2010年の活動

2010年に行われた、音楽ネットワーク「えん」主催、または、それに準ずるコンサートの一覧です。

開催日時 コンサート名
会場・交通案内・所在地等
出演者・共演者&プログラム&コメント 
三重県

2010.
01.10
日曜日

15:00開場
15:30開演
第4回 サロン・コンサートin三重

会場:ムーシケ
交通案内:近鉄線
         四日市駅より徒歩10分
所在地:
三重県四日市市安島2−32
電話番号:059(353)7361

入場料:
前売一般2,000円 高校生以下1,000円
当日一般2,500円 高校生以下1,500円
出 演:
森 彩香(ヴァイオリン)  原 永里子(チェロ)  別府 龍一(ピアノ)

ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ 第2番ヘ長調 作品99 より 第1楽章 第4楽章
ショパン:練習曲 作品10 より 第1番ハ長調  第5番変ト長調 “黒鍵のエチュード”
ラフマニノフ:絵画的練習曲 作品39 より 第5番変ホ短調
フォーレ:シチリアーノ  〜ヴァイオリン/ピアノ
バルトーク:ルーマニア民族舞曲  〜ヴァイオリン・ピアノ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ  〜ヴァイオリン/ピアノ
ラフマニノフ:パガニーニの主題による変奏曲 より 第18変奏  〜ヴァイオリン/ピアノ
ドヴォルザーク:ピアノ三重奏曲 第4番ホ短調 作品90 「ドゥムキー」

第10回 プレコンサート
出 演:堀 響介(作曲/ピアノ)
賛 助:原 永里子(チェロ)

堀 響介:「影環」   〜チェロとピアノのための

コメント:
森彩香さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部3年に在学(2010年
1月10日現在)。第54回全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第1位、第56回
同コンクール中学校の部名古屋大会第1位、第13回みえ音楽コンクール大学生以上一般の
部第1位、第15回日本クラシック音楽コンクール高等学校の部全国大会第3位、第7回大阪国
際音楽コンクール高等学校の部第3位。2008年7月、出身地である三重県四日市市で凱旋リ
サイタルを開催。原永里子さん、別府龍一さん、堀響介さんについては、上記第23回ティータ
イム・コンサートの覧参照。
東京都

2010.
01.17
日曜日

14:00開場
14:30開演
第73回 ディスカヴァリー・コンサート

後援:桐朋学園音楽部門同窓会

会場:雑司が谷音楽堂
交通案内:
JR山手線目白駅より徒歩20分
地下鉄副都心線雑司が谷駅
  3番出口(目白通り口)より徒歩5分
所在地:東京都豊島区雑司が谷
                2−17−12
電話番号:03(5960)4515

入場料:3,000円
出 演:宮坂 拡志(チェロ)  天野 浩子(ピアノ)

メンデルスゾーン:無言歌 ニ長調 作品109
シューマン:アダージョ(ロマンス)とアレグロ イ長調 作品70
フォーレ:“夢のあとに” 作品7
ポッパー:ハンガリー狂詩曲 作品68
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3
ラフマニノフ:チェロとピアノのためのソナタ ト短調 作品19

コメント:
宮坂拡志さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。N響アカデ
ミーで研鑚を積んだ後、2007年2月よりNHK交響楽団チェロ奏者を務め、一方、同楽団メン
バーとのアンサンブルなど各種室内楽でも活躍。天野浩子さんは、1年ぶり2回目の出演。愛
知県立明和高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。首都圏と東
海地方を中心にソロ、室内楽、伴奏などで活動。
出演者関係

愛知県

2010.
01.30
土曜日

11:00開場
11:30開演
宗次ホール主催

ランチタイム・コンサート
名曲コンサート vol.255
 『チェロとピアノで贈る
     名曲ソナタと珠玉の小品』
        〜春が待ち遠しいですね〜

会場:宗次ホール
交通案内:
地下鉄栄駅12番出口より徒歩5分
所在地:
愛知県名古屋市
           
中区栄4−5−14
電話番号:052(265)1718

入場料:1,000円
出 演:宮坂 拡志(チェロ)  天野 浩子(ピアノ)

サン=サーンス:白鳥
フォーレ:“夢のあとに”
ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3
ラフマニノフ:チェロとピアノのためのソナタ ト短調 作品19

コメント:
宗次ホールランチタイムコンサートに1年3ヶ月ぶり4回目の企画参加。私見では、宗次ホール
のスタッフチームこそ、名古屋圏クラシック界最高の企画集団の可能性あり。

坂東玉三郎監督、吉永小百合主演、映画「外科室」をご覧になった方は、ラフマニノフのチェロ
ソナタの第3楽章が、全編に亘って切々と流れていたのをご記憶でしょうか。生命力に溢れた
この力作を、桐朋学園大学で共に学んだ気鋭のデュオがお届けします。宮坂拡志さんはNHK
交響楽団チェロ奏者。天野浩子さんは愛知県立明和高等学校音楽科出身。
愛知県

2010.
01.31
日曜日

14:00開場
14:30開演
第8回 ディパーチャー・コンサート

 『愛知県立芸術大学
    卒業記念新人演奏会 2010』

            〜新卒業生有志による〜

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,000円
出 演:
岩本 有加 (ソプラノ)  紙野 沙季子(ソプラノ)  木戸口 香沙(ソプラノ)
鍋島 由(ソプラノ)  藤谷 明日香(ソプラノ)  大川 晶也(テノール)
福留 愛美(オーボエ)  朝重 竜郎(ユーフォニアム)
稲神 佐和子(ピアノ)  須田 麻由佳(ピアノ)  箕浦 加奈子(ピアノ)

プロコフィエフ:ピアノソナタ 第2番ニ短調 作品14  〜須田
レスピーギ:鶏は麦打場で引っ掻く  〜藤谷・箕浦
レオンカヴァッロ:あなたを愛させられて  〜鍋島・箕浦
パスクリ:歌劇「ラ・ファヴォリータ」(ドニゼッティ)の主題による協奏曲  〜福留・箕浦
ドビュッシー:前奏曲集第2巻 より
           3.酒の門 5.ヒースの草むら 8.水の精 11.交叉する3度  〜稲神
ドビュッシー:喜びの島  〜稲神
スメタナ:歌劇「売られた花嫁」 より
            “ああ、何と悲しい! ・・・私の愛の夢は美しかった”  〜紙野/須田
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 より “おお、アディーナよ、一言だけ”  〜紙野・大川/須田
ガスタルドン:禁じられた歌  〜大川・須田

ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ 変ロ長調 作品24  〜箕浦
ジャンバック:ユーフォニアムコンチェルト  〜朝重/稲神
ヘンデル:「メサイア」 より
         第40番 “私は知っている 私を贖う方は生きておられる”  〜岩本/稲神
モーツァルト:歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」 より 二重唱  〜岩本・木戸口/箕浦
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトの慈悲」 より “涙する以外の何事も”  〜木戸口/須田
モーツァルト:歌劇「皇帝ティトの慈悲」 より
           二重唱 “ああ、これまでの愛に免じて許してください”  〜藤谷・鍋島/須田
プーランク:四手連弾のためのソナタ  〜稲神・箕浦
ハチャトゥリアン:「仮面舞踏会」 より ワルツ  〜稲神・箕浦

コメント:
2009年2月15日に行われた『3年生によるコンサート』とほぼ同じメンバーで、既に恒例となり
つつある『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会』を、彼等の前途を祝して本年も開催します。
東京都

2010.
03.07
日曜日

17:30開場
18:00開演
第9回 ディパーチャー・コンサート

 『東京音楽大学卒業記念新人演奏会』

            〜新卒業生有志による〜

協力:アコール・ヴィブレ(株)
後援:(社)全日本ピアノ指導者協議会

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:2,000円
出 演:
〔Accord Vibrer〕メンバー
今井 愛(ソプラノ)  堀田 美郷(ソプラノ)
飯島 和葉(ヴァイオリン)  小林 愛(フルート)
安藤 笑美子(ピアノ)  中村 明朗(ピアノ)  渡辺 ら夢(ピアノ)

ドビュッシー:“眠れる森の美女” “星月夜”   〜堀田・安藤
マイヤベーア:歌劇「ディノラー」 より “影の歌”  〜堀田/安藤
シャミナード:コンチェルティーノ  〜小林/安藤
シューマン:クライスレリアーナ より T.X.Y.Z.[  〜中村

シューマン:献呈  〜今井・渡辺
ストラデッラ:教会のアリア “主よ、憐れみたまえ”   〜今井/渡辺
モーツァルト:歌劇「コシ ファン トゥッテ」 より “岩のように動かずに”  〜今井/渡辺
ショーソン:詩曲 作品25  〜飯島/中村
ショパン:バラード 第4番へ短調 作品52  〜渡辺

コメント:
〔アコール・ヴィブレ〕は、渡辺ら夢さんを中心に、東京音楽大学に通う様々な専攻の学生
が集まって、2007年9月に結成。Accord は、フランス語で〔調和〕〔和音〕を意味し、「調
和のとれたアンサンブルをしたい」「メンバーの気持が一つになるように」という想いを込め
て、また、Vibrer は、同じくフランス語で〔感動する〕〔余韻を残す〕という意味から、「演奏
を聴いてくださる方々の心に響くように」という願いを込めてのネーミング。プレーイングマネ
ージャーの渡辺さんは、モチベーションに溢れ、奇抜な発想と大胆な行動で、これまでに
も数多くの意欲的な企画を実現。この先、多少の失敗にも挫けることなく、プロデューサー、
グループリーダー、ネットワーカーとして育ち、音楽の世界に貢献してくれることを期待。彼
女の呼び掛けに応えて出演が決まったメンバーも好感度大。中でも、冷静な計画性で渡辺
さんをサポートする中村明朗さんの存在は、出演者中、黒一点ならずとも貴重。
東京都

