーニ:オルガン・コラール前奏曲 「目覚めよ、と呼ぶ声が聞える」
バッハ=ブゾーニ:オルガン・コラール前奏曲 「喜べ、愛する信者よ」
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第21番ハ長調 作品53 「ワルトシュタイン」
メシアン:幼子イエスに注ぐ20の眼差し より
            第11曲“聖母の最初の聖体拝領”
            第10曲“喜びの聖霊の眼差し”
ショパン:練習曲 作品10(全12曲)

コメント:
杉江さやかさんは、7月6日に続く2回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経
て愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程首席修了。来る11月24日
には、2006年4月のリサイタルデビュー以来、2回目のソロリサイタル開催が決定(宗次
ホール)。現在、ピアノ講師として後進の指導に当たるとともに、演奏活動はソロを中心に
展開、今後はアンサンブルピアニストとしての活躍にも期待。学部同期のピアニスト11人
が、研鑚と互助を目的に集う「アンバランス音楽企画」メンバー。
愛知県

2008.
11.16
日曜日

14:00開場
14:30開演
第24回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
中村区鳥居西通1−801
           アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円

出 演:
大西 宣人(フルート)
丹沢 絵美(ヴァイオリン)  小坂 ゆかり(ヴィオラ)  加藤 美香(チェロ)

ライヒャ:フルート四重奏曲 第2番ハ長調 作品98
バッハ:管弦楽組曲 第2番ロ短調 BWV.1067
モーツァルト:歌劇「魔笛」 より 序曲
ハイドン:フルート三重奏曲「ロンドントリオ」 第3番ト長調 作品100
モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番ニ長調 K.285

コメント:
大西宣人さんは、7月6日に続く3回目の出演。これまでの2回は、いずれも大西圭子さん
とご夫妻で、ピアニストを共演者に迎えての演奏でしたが、今回は弦楽器3本とのアンサン
ブル。三重大学教育学部卒業後、1年間の教員生活を経て演奏活動を開始、1987年にセ
ントラル愛知交響楽団に入団、以来、オーケストラ奏者としての活動と並行して、ソロ、室内
楽でも数多くのコンサートに出演、一方、私立桜ヶ丘高等学校音楽科非常勤講師として後
進の指導に当たり、名古屋笛の会評議員として東海地方のフルート界発展に貢献していま
す。丹沢絵美さんは、東京学芸大学教育学部卒業、日本クラシック音楽コンクール全国大
会中学生の部最高位(第2位)、現在、セントラル愛知交響楽団ヴァイオリン奏者。小坂ゆか
りさんは、愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、桑原賞受賞、セントラル愛知交響楽団契
約団員、メイプル弦楽四重奏団メンバー。加藤美香さんは、名古屋音楽大学卒業、セントラ
ル愛知交響楽団契約団員、「アンサンブル・ステッラ」メンバー。
東京都

2008.
11.23
日曜日

14:00開場
14:30開演
第60回 ディスカヴァリー・コンサート

 『嶽崎 あき子
       ヴァイオリン・リサイタル』

会場:雑司が谷音楽堂
交通案内:
JR山手線目白駅より徒歩20分
地下鉄副都心線雑司が谷駅
  3番出口(目白通り口)より徒歩5分
所在地:
東京都豊島区雑司が谷
                2−17−1
電話番号:03(5960)4515

入場料:3,000円
ピアノ:太田 太郎

特別出演:野田 清隆(ピアノ)

モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 K.301
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第2番イ長調 作品100
バルトーク:ルーマニア民族舞曲   ほか

コメント:
嶽崎あき子(たけさきあきこ)さんは、愛知県立芸術大学音楽学部を卒業後、ドイツ国立リス
ト音楽大学ワイマールに留学、2007年に帰国するまでワイマール国立歌劇場管弦楽団の
契約団員を務め、各地の音楽祭に出演するなどドイツ国内外でソロ、室内楽で活動。太田
太郎さんは、国立音楽大学卒業後、ドイツ国立リスト音楽大学ワイマール及びノルウェーの
スタンバンゲル音楽大学に学び、帰国後はソロ、室内楽、伴奏での演奏活動とともに、後進
の指導にも真摯に取り組んでいます。急遽特別出演の野田清隆さんについては、上記第2
回サロン・コンサートin岩手の欄参照。
愛知県

2008.
11.29
土曜日
10:30開場
11:00開演
12:00終演

第7回 ファミリー・コンサート

 【0歳から楽しめる!
       ファミリーコンサート】


           〜0才児から入場可

  子連れでない方のご来聴も歓迎です

会場:カトリック南山教会マリア館
交通案内:地下鉄鶴舞線
       
杁中駅2番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
           
 昭和区南山町1
電話番号:052(831)9131

入場料:1,500円 中学生以下500円
      未就園児入場無料
出 演:アンサンブルみるきぃ
伴 真由子(ソプラノ)  杉田 美紀(フルート)
竹内 文香(ファゴット)  入江 陽子(ピアノ)