2010.
03.22
月曜日
春分の日
振替休日

15:00開場
15:30開演
第74回 ディスカヴァリー・コンサート

 『加藤 陽子(チェロ)
     &
    津島 圭佑(ピアノ)
          デュオ・リサイタル』

 〜想いを紡ぐ 広がる
     そして二人の音楽は呼応する〜

会場:やなか音楽ホール
交通案内:
JR山手線・京浜東北線
        東京メトロ千代田線
          西日暮里駅より徒歩4分
所在地:東京都台東区
           谷中3−23−8
電話番号:03(5941)8075

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ 第3番イ長調 作品69
シューマン:幻想小曲集 作品73
ドビュッシー:チェロとピアノのためのソナタ ニ短調
プロコフィエフ:チェロとピアノのためのソナタ ハ長調 作品119

コメント:
プログラムの全てが室内楽曲(二重奏曲)で組まれる本格的なデュオ・リサイタル。加藤陽子
さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部卒業、現在、同大学院修
士課程1年に在籍(2010年3月22日現在)。2000年、札幌ジュニアチェロコンクール優秀
賞、2002年、泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞、2006年、ビバホール
チェロコンクール第3位、2010年7月、同コンクール第2位。海外を含む各地の音楽祭や講
習会に積極的に参加して研鑚を積み、また、学内学外で数多くのコンサートに出演。2004
年より、「カルテット・ヴェーネレ」のメンバーとして室内楽でも活動。2011年、第80回日本音
楽コンクール入選。津島圭佑さんは、東京藝術大学音楽学部卒業、現在、同大学院修士課
程1年に在籍(2010年3月22日現在)。1998年、全日本学生音楽コンクール小学校の部
全国大会第1位、2000年、ピティナピアノコンペティションF級全国大会銀賞、2003年、同
コンペティションG級全国大会第5位、2000年、ショパン国際ピアノコンクールinASIA中学
生部門銀賞、2006年、同コンクールコンチェルトC部門アジア大会銅賞。2009年4月、東京
藝術大学新卒業生紹介演奏会にて、藝大フィルハーモニアとラヴェルのピアノ協奏曲を共演。
東京都

2010.
03.28
日曜日

14:00開場
14:30開演
第10回 ディパーチャー・コンサート

 『武蔵野音楽大学卒業記念新人演奏会』

            〜新卒業生有志による〜

賛助出演:
江本 純子(ピアノ) ※
金野 幸子(ピアノ)
齋藤 誠二(ピアノ)
田中 茉莉依(ピアノ)
矢島 あかね(ピアノ)


国立音楽大学卒業、
     東京音楽大学大学院修士課程修了

会場:カルラホール
交通案内:
小田急線経堂駅より徒歩12分
所在地:東京都世田谷区
           経堂3−16−12
電話番号:03(3439)7507

入場料:2,000円
出 演:
鈴木 翠(ソプラノ)  小林 涼(バリトン)
小林 麻里(ヴァイオリン)  青木 絵里子(フルート)  野原 由衣(サクソフォン)
橋本 束紗(ホルン)  清水 沙耶佳(トランペット)  大谷 美咲(トロンボーン)
鈴木 彩生(ピアノ)  鈴木 梨紗(ピアノ)  道川 愛(ピアノ)

ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 作品46 作品72 より
                      第1番 第10番 第7番 第8番  〜道川・鈴木彩生
シュトラウス:ホルン協奏曲 第2番変ホ長調 より 第1楽章  〜橋本/江本
シューベルト:さすらい人が月に寄す歌  〜小林涼・田中
ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」 より “夕暮れに太陽の瞳は輝く”  〜小林涼/田中
ライネッケ:フルート協奏曲 より 第1楽章 第3楽章  〜青木/齋藤
リスト:バラード 第2番ロ短調  〜鈴木梨紗

ヨルゲンセン:ロマンス  〜大谷/金野
プライヤー:愛の想い  〜大谷/金野
アルビノーニ:失われた愛  〜鈴木翠/齋藤
團 伊玖磨:歌劇「夕鶴」 より “私の大事な与ひょう”  〜鈴木翠/齋藤
リヴィエ:アルトサクソフォンとトランペットのための協奏曲  〜 野原・清水/道川
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ  〜小林麻里/矢島
エルガー:愛の挨拶  〜小林麻里/矢島

コメント:
今年は、卒業記念新人演奏会で花盛りの様相。紅梅ほころび始める頃に愛知県立芸術
大学、沈丁花香るは東京音楽大学、桜の開花に合わせるように武蔵野音楽大学、レンギ
ョウ映える東京藝術大学。なお、武蔵野音楽大学は、国立音楽大学(1995年3月30日)、
桐朋学園大学(2001年4月15日)、大阪音楽大学(2007年3月31日)、愛知県立芸術
大学(2008年2月23日、2009年3月8日、2010年1月31日)、東京音楽大学(2010
年3月7日)に続く8回目にして6学目の企画。
                       
東京都

2010.
04.11
日曜日

13:30開場
14:00開演
第11回 ディパーチャー・コンサート

 『東京藝術大学卒業記念新人演奏会』

            〜新卒業生有志による〜

賛助出演:
平川 加恵(ピアノ)

会場:ヒルサイドプラザ
交通案内:
東横線代官山駅より徒歩4分
所在地:東京都渋谷区
            猿楽町29−10
電話番号:

入場料:2,000円
稲生 亜沙紀(ピアノ) 佐藤 優芽(ヴァイオリン) 青野 亜紀乃(ヴィオラ) 佐藤 有沙(チェロ)

フォーレ:ピアノ四重奏曲 第1番ハ短調 作品15

浅田 結希(フルート) 新岡 ゆい(オーボエ) 島田 優香(クラリネット) 河崎 聡(ファゴット)

リパッティ:木管四重奏のための「AUBADE」

二瓶 舞子(ソプラノ) 小佐川 心子(メゾソプラノ) 黄木 透(テノール) 目黒 知史(バリトン)

滝 廉太郎:“花” (武島又次郎)   〜四重唱
ロッシーニ:“古風なアリエッタ” (メタスタージオ)   〜黄木
ドナウディ:古い様式による36のアリア より “私の愛しい人の” (ドナウディ)   〜小佐川
モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626
           Sequentia (続唱) より Recordare (思い出したまえ)   〜四重唱
シューマン:子供の為の歌のアルバム 作品79 より
                      第23曲 “時は春” (メーリケ)   〜二瓶
シューベルト:“春の想い” D.686 (ウーラント)   〜目黒
バッハ:カンタータ 「心と口と行いと命もて」 BWV.147 より 
                         “主よ、人の望みの喜びよ”   〜四重唱

須山 暢大(第1ヴァイオリン)  芳賀 明子(第1ヴィオラ)    橋本 專史(第1チェロ)
桜井 大士(第2ヴァイオリン)  青野 亜紀乃(第2ヴィオラ)  山澤 慧(第2チェロ)

ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番変ロ長調 作品18

コメント:
卒業記念新人演奏会を、ジョイントコンサート形式ではなく室内楽演奏会として行うのは初め
ての試み。よって、声楽班もオペラアリアの競演ではなく、四重唱及び声とピアノの二重奏(リ
ートアンサンブル)などでプログラムを構成。フォーレのピアノ四重奏曲第1番は、4組5回目の
登場で、昨年来、特にお馴染みの楽曲。管楽班が演奏する「AUBADE」の作曲者は、あの伝
説的な夭折のピアニスト。弦楽六重奏は、「えん」では初めての編成。なお、同学年作曲科の
平川加恵さんが声楽曲の共演者として賛助出演。昨年2月16日に、彼女の編曲によるベート
ーヴェンのロマンス(弦楽四重奏版)を、ステラクァルテットが尾上邸にて演奏。
東京都

2010.
04.17
土曜日

14:30開場
15:00開演
第6回 コンセール・ラポールin東京

 『小島 千加子 ピアノ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:
2,500円 大学生以下1,500円(要予約)
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第30番ホ長調 作品109
ショパン:3つのマズルカ 作品59  イ短調  変イ長調  嬰へ短調
ショパン:ノクターン ハ短調 作品48−1
ショパン:ワルツ 変イ長調 作品34−1 華麗なる円舞曲
バーバー:バレエ組曲「思い出」 作品28 より “ワルツ”
バーバー:ノクターン 作品33
バーバー:ピアノソナタ 変ホ短調 作品26

コメント:
小島千加子さんは、9回目(関連コンサートを入れて計11回目)の出演。愛知県立芸術大学
音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。東海地方を中心に、リサイタル、室内楽、協奏曲、
声楽曲・合唱曲の伴奏などで幅広く活動。4月29日に電気文化会館ザ・コンサートホールに
てリサイタル(マネージメント:クラシック名古屋)を開催。
東京都

2010.
04.28
水曜日

18:40開場
19:00開演
第25回 ティータイム・コンサート

 『平井 茉莉 ヴァイオリンの夕べ』

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:
東京都目黒区
            駒場
2−17−8
        ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,000円   ・・・お茶お菓子付き
ピアノ:日下 譲二

クライスラー:テンポ・ディ・メヌエット(プニャーニの様式による)
モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ロ長調 K.454
ショパン:夜想曲  〜ピアノソロ
サン=サーンス:ハバネラ 作品83
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番ニ短調 作品108

コメント:
平井茉莉さんは、半年ぶり2回目の出演。東京音楽大学付属高等学校を経て桐朋学園大
学音楽学部卒業、本年3月、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。第56回全日本学
生音楽コンクール高等学校の部東京大会入選。2006年の夏以来、シェレスヴィヒ=ホルシ
ュタイン音楽祭オーケストラメンバーとして、クリストフ・エッシェンバッハ等の指揮の下、世
界各国で演奏、桐朋学園大学在学中に結成したカルテットではヴィオラを担当。日下譲二さ
んは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。日本クラシック音楽
コンクール最高位(第3位)。桐朋オーケストラアカデミー嘱託演奏員を務めるとともに、後進
の指導に従事。
東京都

2010.
05.01
土曜日

17:00開場
17:30開演
第75回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:同仁キリスト教会
交通案内:
地下鉄有楽町線護国寺駅
        6番出口より徒歩5分
所在地:東京都文京区
           目白台3−10−9
電話番号:03(3943)1879

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
今井 香奈(ヴァイオリン)  白石 茉奈(ヴァイオリン)  石塚 久美子(ピアノ)

テレマン:2つのヴァイオリンのための二重奏ソナタ ニ長調
バルトーク:44のデュオ より
シュポーア:3つのデュオ 作品67 より 第2番
バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV.1043
ショスタコーヴィッチ:2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品
モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 作品71

コメント:
急遽決まったゴールデンウィーク初日のコンサート。今井香奈さんは、桐朋女子高等学校
音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。第12回日本クラシック音楽コンクール大学の
部全国大会入選、第3回ルーマニア国際コンクール弦楽の部入選。ハンガリー国際ミュー
ジックキャンプにてマスタークラスを受講。白石茉奈さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経
て桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。ニース、ザルツブルク、草津などの夏季国
際アカデミーに参加して研鑚。「五嶋みどり20周年記念コンサート」にて五嶋氏とトリオで共
演、また、ドイツ、カナダでデュオコンサートを開催するなど、海外も含めて、ソロ、室内楽、
オーケストラなどで幅広く活動。石塚久美子さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋
学園大学音楽学部卒業。〔山田武彦ピアノ伴奏塾〕にて声楽・器楽とのアンサンブル、総譜
による演奏、移調奏、即興演奏など、多角的な勉強を積み重ね、現在、合唱団のピアニスト
を務めるほか、声楽、器楽との様々なアンサンブルで活動。
静岡県

2010.
05.16
日曜日

14:00開場
14:30開演
第1回 サロン・コンサートin静岡

会場:アクトシティ浜松
      研修交流センター音楽工房ホール
交通案内:
所在地:静岡県浜松市
         中区板屋町111−1
電話番号:053(451)1111

入場料:2,500円 大学生以下1,500円


出 演:
久保 静(ヴァイオリン)  芹澤 美帆(クラリネット)  日下 譲二(ピアノ)

ミヨー:ヴァイオリンとクラリネットとピアノのための組曲 作品157b
フォーレ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番イ長調 作品13
バーンスタイン:クラリネットとピアノのためのソナタ
バルトーク:ヴァイオリンとクラリネットとピアノのためのコントラスツ

コメント:
久保静さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、本年3月、同
研究科修了、引き続き、桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程在籍。大学在学中より、ザル
ツブルク夏季国際音楽アカデミーなどのマスタークラスに参加して研鑚。芹澤美帆さんについ
ては、下記第36回サロン・コンサートin名古屋の欄を、日下譲二さんについては、上記第25
回ティータイムコンサートの欄
をそれぞれ参照。
愛知県

2010.
05.23
日曜日

14:00開場
14:30開演
第36回 サロン・コンサートin名古屋

会場:布池文化センター
         コンコルディアホール
           (カトリック布池教会内)
交通案内:
地下鉄東山線新栄駅より徒歩5分
地下鉄桜通線車道駅より徒歩7分
所在地:愛知県名古屋市
         
東区葵1−12−23
電話番号:052(935)6113

入場料:3,000円
出 演:
杉原 由希子(オーボエ)  芹澤 美帆(クラリネット)
嶋津 京子(ホルン)  田邊 武士(ファゴット)  金沢 昭奈(ピアノ)

オーリック:オーボエとクラリネットとファゴットのための三重奏曲
ショパン:2つのノクターン 作品62  ロ長調  ホ長調  〜ピアノソロ
C.P.シュターミッツ:木管四重奏曲 変ホ長調 作品8−2
モーツァルト:ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K.452

コメント:
管楽器の4人は、愛知県立芸術大学音楽学部を2006年3月に卒業。在学中、フルートを加
えた木管五重奏団として大学内外で活動。この度、ピアノを加えた編成で「再会コンサート」が
実現。杉原由希子さんは、国立音楽大学附属高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音
楽学部卒業、東京藝術大学大学院修士課程修了。第76回日本音楽コンクール入選。首都
圏を中心に、オーケストラの客演や室内楽で活動、また、木曽福島音楽祭(ディレクター:山
本正治cl)に出演するなど、徐々に存在感を発揮。芹澤美帆さんは、浜松学芸高等学校音楽
科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、その後、東京ミュージック&メディアアーツ尚美
ディプロマコース修了。第24回日本管打楽器コンクール第4位。首都圏、浜松、名古屋を行
き来しながら、オーケストラや吹奏楽で活動。嶋津京子さんは、兵庫県立西宮高等学校音楽
科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業。現在、関西と愛知を往来しながら、オーケストラ
や室内楽で演奏活動継続中。田邊武士さんは5回目(関連コンサートを入れて計7回目)の
出演。東海中学校・高等学校在校中にファゴットを始め、富山大学理学部物理学科を経て愛
知県立芸術大学音楽学部卒業。本年4月より、セントラル愛知交響楽団契約団員。金沢昭奈
さんは、昨年来、様々な形で連続的に出演。弦楽器とのアンサンブル(ピアノトリオ)、声楽曲
の共演、この度の管楽器との室内楽を経て、フランス留学を目前に控えた7月と8月に、東京
と名古屋でソロリサイタル。名古屋市立菊里高等学校普通科を経て愛知県立芸術大学音楽
学部首席卒業、同大学院修士課程修了。
東京都

2010.
06.05
土曜日

16:30開場
17:00開演
第76回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:エプタザール
交通案内:
小田急線狛江駅北口より徒歩8分
所在地:東京都狛江市
           
和泉本町1−7−16
電話番号:03(3488)5311

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
野口 マリ子(フルート)  納富 彩歌(ヴァイオリン)  西山 英里(ピアノ)

スーク:音の花束  〜フルート・ヴァイオリン・ピアノ
キュイ:5つの小品 作品56  〜フルート・ヴァイオリン・ピアノ
イベール:2つの間奏曲  〜フルート・ヴァイオリン・ピアノ
ドップラー:アメリカ小二重奏曲  〜フルート・ヴァイオリン/ピアノ
ドビュッシー:喜びの島  〜ピアノ
ジュナン:歌劇「椿姫」によるファンタジー 作品18  〜フルート/ピアノ
ラフマニノフ:ヴォカリーズ  〜ヴァイオリン/ピアノ
マスネ:タイスの瞑想曲  〜ヴァイオリン/ピアノ
マルティヌー:フルートとヴァイオリンとピアノのためのソナタ

コメント:
野口マリ子さんは、桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。第8回大阪国際音楽コン
クールデュオ部門第3位。オーベルストドルファー国際音楽祭(ドイツ)に参加して研鑚。20
08年には、文化庁による「ブラジル移民100周年記念事業」で、サンパウロ、ロンドリーナ、
クリチーバでのコンサートに出演。納富彩歌さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋
学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。1994年、ドイツ青少年音楽コンクール・ノルトラ
インヴェストファーレン州第2位。クールシュべール夏季国際アカデミー等に参加して研鑚。
西山英里さんは、桐朋学園大学音楽学部卒業。第8回大阪国際音楽コンクールデュオ部門
第3位。ニース夏季音楽アカデミーに参加して研鑚。ドップラーのオーケストラ(ピアノ)伴奏
付きデュオ、ドビュッシーのピアノソロ、ラフマニノフ、マスネの編曲版小品など、演奏頻度の
高い楽曲に加えて、初めて耳にするスークとキュイのトリオが楽しみ。
東京都

2010.
06.13
日曜日

14:00開場
14:30開演
第77回 ディスカヴァリー・コンサート

場:かん芸館
交通案内:
JR中央線・総武線、東京メトロ丸の内線
          荻窪駅南口より徒歩7分
所在地:
東京都杉並区
           
荻窪3−39−14
電話番号:03(5347)2668

入場料:3,000円
出 演:
久保 静(ヴァイオリン)  芹澤 美帆(クラリネット)  日下 譲二(ピアノ)

ミヨー:ヴァイオリンとクラリネットとピアノのための組曲 作品157b
フォーレ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番イ長調 作品13
バーンスタイン:クラリネットとピアノのためのソナタ
バルトーク:ヴァイオリンとクラリネットとピアノのためのコントラスツ

コメント:
浜松と東京で連続開催。この編成のコンサートは、プログラム組みに工夫が必要。室内楽
演奏会として、とても魅力的なプログラムになったものと、出演者共々自負。
東京都

2010.
06.20
日曜日

15:00開場
15:30開演
第78回 ディスカヴァリー・コンサート

 『夏の夕暮れ
      シューマンの調べとともに』

会場:やなか音楽ホール
交通案内:
JR山手線・京浜東北線
        東京メトロ千代田線
          西日暮里駅より徒歩4分
所在地:東京都台東区
           谷中3−23−8
電話番号:03(5941)8075

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:PAROLA TRIO
上敷領 藍子(ヴァイオリン)  加藤 陽子(チェロ)  吉武 優(ピアノ)

イザイ:ソロヴァイオリンのためのソナタ 第4番ホ短調 作品27−4
ダヴィドフ:泉のほとりで ニ長調 作品22−2  〜チェロ/ピアノ
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番イ長調 作品110
オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ
シューマン:ピアノ三重奏曲 第2番ヘ長調 作品80