花のワルツ(チャイコフスキー)   〜フルート・ファゴット・ピアノ
私のお父さん(プッチーニ)   〜ソプラノ/ピアノ
チャルダッシュ(モンティ)   〜フルート・ファゴット・ピアノ
はらぺこあおむし(エリックカール)     ・・・音楽付き絵本読み聞かせ
ミュージカル 「サウンド オブ ミュージック」 より 
“サウンド オブ ミュージック” “私のお気に入り” “一人ぼっちの羊飼い” “ドレミの歌”
ほかに楽器紹介など

コメント:
伴真由子さんは、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了、大学定期演
奏会、卒業演奏会等に出演。大学院オペラ「フィガロの結婚」でスザンナ役、「魔笛」でパミー
ナ役を演唱。東海地方でオペラや各種コンサートに出演する他、幾つかの合唱団でヴォイス
トレーナーに従事。2009年2月、社団法人日本演奏連盟主催「演連コンサート」にリサイタル
出演決定。他の出演者については、上記第6回ファミリー・コンサートの欄参照。
愛知県

2008.
12.01
月曜日

18:30開場
19:00開演
第12回 コンセール・ラポールin名古屋

 
『羽山 晃生 テノールの輝き』

会場:大橋サロン
交通案内:地下鉄鶴舞線・名城線
     上前津駅3番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
        
中区上前津2−10−18
電話番号:052(321)4195

入場料:3,500円 大学生以下2,000円
ピアノ:天野 浩子

成田為三:浜辺の歌  越谷達之助:初恋  滝廉太郎:荒城の月
新井満:千の風になって  武満徹:死んだ男の残したものは   ・・・弾き語り
ショパン:夜想曲 嬰へ長調 作品15−2   ・・・ピアノソロ
ヘンデル:歌劇「セルセ」 より “懐かしい木陰” (ラルゴ)
不明:アメイジング グレイス  アダム:オー ホーリー ナイト  クルティス:勿忘草
                                                ・・・弾き語り
ショパン:夜想曲 ハ短調 作品48−1   ・・・ピアノソロ
サルトーリ:君と旅立とう
プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ”

コメント:
羽山晃生さんは、3月に行われた第3回コンチェルト演奏会でのカンタータ演唱に続く2回目の
出演。武蔵野音楽大学卒業、同大学院修士課程修了、二期会オペラスタジオ第36期修了、
その後、イタリアに留学。第25回イタリア声楽コンコルソ入選、第37回全日本学生音楽コンク
ール東日本大会第3位、第1回スーパークラシックオーディション入選、第9回日本モーツァル
トコンクール奨励賞。新国立劇場、二期会、東京オペラプロデュース等の公演で主役・準主役
を演唱する一方、宗教曲のソリストを務めたり、歌曲やアリアを集めたリサイタルを行うなど、
各地のコンサートで活躍。天野浩子さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て桐朋学園大
学音楽学部卒業、同研究科修了。首都圏と東海地方を中心にソロ、室内楽、伴奏などで活動。
東京都

2008.
12.13
土曜日

14:00開場
14:30開演
第61回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:サロン・ド・パッサージュ
交通案内:東京メトロ有楽町線
    江戸川橋駅4番出口より徒歩2分
所在地:
東京都文京区関口1−1−3
              プラザ飯田橋2F
電話番号:03(5225)1353

入場料:3,500円
出 演:
大竹 由夏(フルート)  岡村 理恵(クラリネット)
豊田 庄吾(チェロ)  松岡 美絵(ピアノ)

ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第4番変ロ長調 作品11(街の歌)
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル  〜フルート・チェロ
ショーソン:アンダンテとアレグロ  〜クラリネット・ピアノ
ウェーバー:フルートとチェロとピアノのための三重奏曲 ト短調 作品63

コメント:
大竹由夏さんは、東京音楽大学卒業後にハンガリーに留学、ドップラーインスティテュート、リ
スト音楽院で研鑚を積み、その間、内外幾つかのコンクールで入賞入選、帰国後は東海地方
を中心に、ソロ、室内楽、オーケストラなどで徐々に存在感を発揮。9月28日に、モーツァルト
のクインテットを好演した岡村理恵さんは、東京藝術大学音楽学部卒業、桐朋オーケストラ・ア
カデミー研修課程修了。活動の拠点を首都圏から東海地方に移し、ソロ、室内楽、オーケスト
ラ、吹奏楽のトレーナーなど既に幅広く活躍。豊田庄吾さんは、4月25日と5月2日にカルテット
SPASSOの奏者として出演して以来、3・4回の登場。2008年3月に東京藝術大学卒業、フリ
ーのチェリストとして首都圏で活動。松岡美絵さんは、1年半ぶり3・4回目の出演。桐朋学園大
学音楽学部卒業、同研究科修了、一時期は同大学で嘱託演奏員を務め、その後、数多くのトッ
プランクの管楽器奏者、弦楽器奏者との共演を重ねて今日に至っています。
東京都