コメント:
3人は、この春にPAROLA TRIOを結成。上敷領藍子さんは、昨年11月14日以来3回目の
出演。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程
2年に在籍。第1回大阪国際音楽コンクール中学校の部第1位、第55回全日本学生音楽コン
クール中学校の部大阪大会第2位、第56回同コンクール高等学校の部東京大会第2位、第1
回宗次エンジェル・ヴァイオリンコンクール第3位、第22回リトルカメリアコンクール第1位。石
川ミュージックアカデミー、米国アスペン音楽祭などに参加して研鑚。昨年4月23日に、東京藝
術大学新卒業生紹介演奏会にて、藝大フィルハーモニアとストラヴィンスキーの協奏曲を共演。
加藤陽子さんは、本年3月22日に続く2回目の出演。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て
同大学音楽学部卒業、同大学院修士課程2年に在籍。2000年、札幌ジュニアチェロコンクー
ル優秀賞、2002年、泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞、2006年、ビバホ
ールチェロコンクール第3位、2010年7月、同コンクール第2位。海外を含む各地の音楽祭や
講習会に積極的に参加して研鑚を積み、また、学内学外で数多くのコンサートに出演。2004年
より、「カルテット・ヴェーネレ」のメンバーとして室内楽でも活動。2011年、第80回日本音楽
コンクール入選。吉武優さんは、昨年11月14日以来2回目の出演。東京藝術大学音楽学部
卒業、同大学院修士課程2年に在籍。第56回全日本学生音楽コンクール高等学校の部福岡
大会第3位、第16回やちよ音楽コンクール奨励賞、第21回市川市新人演奏会優秀賞、第28
回飯塚新人音楽コンクール第1位、第7回かずさアカデミア音楽コンクール第1位、第13回松方
ホール音楽賞奨励賞(第2位)、第3回野島稔・よこすかピアノコンクール入選。第138回日本
演奏連盟推薦演奏会にて九州交響楽団と共演。ロシアンピアノスクールin東京に参加して研鑚、
成績優秀者による受講者選抜演奏会に出演、さらに、歴代の同演奏会出演者の中から選ばれ、
ロシアンピアノスクールin東京ガラ・コンサートに出演。
東京都

2010.
06.25
金曜日

18:30開場
19:00開演
シリーズ【明るい姉妹
          素敵な夫婦】第7回
                  ≪夫婦編4≫

   木村 直子(ヴァイオリン)
      &
       木村 政雄(チェロ)

会場:ソフィアザール
交通案内:
JR山手線駒込駅東口より徒歩5分
所在地:東京都北区
           中里1−26−10
電話番号:03(3822)9677

入場料:3,000円
クライスラー:美しきロスマリン
シューマン:トロイメライ
ヘンデル=ハルヴォルセン:パッサカリア

ホルスト:組曲「惑星」 作品32 より ジュピター(木星)   ・・・音登夢編
クラシック・ウルトラメドレー   ・・・音登夢編

ピアソラ:リベルタンゴ

〔新作CDより〕
◎卒業メドレー        サイモン&ガーファンクル
◎The Rose         マクブルーム
◎秋桜             さだまさし
◎Playback part2     宇崎竜童

コメント:
関西で親しまれている暖かいサウンドの夫婦(めおと)デュオ。ユニット名は〔音登夢〕(おと
とむ)。クラシックのオリジナル作品、タンゴ、管弦楽曲からの編曲など、レパートリーは何
と約200曲。クラシック・ウルトラメドレーは、20人の作曲家の楽曲を生年月日順に並べ
たメドレー。お二人は、京都市立芸術大学音楽学部卒業後、ウィーンに留学。1998年に
ユニットを結成して以来、ヴァイオリン・チェロのデュオを中心に、弦楽四重奏、ピアノトリオ
など、仲間を集めて様々な編成で室内楽演奏会を企画、また、タンゴのバンドで各地を回
るなど、長年に亘ってユニークな音楽活動を展開中。
愛知県

2010.
06.26
土曜日

1回目
13:30開場
14:00開演

2回目
17:00開場
17:30開演
第37回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:
前売一般3,500円 大学生以下2,500円
当日一般4,000円 大学生以下3,000円
出 演:
寺本 義明(フルート)  上野 由恵(フルート)  石橋 尚子(ピアノ)

ドゥメルスマン:「ウィリアム・テル」による華麗なる二重奏  〜寺本・上野/石橋
モーツァルト:「魔笛」より  〜上野・寺本
バッハ:トリオソナタ ト短調 BWV.1029  〜上野・寺本・石橋
クーラウ:三重奏曲 ト長調 作品119  〜上野・寺本・石橋
武満 徹:マスク  〜寺本・上野
ドップラー:「リゴレット」による幻想曲 作品38  〜寺本・上野/石橋

コメント:
寺本義明さんは、演奏家としても教育者としても第一級の重要人物。京都大学文学部哲学
科卒業。日本管打楽器コンクール第1位、日本音楽コンクール第2位、神戸国際フルートコ
ンクール第5位、シリンクス国際フルートコンクール第3位。名古屋フィルハーモニー交響楽
団フルート奏者を経て、現在、東京都交響楽団首席フルート奏者。愛知県立芸術大学、名
古屋芸術大学、東京藝術大学、武蔵野音楽大学で後進の育成に従事する一方、指揮者と
しても活動。上野由恵さんは、気鋭のフルートトリオ「Trio Action!!!」(泉真由/上野
/小山裕幾)での出演(2009年10月24日、25日)以来、早くも6回目の登場。東京藝術
大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程修了。第11回
日本フルートコンベンションコンクールソロ部門第3位、第2回東京音楽コンクール木管部門
第1位、第15回日本木管コンクール第1位、第76回日本音楽コンクール第1位。実力とスタ
ー性を兼ね備え、弛まぬ鍛錬に裏打ちされた確かな演奏技術を基に、音楽の流れに即した
美しく多彩な音色と、イントネーション豊かな表現で多くの聴き手を魅了。石橋尚子さんは、
アンサンブルピアニストとして数多くの奏者が信頼を寄せる存在。桐朋女子高等学校音楽科
を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。NHK−教育TV、NHK−FM、NHK衛星TVに多数出
演。日本フルートコンクールびわ湖(現びわ湖国際フルートコンクール)、日本木管コンクー
ル、国際オーボエコンクール、日本フルートコンベンションコンクール、神戸国際フルートコン
クール公式伴奏者、国際クラリネットフェスティバル公式ピアニスト。
東京都

2010.
07.03
土曜日

14:55開場
15:15開演
第26回 ティータイム・コンサート

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:
東京都目黒区
            駒場
2−17−8
        ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:2,500円   ・・・お茶お菓子付き
出 演:
ポンズトリオ
森 彩香(ヴァイオリン)  秋月 沙奈美(チェロ)  嶌村 直嗣(ピアノ)

ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ 第1番ホ短調 作品38 より 第1楽章
ダヴィドフ:泉のほとりで ニ長調 作品22−2  〜チェロ/ピアノ
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
グラナドス:スペイン舞曲(クライスラー編)  〜ヴァイオリン/ピアノ
グラズノフ:スペインセレナード(クライスラー編)  〜ヴァイオリン/ピアノ
グラズノフ:瞑想曲  〜ヴァイオリン/ピアノ
サラサーテ:序奏とタランテラ 作品43  〜ヴァイオリン/ピアノ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番ニ短調 作品49

コメント:
森彩香さんは、東京・四日市連続コンサート以来、半年ぶり3回目の出演。東京藝術大学附
属音楽高等学校を経て同大学音楽学部4年に在学。第54回全日本学生音楽コンクール小学
校の部名古屋大会第1位、第56回同コンクール中学校の部名古屋大会第1位、第13回みえ
音楽コンクール大学生以上一般の部第1位、第15回日本クラシック音楽コンクール高等学校
の部全国大会第3位、第7回大阪国際音楽コンクール高等学校の部第3位。秋月沙奈美さん
は、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、本年4月より、同大学音楽学部に進学。第3回
泉の森ジュニアチェロコンクール小学生の部金賞、第5回同コンクール中学生の部金賞、第1
0回KOBE国際学生音楽コンクール優秀賞、第22回摂津音楽祭リトルカメリアコンクール銀
賞、第8回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生の部金賞。嶌村直嗣さんは、三重県立四日
市高等学校を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。2003年、ショパン国際ピアノコンクー
ルinAsia東海大会金賞、アジア大会銅賞、2007年、全日本学生音楽コンクール高等学校の
部名古屋大会第1位。
愛知県

2010.
07.10
土曜日

14:00開場
14:30開演
第38回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,500円
出 演:
古賀 智子(ヴァイオリン)  若松 みなみ(ヴァイオリン)  稲生 亜沙紀(ピアノ)

バルトーク:44のデュオ より 抜粋(バルトーク自身が編んだ8曲)
プロコフィエフ:ソロヴァイオリンのためのソナタ ニ長調 作品115
フォーレ:夜想曲 第4番変ホ長調 作品36
バッハ=ブゾーニ:シャコンヌ
ショーソン:詩曲 作品25
モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 作品71

コメント:
古賀智子さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、本年3月、同大学音楽学部器楽科
卒業。第53回全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第2位、第55回同コンクール
中学校の部名古屋大会第3位、第5回、第6回大阪国際音楽コンクール高等学校の部第3位、
第14回日本クラシック音楽コンクール高等学校の部全国大会入選。若松みなみさんは、昨年秋
の名古屋・東京連続コンサート以来3回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京
藝術大学音楽学部を本年3月に卒業。第55回全日本学生音楽コンクール中学校の部名古屋大
会第2位、第58回同コンクール高等学校の部名古屋大会第2位。第9回大阪国際音楽コンクー
ル一般の部第2位。2009年6月、学内モーニングコンサートにて、藝大フィルハーモニアとショス
タコーヴィチのヴァイオリン協奏曲第1番を協演。稲生亜沙紀さんは、昨年秋の名古屋・東京連続
コンサートと、本年4月の『東京藝術大学卒業記念新人演奏会』に続く4回目の出演。東京藝術大
学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部を本年3月に卒業、4月より同大学院修士課程に進
学。第26回霧島国際音楽祭にて特別奨励賞、優秀演奏賞受賞。第17回やちよ音楽コンクール
第1位、第7回かずさアカデミア音楽コンクール入選、第5回東京芸術センターコンクール入選、
第22回宝塚ベガ音楽コンクール第3位。2009年2月、学内モーニングコンサートにて、藝大フィ
ルハーモニアとブラームスのピアノ協奏曲第2番を共演。第14回浜松国際ピアノアカデミー修了。
愛知県

2010.
07.11
日曜日

14:30開場
15:00開演
第39回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,000円 大学生以下1,000円
出 演:
西村 洋美(ヴァイオリン)  西牧 佳奈子(チェロ)  秋月 慶子(ピアノ)

ヘンデル=ハルヴォルセン:パッサカリア
ショパン:バラード 第1番ト短調 作品23
カサド:ソロチェロのための組曲
バッハ:ソロヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 BWV.1004 より  シャコンヌ
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第2番ハ長調 作品87

コメント:
2008年4月、桐朋学園大学院大学に学ぶ上記3人で〔Trio klang〕を結成、これまでに桐朋
学園富山キャンパスとゆめりあホール(東京)で「ピアノトリオの響き 〜ドイツ音楽の軌跡」を
開催。西村洋美さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て東京音楽大学音楽学部器楽科
を卒業、第30回読売中部新人演奏会に出演、2010年、桐朋学園大学院大学音楽研究科演
奏研究(修士課程)修了。第12回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、第36回全日
本クラシックコンサート優秀賞、第10回日本演奏家コンクール最高位、第11回同コンクール
特別賞。西牧佳奈子さんは、桐朋学園大学音楽学部卒業、2010年、桐朋学園大学院大学
音楽研究科演奏研究(修士課程)修了。2007年、赤穂国際音楽祭にピアノトリオで出演、そ
の祭に、ヴァイオリニスト樫本大進氏と室内楽を共演、また、別府アルゲリッチ音楽祭等に参
加して研鑚。秋月慶子さんは、愛媛県立新居浜西高等学校を経て国立音楽大学音楽学部器
楽学科ピアノ専攻卒業、2009年、桐朋学園大学院大学音楽研究科演奏研究(修士課程)修
了。第30回日本ピアノコンクール特級1Bの部第1位、多摩フレッシュ音楽コンサート2007審
査員奨励賞、Yves Nat夏季国際音楽祭(フランス)に参加、同音楽祭コンクールにて第2位、
受賞者コンサートに出演。
東京都

2010.
07.23
金曜日

18:30開場
19:00開演
特別企画 第6弾
 『オルガンの夕べ』
   〜大平 健介 オルガン・リサイタル〜

会場:日本福音ルーテル東京教会
交通案内:
JR山手線新大久保駅より徒歩5分
所在地:
東京都新宿区
           
大久保1−14−14
電話番号:03(3209)5702

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
賛 助:
伊東 光介(作曲)  栗林 瑛利子(ソプラノ)  伊藤 達人(テノール)

ブクステフーデ:トッカータ ニ短調 BuxWV.155
バッハ:ライプツィヒ・コラール集 より “いと高き神にのみ栄光あれ” BWV.662−BWV.664
バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV.564
メンデルスゾーン:6つのオルガンソナタ 作品65 より 第3番イ長調
ブラームス:11のコラール前奏曲 作品122 より
            第5曲 装いたまえ、愛する我が魂よ  第4曲 我、心より喜ぶ
伊東光介:ソプラノとテノールとオルガンのための 「未来へのエッセイ」 (委嘱作品)

コメント:
オルガン初登場。大平健介さんは、青山学院中等部、高等部在校中にオルガン同好会、オルガ
ン部で活動、その後、東京藝術大学音楽学部オルガン科へ進学、現在、同大学院修士課程2年
に在籍。学内では、バッハ・カンタータ・クラブに所属、学外では、日本基督教団聖ヶ丘教会オル
ガニストを務めるほか、合唱指揮者としても活躍。この夏より、DAAD(ドイツ学術交流会)給費
留学生として、ドイツ・ヴュルツブルク音楽大学へ留学の予定。伊東光介さんは、東京藝術大学
音楽学部作曲科卒業。在学中、パリで即興演奏の研鑚を積み、ガヴォー・デ・スプリットにて即
興演奏「パリへの思い」を発表。現在、演奏家からの作品委嘱、CM、映画などの音楽に携わる
ほか、合唱、吹奏楽、管弦楽等の編曲でも活躍、また、医療法人社団研精会稲城台病院にて音
楽療法に、武蔵野音楽大学附属高等学校音楽科にて後進の育成に従事。栗林瑛利子さんは、
東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程3年に在籍。学部卒業時にアカンサス音楽賞、
同声会賞受賞、新卒業生紹介演奏会に出演。第5回ベルカントソプラノコンコルソ第2位、第27
回ソレイユ音楽コンクール入選。伊藤達人(いとうたつんど)さんは、東京藝術大学音楽学部卒
業、同大学院修士課程2年に在籍。2008年には「藝大メサイア」のソリストを務め、現在、宗教
曲のソリストやオペラで活躍。
東京都

2010.
07.25
日曜日

14:00開場
14:30開演
第7回 コンセール・ラポールin東京

 『金沢 昭奈 ピアノ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:
2,500円 大学生以下1,500円(要予約)
モーツァルト:ピアノソナタ ハ長調 K.309
ショパン:2つのノクターン 作品62  ロ長調  ホ長調
ショパン:バラード 第4番へ短調 作品52
ラヴェル:水の戯れ
プーランク:2つのノヴェレッテ  ハ長調  変ロ短調
プーランク:ノヴェレッテ ホ短調  〜ファリャの主題による
フランク:前奏曲、コラールとフーガ

コメント:
金沢昭奈さんは、4・5回目の出演。8月15日に、名古屋市中区の電気文化会館ザ・コンサ
ートホールで行われる本格的なデビューリサイタルに先駆けて、東京にて、サロンコンサー
ト形式でプレリサイタルを実施。
東京都

2010.
07.31
土曜日

14:00開場
14:30開演
シリーズ【明るい姉妹
          素敵な夫婦】第8回
                  ≪夫婦編5≫

 白石 茉奈(ヴァイオリン)
      &
     マルティン・カルリーチェク(ピアノ)

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円
ドヴォルザーク:ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 作品100
スーク:4つの小品 作品17
シマノフスキ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ニ短調 作品9
スメタナ:2つの二重奏曲 「我が故郷より」
シマノフスキ:ノクターンとタランテラ 作品28

コメント:
お二人は、〔Duo Ventapane〕として活動。白石茉奈さんは、5月1日に続く2回目の出演。
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。ニース、ザ
ルツブルク、草津などの夏季国際アカデミーに参加して研鑚。東京都交響楽団、トウキョ
ウ・モーツァルト・プレイヤーズなどの演奏会にエキストラとして多数出演するほか、「五嶋
みどり20周年記念コンサート」にて五嶋氏とトリオで共演、また、ドイツ、カナダでデュオコン
サートを開催するなど、海外も含めて、ソロ、室内楽、オーケストラなどで幅広く活動。マル
ティン・カルリーチェクさんは、チェコ出身。プラハ音楽院卒業、修士号取得、引き続き、オラ
ンダのユトレヒト音楽院及びカナダのマギル大学で研鑚、2010年、マギル大学演奏学科
にて博士課程修了予定。1994年、スメタナ国際ピアノコンクールにてスメタナ賞、1995年、
南ボヘミア国際ピアノコンクール第1位、併せてリスト賞、2001年、プラハ・ウィーン・ブダペ
スト夏季国際アカデミーコンクールにてバルトーク賞、ヤナーチェク賞、マルティヌー賞。チェ
コ、ドイツ、オーストリア、カナダ、ギリシャ、アメリカ、日本などで数多くの演奏会に出演。
東京都

2010.
08.01
日曜日

14:00開場
14:30開演
第79回 ディスカヴァリー・コンサート

 『幻想(ゆめ)と希望とため息と』

    〜真夏の午後のラヴェル賛歌〜

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:
前売一般3,000円 大学生以下2,000円
当日一般3,500円 大学生以下2,500円
出 演:
ENSEMBLE78
首藤 玲奈(ソプラノ)  尾池 亜美(ヴァイオリン)  伊藤 伸(ピアノ)

ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 遺作  〜デュオ
ラヴェル:水の戯れ   〜ピアノソロ
ラヴェル:ツィガーヌ   〜ピアノ(オーケストラ)伴奏付きヴァイオリンソロ
ラヴェル:5つのギリシャ民謡   〜ソプラノ・ピアノ
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ  〜デュオ   ほか