2008.
12.21
日曜日

14:00開場
14:30開演
第9回 クリスマス・コンサート

 『戸谷 誠子 ピアノ・リサイタル』

会場:かん芸館
交通案内:
JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線
          荻窪駅南口より徒歩7分
所在地:
東京都杉並区
           
荻窪3−39−14
電話番号:03(5347)2668

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
     障がい者・65才以上2,000円
モーツァルト:ピアノソナタ ヘ長調 K.332
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第32番ハ短調 作品111
ラフマニノフ:楽興の時 作品16 より 第3番ロ短調 第4番ホ短調
ラフマニノフ:練習曲集 「音の絵」 作品39 より 第5番変ホ短調
プロコフィエフ:ピアノソナタ 第4番ハ短調 作品29 「古い手帳から」

コメント:
戸谷誠子さんは、6月21日に続く2回目の出演。愛知県立明和高等学校音楽科を経て愛
知県立芸術大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程首席修了、その後、ウィーン国立
音楽大学に留学、一昨年12月に帰国。2009年1月に日本演奏連盟の主催でソロリサイ
タルデビューが決定(電気文化会館ザ・コンサートホール)。
メンバー関係

愛知県


2008.
12.21
日曜日

11:45開演
ボランティア演奏

会場:
生協ゆうゆう村 “がやが家” 3F
交通案内:
名鉄常滑半田線・中部国際空港線
            柴田駅より徒歩3分
所在地:
愛知県名古屋市
        
南区源兵衛町1−27
電話番号:052(619)5575
出 演:
簗瀬 彩(第1ヴァイオリン)  荒巻 理恵(第2ヴァイオリン)
加藤 由佳(ヴィオラ)  小野田 遥子(チェロ)

・愛の挨拶
・主よ、人の望みの喜びを
・ホワイトクリスマス
・涙そうそう
・川の流れのように
・見上げてごらん、夜の星を
・クリスマスメドレー(交響曲第9番〜赤鼻のトナカイ)

コメント:
音楽ネットワーク「えん」メンバー稲垣峰可さんのコーディネイトによる、生協ゆうゆう村での
2度目のボランティア参加。今回はクリスマス会の中での演奏。クリスマス会は11時半から
始まり、14時半頃に終了の予定。カルテットの演奏は11時45分頃からの30分間くらい。出
演メンバーは、いずれも、愛知県立芸術大学音楽学部に在学中。
愛知県

2008.
12.27
土曜日

14:00開場
14:30開演
第10回 クリスマス・コンサート

会場:サクラカフェ
交通案内:地下鉄東山線・名城線
       本山駅2番出口より徒歩2分
所在地:
愛知県名古屋市
        
千種区橋本町1−64
           アーバイン本山ビル
電話番号:052(789)1110

入場料:3,000円(ワンドリンク付き)
出 演:森本 千絵(ヴァイオリン)  野村 芳生(ギター)

フェルナンド・ソル:メヌエット 作品11−3
フェルナンド・ソル:アンダンテ・ラルゴ 作品5−5−
ニコロ・パガニーニ:カンタービレ
ニコロ・パガニーニ:チェントーニ・ディ・ソナタ 第6番 イ長調

ミゲール・リョベート:聖母の御子
ジェイソン・R・テイラー:ギターとヴァイオリンの為の 「ウィンター・ライト」 (2005)
ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル:ローンテニス (〈フレースエの花々〉より)
ヴィルヘルム・ペッテション=ベリエル:セレナーデ

ジュール・マスネ:タイスの瞑想曲
ヴィトーリオ・モンティ:チャルダッシュ


コメント:
森本千絵さんは、京都市立芸術大学音楽学部で学び、名古屋フィルハーモニー交響楽団での
活動を経てロンドンに留学、英国王立音楽大学にて演奏家資格を取得、現在、名古屋と札幌
を往来しながら、イギリスの作品や無伴奏曲を取り入れた個性的なリサイタル、室内楽、また、
演劇、人形劇、舞踏とのコラボレーションなど多彩に活躍。野村芳生さんは、1973年、第14回
ギターコンクール(日本ギター連盟)第3位、その後、フランスに渡って研鑚を積み、名古屋を中
心に、ソロ、声楽や様々な楽器とのアンサンブルなど多岐に亘る活動を展開。お二人は2000
年にデュオを結成、以来、古典から現代作品まで幅広いレパートリーによるコンサートは、東海
地方を始め各地で好評。

**************************************************************************************************************
コンサートのお申し込みは 音楽ネットワーク「えん」 代表 佐伯 隆 (さえき たかし)までお願いします。

【留守番電話・ファクシミリの場合 03(3338)8102】 長期故障中
【お急ぎの場合 090-4598-0153】
【e-mailは
sakujyo..ts-cnulp.1915@nifty.ne.jp
(お手数ですが、スパムメール対策のために付した
sakujyo.. を消去してから送信してください。) 


 **************************************************************************************************************

「えん」ホームページ>>>