コメント:
涼を呼ぶのか暑気に溢れるのか、第78回日本音楽コンクール入賞者によるオールラヴェルプロ
グラム。首藤玲奈さんは、学校法人大分高等学校特別進学コースU類音楽専攻を経て東京藝
術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。第14回宮日音楽コンクール最優秀賞、同時に
グランプリ(3名)、第28回飯塚新人音楽コンクール第2位、第78回日本音楽コンクール第2位。
尾池亜美さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部4年に在学。第54回
全日本学生音楽コンクール小学校の部東京大会第2位、第56回同コンクール中学校の部東京
大会第2位、第11回日本モーツァルトコンクール入選、第11回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール
ヤングアーティスト部門第1位、第78回日本音楽コンクール第1位。伊藤伸さんは、桐朋学園大
学音楽学部卒業、同研究科2年に在籍。第74回日本音楽コンクール入選、第12回フッペル平和
記念鳥栖ピアノコンクールコンチェルト大賞、併せて、フッペルグランプリ受賞、第76回日本音楽
コンクール第3位、第78回同コンクール第1位。
新潟県

2010.
08.07
土曜日

14:00開場
14:30開演
第1回 サロン・コンサートin新潟

会場:りゅーとぴあスタジオA
交通案内:
所在地:新潟県新潟市
         中央区一番堀通町3−2
電話番号:025(224)5622

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:坂井 加納(ピアノ)  磯田 朋子(ピアノ)

シューマン:「大きい子供と小さい子供のための12の連弾」 より 抜粋  〜坂井・磯田
ショパン:バラード 第3番変イ長調 作品47  〜坂井
ブラームス:ハンガリー舞曲集 より  第5番嬰ヘ短調  第6番変ニ長調  〜坂井・磯田
ラヴェル:水の戯れ  〜磯田
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ 1947年版  〜坂井・磯田

コメント:
坂井加納さんの尽力により、新潟と東京での連続開催が成立。お二人は、東京都立芸術高等
学校音楽科の同期生で、在校中にピアノデュオ(四手連弾、2台四手)として活動を開始。坂井
さんは、同校を経て東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業、その後、イタリアに留学、マルチェ
ッロ国立音楽院ピアノ科を満点で卒業。ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会入選。
イタリア留学中は、セギッツィ国際歌曲コンクールの公式伴奏者を務めるほか、ソロや室内楽
で様々な演奏会に出演。現在、拠点を新潟に移して、演奏と教育の両面で活動を継続中。ご自
身の演奏は勿論のこと、かねてより、コンサートの企画・開催に向けた実務、現場におけるサポ
ートなどの経験も豊富。
愛知県

2010.
08.15
日曜日

13:30開場
14:00開演
第12回 ディパーチャー・コンサート

 『金沢 昭奈 ピアノ・リサイタル』

後援:愛知県
後援:愛知県教育委員会
後援:名古屋市
後援:名古屋市教育委員会
後援:名古屋市文化振興事業団
後援:中日新聞社
後援:愛知県立芸術大学同窓会
後援:愛知県立芸術大学同窓会
           愛知支部「ベルシェーヌ」

会場:電気文化会館
         ザ・コンサートホール
交通案内:地下鉄東山線・鶴舞線
           伏見駅より徒歩2分
所在地:愛知県名古屋市
            中区栄2−2−5
電話番号:052(204)1133

入場料:前売2,500円 当日3,000円
モーツァルト:ピアノソナタ ハ長調 K.309
ショパン:2つのノクターン 作品62  ロ長調  ホ長調
ショパン:バラード 第4番へ短調 作品52
ラヴェル:水の戯れ
プーランク:2つのノヴェレッテ  ハ長調  変ロ短調
プーランク:ノヴェレッテ ホ短調  〜ファリャの主題による
フランク:前奏曲、コラールとフーガ

コメント:
〔リサイタルデビュー〕と〔フランス留学壮行会〕を兼ねた企画。金沢昭奈さんは、在学中より、
「仕事で頼りになるピアニスト」として大学内外で共演依頼の引く手数多。彼女の持ち味を存
分に発揮するねらいから、このデビューリサイタルのプログラム組みに当っても、前半をソロ、
後半をアンサンブルで構成するプランも視野に置いて検討。彼女自身の決断により、ソロリサ
イタルとして行う方向で決定。名古屋市立菊里高等学校普通科を経て愛知県立芸術大学音
楽学部首席卒業、同大学院修士課程修了。
東京都

2010.
08.21
土曜日

14:00開場
14:30開演
第80回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:坂井 加納(ピアノ)  磯田 朋子(ピアノ)

シューマン:「大きい子供と小さい子供のための12の連弾」 より 抜粋  〜坂井・磯田
ショパン:バラード 第3番変イ長調 作品47  〜坂井
ブラームス:ハンガリー舞曲集 より  第5番嬰ヘ短調  第6番変ニ長調  〜坂井・磯田
ラヴェル:水の戯れ  〜磯田
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ 1947年版  〜坂井・磯田

コメント:
磯田朋子さんは、東京都立芸術高等学校へ進学する以前は、通算1回のコンサートに出演し
た東井美佳さん(計7回出演)に師事。プロフィールが届いた際には、時の重みに感慨深く拝
読。同校を経て国立音楽大学卒業。2008年には、Allegro Vivo国際室内楽音楽祭マスター
クラスを受講するなど研鑚を続け、現在、都内において初等中等教育に従事する一方、日本
合唱協会ピアニストとして活動。〔再会コンサート〕とも言うべき今回は、四手連弾を中心に、そ
れぞれのソロを含むプログラムを構成。
愛知県

2010.
08.28
土曜日

14:00開場
14:30開演
第40回 サロン・コンサートin名古屋

 『ピアノに魅せられて・・・』

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:仲田 みずほ(ピアノ)  浅野 桜子(ピアノ)

シューマン:謝肉祭 「4つの音符による面白い情景」 作品9   〜仲田
スクリャービン:2つの詩曲 作品63   〜浅野
スクリャービン:2つの舞曲 作品73   〜浅野
ドビュッシー:小組曲   〜浅野・仲田(四手連弾)

ベートーヴェン:「プロメテウスの創造物」の主題による
                15の変奏曲とフーガ 作品35 (エロイカ変奏曲)   〜浅野
ベートーヴェン:アンダンテファボリ ヘ長調 WoO.57  〜浅野
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第31番イ長調 作品110   〜仲田

第11回 プレコンサート
出 演:青木 絵里子(フルート)
賛 助:浅野 桜子(ピアノ)

バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタ ホ長調 BWV.1035
ドビュッシー:シランクス
カゼッラ:シシリエンヌとブルレスク

コメント:
仲田みずほさんは、2009年4月25日以来2回目の出演。東京音楽大学付属高等学校
及び同大学ピアノ演奏家コースに奨学生として学び、2008年に首席で卒業、引き続き、
同大学院修士課程に特待奨学生として進学、2010年に修了。ロゼピアノコンクール20
05一般の部B第1位、第12回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第3位、第14回同コ
ンクール第5位、2009年8月、第33回ピティナピアノコンペティション特級全国決勝大会
金賞(グランプリ)。テレビ朝日『題名のない音楽会』にて東京交響楽団と共演。2009年
9月より2010年3月まで、オクサナ・ヤブロンスカヤ・ピアノインスティテュートに在籍、引
き続き、同氏に師事。浅野桜子さんは、愛知淑徳高等学校を経て東京藝術大学音楽学
部4年に在学。第52回全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第2位、第1回
ショパン国際ピアノコンクールinAsia小学校の部金賞、第57回全日本学生音楽コンクー
ル中学校の部名古屋大会第2位、第8回大阪音楽コンクール大学生の部第1位、第19回
吹田音楽コンクールソロ部門第2位。プレコンサート出演の青木絵里子さんは、聖徳大学
附属聖徳高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学卒業、現在、同大学院修士課程1年に
在籍。第18回日本クラシック音楽コンクール木管部門大学生の部全国大会入選。3月2
8日に行われた『武蔵野音楽大学卒業記念新人演奏会』に続く2回目の出演。
東京都

2010.
09.04
土曜日

14:00開場
14:30開演
シリーズ【明るい姉妹
          素敵な夫婦】第9回
               ≪兄弟姉妹編4≫

   清水 詩織(チェロ)
      &
       堀内 真梨子(ピアノ)

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円(要予約)
バッハ:ソロチェロのための組曲 第1番ト長調 BWV.1007
シューマン:幻想小曲集 作品73
カサド:ソロチェロのための組曲
ブラームス:ピアノとチェロのためのソナタ 第1番ホ短調 作品38

コメント:
清水詩織さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、その後、
桐朋オーケストラアカデミー研修課程にて研鑚。第7回ビバホールチェロコンクール第4位。
2002年、いしかわミュージックアカデミーにてIMA音楽賞を受賞、翌年夏に奨学金を得て
アスペン音楽祭(アメリカ・コロラド州)に参加。2006年に結成したレガーメカルテットメンバ
ーとして2009年1月にJTアートホールでデビューコンサートを実施。リサイタル、室内楽、
コンチェルト、オーケストラなどで意欲的に活動。一方、アイドル的な人気もあり。堀内真梨子
さんは、妹の詩織さんと同じく、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒
業。第4回全日本ピアノデュオコンクール最優秀賞、第5回かやぶき音楽堂デュオコンクー
ル2台ピアノ部門、第15回ヤングアーチストピアノコンクールデュオ部門、第19回吹田音楽
コンクールデュオ部門にて、何れも最高位入賞。プログラムはチェロ独奏とチェロとピアノの
二重奏で構成。
東京都

2010.
09.18
土曜日

17:00開場
17:30開演
第81回 ディスカヴァリー・コンサート

 『藤波 結花 ピアノ・リサイタル』

会場:ソフィアザール
交通案内:
JR山手線駒込駅東口より徒歩5分
所在地:東京都北区
           中里1−26−10
電話番号:03(3822)9677

入場料:2,500円
ショパン:夜想曲 ロ長調 作品9−3
ショパン:スケルツォ 第3番嬰ハ短調 作品39
ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 より
                 アナカプリの丘 亜麻色の髪の乙女 沈める寺 西風が見たもの
バルトーク:2つのルーマニア舞曲 作品8a
リスト:巡礼の年 第2年 「イタリア」 S.161 より 第7曲 ソナタ風幻想曲 ダンテを読みて

第12回 プレコンサート
出 演:尾上 聰(ピアノ)
賛 助:高木 祐香(ヴァイオリン)  橋本 專史(チェロ)

ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番ロ長調 作品8 より 第1楽章

コメント:
藤波結花さんは、国立音楽大学附属高等学校音楽科を経て国立音楽大学卒業、同大学院
修士課程修了。21世紀ピアノコンクール第2位、大阪国際音楽コンクール入賞。ウィーン国
際音楽セミナー、榛名梅の里音楽祭、福光声楽セミナー等に参加して研鑚。ソロ、室内楽、
伴奏のほか、邦人作品の初演にも意欲的。来る10月16日、津田ホールにてリサイタル開
催が決定。

プレコンサート出演の尾上聰さんは、1998年6月以来の主要メンバーで、生業は一部上場
企業に勤務する1級建築士。アマチュアながらもピアノの腕前はかなりのもの。賛助の高木佑
香さんは、東京藝術大学音楽学部3年に在学中。橋本專史さんは既にお馴染み。本年4月1
1日に行われた『東京藝術大学卒業記念新人演奏会』に続く4回目の出演。
東京都

2010.
09.22
水曜日

18:30開場
19:00開演
第8回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:
2,500円 大学生以下1,500円(要予約)
出 演:TRIO エミュ
岩崎 花保(フルート)  山本 直輝(チェロ)  仁田原 祐(ピアノ)

ハイドン:ピアノ三重奏曲 ニ長調 Hob.]X−16 より 第1楽章
プーランク:フルートとピアノのためのソナタ
ポッパー:ハンガリアンラプソディー 作品68   〜チェロ/ピアノ
ラヴェル:ラ・ヴァルス   〜ピアノソロ
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル   〜フルート・チェロ
ウェーバー:フルートとチェロとピアノのための三重奏曲 ト短調 作品63

コメント:
エミュとは、フランス語で〔感動する〕〔感情を込めて〕の意。3人は、東京藝術大学附属音楽高
等学校入学以来の同級生。同校3年の秋に、トリオでの演奏会出演を試行。ユニット名を決め
て、フルプログラムの本格的な演奏会は、今回の連続コンサートが初めて。仁田原祐さんは、
まさしく、「期待の星!」と呼ぶに相応しい経歴の持ち主。現在、東京藝術大学音楽学部2年に
在学。2002年、第8回フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクール第1位、第56回全日本学生音
楽コンクール小学校の部福岡大会第1位、2004年、第17回九州・山口ジュニアピアノコンク
ールグランプリ、第58回全日本学生音楽コンクール中学校の部福岡大会第1位、2008年、
第32回ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会金賞、2009年、第6回安川加寿子記
念ピアノコンクール第1位。
愛知県

2010.
09.23
木曜日
秋分の日

14:00開場
14:30開演
第2回 サロン・コンサートin愛知

会場:リリオコンサートホール
交通案内:名鉄名古屋本線・三河線
              知立駅より徒歩4分
所在地:
愛知県知立市
            
中町中132
電話番号:0566(85)1133

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:TRIO エミュ
岩崎 花保(フルート)  山本 直輝(チェロ)  仁田原 祐(ピアノ)

ハイドン:ピアノ三重奏曲 ニ長調 Hob.]X−16 より 第1楽章
プーランク:フルートとピアノのためのソナタ
ポッパー:ハンガリアンラプソディー 作品68   〜チェロ/ピアノ
ラヴェル:ラ・ヴァルス   〜ピアノソロ
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル   〜フルート・チェロ
ウェーバー:フルートとチェロとピアノのための三重奏曲 ト短調 作品63

コメント:
岩崎花保さんは、2年ぶり2・3・4回目の出演。現在、東京藝術大学音楽学部2年に在学。200
4年、第58回全日本学生音楽コンクール中学校の部名古屋大会第1位、第5回大阪国際音楽
コンクール中学校の部第3位、2005年、第15回日本クラシック音楽コンクール中学校の部全
国大会第1位、「三重フルートコンクール2005」中学生ソロ部門第1位、2007年、第61回全日
本学生音楽コンクール高等学校の部全国大会第1位。
兵庫県

2010.
09.25
土曜日

14:00開場
14:30開演
第12回 サロン・コンサートin神戸

会場:神戸芸術センター
            ショパンホール
交通案内:新神戸駅より徒歩4分
所在地:兵庫県神戸市
         中央区熊内橋通7−1−13
電話番号:078(241)7477

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:TRIO エミュ
岩崎 花保(フルート)  山本 直輝(チェロ)  仁田原 祐(ピアノ)

ハイドン:ピアノ三重奏曲 ニ長調 Hob.]X−16 より 第1楽章
プーランク:フルートとピアノのためのソナタ
ポッパー:ハンガリアンラプソディー 作品68   〜チェロ/ピアノ
ラヴェル:ラ・ヴァルス   〜ピアノソロ
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェット・ホイッスル   〜フルート・チェロ
ウェーバー:フルートとチェロとピアノのための三重奏曲 ト短調 作品63

コメント:
山本直輝さんは、現在、東京藝術大学音楽学部2年に在学。第5回泉の森ジュニアチェロコン
クール中学生の部銅賞、第7回同コンクール高校生以上の部銅賞、第12回KOBE国際学生
音楽コンクール弦楽器A部門最優秀賞。2011年、全日本学生音楽コンクール大学の部全国
大会第2位。東京藝術大学学内にて〔クヴェレクァルテット〕を結成、ハイドンの弦楽四重奏曲
全曲録音の企画に参加、また、「藝大プロジェクト ハイドンシリーズ」や「JTが育てるアンサン
ブルシリーズ」などに出演。
大阪府

2010.
09.26
日曜日

15:00開場
15:15開演
第16回 サロン・コンサートin大阪

 『長野 量雄 ピアノ・リサイタル』

会場:B−Tech Japan Studio
交通案内:新大阪駅西口より徒歩7分

所在地:
大阪府大阪市
      
淀川区宮原2−14−4
        MF新大阪ビル1F
電話番号:06(6335)7778

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
シューベルト:即興曲 ハ長調 作品90−1
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第18番変ホ長調 作品31−3
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S.160 全曲

コメント:
長野量雄さんから、〔思い〜表現の可能性を求めて〕という一文が寄せられました。≪今回のリ
サイタルは、シューベルト、ベートーヴェン、リストの作品を取り上げました。シューベルトの即
興曲は自身の死を予知してから書かれたリート(歌曲)的な作品で、不安や悲しみからくる強い
緊張感を孕んでいます。ベートーヴェンは明るい内容を持ったオペラブッファ(喜歌劇)的な作
品。リストの巡礼の年第1年「スイス」は、社交界を逃れスイスに隠遁した折に彼がまとめた、深
い内面性を携えた曲です。「動物的エネルギーを人間としての精神性と知性でコントロールした
作品」とでもいえましょうか・・・ (その素晴らしさにもかかわらず、全曲演奏の機会はほとんど
ありません)大胆で美しい和声や楽曲のスタイルは、のちのワーグナーの楽劇に発展していくも
のと考えます。今回、シューベルトとベートーヴェン、リストを並べて演奏することは、「リート」
「オペラ」「楽劇」の対比、そしてピアノの楽器としての表現の可能性を探ることにもつながると
考えています。こうした素晴らしい作品を、多くの方々に聴いていただけることを願っておりま
す。≫なお、長野さんの経歴については、下記第83回ディスカヴァリー・コンサートの欄参照。
東京都

2010.
10.03
日曜日

17:00開場
17:30開演
第82回 ディスカヴァリー・コンサート

 『野口 マリ子(フルート)
     &
    西山 英里(ピアノ)
          デュオ・リサイタル』

会場:同仁キリスト教会
交通案内:
地下鉄有楽町線護国寺駅
        6番出口より徒歩5分
所在地:
東京都文京区
           
目白台3−10−9
電話番号:03(3943)1879

入場料:3,000円
モーツァルト:フルート助奏付きクラブサンソナタ ハ長調 K.14
ブーランジェ:春の朝に
ライネッケ:フルートとピアノのためのソナタ ホ短調 作品167 「ウンディーネ」
ダマーズ:演奏会用ソナタ
タクタキシヴィリ:フルートとピアノのためのソナタ

コメント:
お二人は、デュオを組んで7年。今回は、デュオ・リサイタルというコンセプトで、全てフルー
トとピアノの二重奏でプログラムを構成。 野口マリ子さんは、桐朋学園大学音楽学部卒業、
同研究科修了。第8回大阪国際音楽コンクールデュオ部門第3位。オーベルストドルファー
国際音楽祭(ドイツ)に参加して研鑚。2008年には、文化庁による「ブラジル移民100周年
記念事業」で、サンパウロ、ロンドリーナ、クリチーバでのコンサートに出演。西山英里さん
は、桐朋学園大学音楽学部卒業。第8回大阪国際音楽コンクールデュオ部門第3位。ニー
ス夏季音楽アカデミーに参加して研鑚。お二人揃って6月5日に続く2回目の出演。
愛知県

2010.
10.10
日曜日

14:00開場
14:30開演
第41回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:Chiamo Trio
志賀 美保(フルート)  村上 詩織(ヴァイオリン)  鈴木 美香(ピアノ/作曲)

モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
チャイコフスキー:バレエ「眠りの森の美女」 より ワルツ
モンティ:チャルダッシュ  〜ピアノ伴奏付きヴァイオリンソロ
アルベニス:組曲「スペイン」 より タンゴ
鈴木 美香:RoomT  〜フルートとピアノのための
山口 景子 (編):日本の四季メドレー

ヘンデル:組曲「水上の音楽」 より ホーンパイプ
スコット・ジョップリン:エンターティナー
カルロス・ガーデル:ポル ウナ カベーサ
バッハ:ドッペルコンチェルト BWV1043 より 第2楽章
ウィルヘルム・ポップ:6つの音の絵 作品505  〜フルートとヴァイオリンとピアノのための

コメント:
3人は、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部音楽科に在学。
志賀美保さんは、器楽専攻管打楽器コース、村上詩織さんは、器楽専攻弦楽器コース、鈴木
美香さんは、作曲専攻作曲コース。室内楽演奏会ではなく「お楽しみコンサート」といった趣で、
この編成でよく取り上げられるオリジナルは1曲のみ、他は全てが編曲トリオ版というプログラ
ミングにかえって興味を惹かれます。なお、キーパーソン鈴木美香さんは、ポップス系路上ラ
イブの経験もあり、本年3月にはユニット〔Alice〕を結成、クラシックとポップスとの融合を求
めて既に東京のライブハウス等で活動を開始。〔Chiamo〕とはイタリア語で光を意味する語。
東京都

2010.
10.30
土曜日

14:00開場
14:30開演
第9回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:
3,500円(要予約)
出 演:羽山 晃生(テノール)  鈴木 智子(ピアノ)

クルティス:帰れソレントへ
小林 秀雄:落葉松
ショパン:エチュード ハ短調 作品10−12 「革命」  〜ピアノソロ
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 遺作  〜ピアノソロ
レオンカヴァッロ:朝の歌  〜弾き語り
木下 牧子:そのひとがうたうとき  〜弾き語り
坂本 浩美:旅立ちの日に  〜弾き語り

ショパン:ワルツ 変ニ長調 作品64−1 「子犬のワルツ」  〜ピアノソロ
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22  〜ピアノソロ
新井 満:千の風になって  〜弾き語り
武満 徹:ぽつねん  〜弾き語り
武満 徹:死んだ男の残したものは  〜弾き語り
ドヴォルザーク:スラブ舞曲集 第2集 より  第2曲ホ短調  〜四手連弾
ブラームス:ハンガリー舞曲集 第1集 より  第5曲嬰ヘ短調  〜四手連弾
プッチーニ:歌劇 「トスカ」 より  アリア “星は光りぬ”
サルトーリ:君と旅立とう

コメント:
羽山晃生さんは、2008年3月(横浜)、12月(名古屋)、2009年8月(伊勢)に続く4・5回目
の出演。武蔵野音楽大学卒業、同大学院修士課程修了、二期会オペラスタジオ第36期修了、
その後、イタリアに留学。第25回イタリア声楽コンコルソ入選、第37回全日本学生音楽コン
クール東日本大会第3位、第1回スーパークラシックオーディション入選、第9回日本モーツ
ァルトコンクール奨励賞。新国立劇場、東京二期会、東京オペラプロデュース等の公演で主
役・準主役を演唱する一方、宗教曲のソリストを務めたり、歌曲やアリアを集めたリサイタル
を行うなど、各地のコンサートで活躍。特技の〔弾き語り〕も毎回好評。
愛知県

2010.
10.31
日曜日

14:00開場
14:30開演

第42回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:羽山 晃生(テノール)  鈴木 智子(ピアノ)

クルティス:帰れソレントへ
小林 秀雄:落葉松
ショパン:エチュード ハ短調 作品10−12 「革命」  〜ピアノソロ
ショパン:ノクターン 嬰ハ短調 遺作  〜ピアノソロ
レオンカヴァッロ:朝の歌  〜弾き語り
木下 牧子:そのひとがうたうとき  〜弾き語り
坂本 浩美:旅立ちの日に  〜弾き語り

ショパン:ワルツ 変ニ長調 作品64−1 「子犬のワルツ」  〜ピアノソロ
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22  〜ピアノソロ
新井 満:千の風になって  〜弾き語り
武満 徹:ぽつねん  〜弾き語り
武満 徹:死んだ男の残したものは  〜弾き語り
ドヴォルザーク:スラブ舞曲集 第2集 より  第2曲ホ短調  〜四手連弾
ブラームス:ハンガリー舞曲集 第1集 より  第5曲嬰ヘ短調  〜四手連弾
プッチーニ:歌劇 「トスカ」 より  アリア “星は光りぬ”
サルトーリ:君と旅立とう

コメント:
鈴木智子さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京音楽大学ピアノ演奏家コース
卒業、同大学院修士課程1年に在籍。2000年、ピティナピアノコンペティションF級全国決勝
大会ベスト8賞、2006年、第8回ショパン国際ピアノコンクールinAsia一般部門全国大会金賞、
アジア大会銅賞、2008年、第7回東京音楽大学コンクール入選、2009年、第27回ソレイユ
音楽コンクール第2位。東京音楽大学演奏会(成績優秀者によるピアノ演奏家コース学外演奏
会)に出演するほか、アンサンブルピアニストとして様々なアーティストと共演。作曲を学び、編
曲なども手掛け、また、ABCキッズ音楽教室を主宰するなど、若くして既に多彩に活躍。
東京都

2010.
11.03
水曜日
文化の日

14:00開場
14:30開演
第83回 ディスカヴァリー・コンサート

 『長野 量雄 ピアノ・リサイタル』

会場:ソフィアザール
交通案内:
JR山手線駒込駅東口より徒歩5分
所在地:東京都北区
           中里1−26−10
電話番号:03(3822)9677

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
シューベルト:即興曲 ハ長調 作品90−1
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第18番変ホ長調 作品31−3
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S.160 全曲

コメント:
長野量雄さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部器楽科卒業、
同大学院修士課程修了。1980年、全日本学生音楽コンクール高等学校の部名古屋大会入賞。
ソロリサイタル、オーケストラとの協奏曲共演、弦楽器奏者との室内楽、声楽曲のサポートなど
多岐に亘る演奏活動と並行して、後進の指導、コンクールの審査、音楽雑誌への寄稿等で幅広
く活躍。名古屋音楽大学、名古屋市立菊里高等学校音楽科、岐阜県立加納高等学校音楽科に
て講師を務める。なお、長野さんは、本コンサート終了後、11月16日にしらかわホールにて同じ
プログラムで自主リサイタルを開催(マネージメント:イワサキエージェンシー)、当リサイタルの
成果を以って、平成22年度名古屋市民芸術祭賞特別賞(ベストアーティスト賞)を受賞。
東京都

2010.
11.19
金曜日

18:30開場
19:00開演
第84回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:雑司が谷音楽堂
交通案内:
JR山手線目白駅より徒歩20分
地下鉄副都心線雑司が谷駅
  3番出口(目白通り口)より徒歩5分
所在地:東京都豊島区雑司が谷
                2−17−12
電話番号:03(5960)4515

入場料:2,500円
出 演:
下御領 瑶(ヴァイオリン)  原 永里子(チェロ)  梅村 知世(ピアノ)

イザイ:ソロヴァイオリンのためのソナタ 第6番ホ長調 作品27−6
バッハ:ソロヴァイオリンのためのソナタ 第3番ハ長調 BWV1005 より ラルゴ
ヴィエニャフスキ:スケルツォ・タランテラ 作品16  〜ピアノ伴奏付きヴァイオリンソロ
ショパン:幻想ポロネーズ 変イ長調 作品61
シューマン=リスト:献呈 S.566
プロコフィエフ:バレエ「ロミオとジュリエット」による10の小品 より
                    第7曲 ローレンス修道士  第8曲 マーキュシオ
ショパン:バラード 第1番ト短調 作品23
シューマン:幻想小曲集 作品73  〜チェロ(ホルン)とピアノのための二重奏曲
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番ニ短調 作品49

コメント:
トリオとしては、3人揃って1年ぶりの再演。下御領瑶さんは、東京藝術大学音楽学部4年に
在学。日本クラシック音楽コンクール全国大会や全日本学生音楽コンクール福岡大会で入
賞。アスペン、いしかわなど各地のミュージックアカデミーに参加して研鑚。 原永里子さんは、
12月と1月に東京と四日市で行われた連続コンサートに続く4回目の出演。名古屋市立菊里
高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部4年に在学。第9回KOBE学生音楽コンクー
ル奨励賞、第5回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生部門銅賞、第10回大阪国際音楽
コンクール優秀賞。石川ミュージックアカデミー、京都フランス音楽アカデミーなどに参加して
研鑚。梅村知世さんは、岡山県立城東高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部4年に
在学。2003年、第38回山陽学生音楽コンクール中学生の部第1位、2004年、第58回全日
本学生音楽コンクール高等学校の部大阪大会第1位、2005年、ピティナピアノコンペティショ
ンG級全国決勝大会金賞、2009年、第78回日本音楽コンクール入選。同年11月12日に、
藝大フィルハーモニアとベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番を共演。2010年、第33回ピテ
ィナピアノコンペティション特級全国決勝大会金賞(グランプリ)、併せて聴衆賞受賞。

**************************************************************************************************************
コンサートのお申し込みは 音楽ネットワーク「えん」 代表 佐伯 隆 (さえき たかし)までお願いします。

【留守番電話・ファクシミリの場合 03(3338)8102】 長期故障中
【お急ぎの場合 090-4598-0153】
【e-mailは
sakujyo..tsknulp1915@gmail.com
(お手数ですが、スパムメール対策のために付した
sakujyo.. を消去してから送信してください。) 

 **************************************************************************************************************

「えん」ホームページ>>>