コンサート・カレンダー

2014年に行われた、音楽ネットワーク「えん」主催、または、それに準ずるコンサートの一覧です。

開催日時 コンサート名
会場・交通案内・所在地等
出演者・共演者&プログラム&コメント 
480

東京都


2014.
01.11
土曜日

14:30開場
15:00開演
第118回 ディスカヴァリー・コンサート

 『白木 一光(ヴァイオリン)
     &
      伊藤 順一(ピアノ)
          デュオ・リサイタル』

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト長調 作品78
ラフマニノフ:絵画的練習曲 作品39 より
      第1番ハ短調  第4番ロ短調  第6番イ短調  第8番ニ短調  第9番ニ長調
柳川 瑞季:巡る(新作)
フォーレ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番イ長調 作品13

コメント:
白木一光さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部4年に在学。第56回
全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第1位、第58回全日本学生音楽コンクール
中学校の部名古屋大会第1位、第16回神戸国際音楽コンクール弦楽器C部門奨励賞、第6回
横浜国際音楽コンクール室内楽一般の部第1位。霧島国際音楽祭、モーツァルテウム音楽大学
夏季国際音楽アカデミー、isa08サマーアカデミー等で研鑚。伊藤順一さんは、東京藝術大学
附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部に進学、休学して渡仏、エコール・ノルマル音楽院演奏
課程第6級、並びに、コンサーティスト高等ディプロムを首席で卒業。第4回横浜国際音楽コンク
ールピアノ部門大学の部第1位、第21回彩の国・埼玉ピアノコンクールF部門金賞、第13回イル・
ド・フランス国際ピアノコンペティション第3位、第7回安川加壽子記念ピアノコンクール入選、第3
回マリア・ヘレーロ国際ピアノコンペティション第2位。昨年暮れに帰国、東京藝術大学に復学。新
作発表の柳川瑞季さんは、東京藝術大学音楽学部作曲科4年に在学。第9回TIAA全日本作曲
家コンクール歌曲部門最高位(第2位)、第1回小田原賞作曲コンクール佳作、第2回洗足現代音
楽作曲コンクールA部門(オーケストラ作品)第1位、併せて聴衆賞受賞。
481

東京都


2014.
02.02
日曜日

14:00開場
14:30開演
第21回 ディパーチャー・コンサート

ABO7 第1回定期演奏会
 『東京藝術大学フルート専攻
       同期7人による卒業記念演奏会』

協賛:管楽器専門店ダク
協力:古田土フルート工房

会場:スペースDo(ドゥ)
          管楽器専門店ダク地下
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩4分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
           百人町2−8−9
          
電話番号:03(3361)2211

入場料:2,000円 大学生以下1,500円
出 演:ABO7(アボセブン)
岡田 澪 (おかだ みお)  鍬田 玲緒奈 (くわた れおな)
齋藤 志野 (さいとう しの)  杉原 夏海 (すぎはら なつみ)  長谷川 奏 (はせがわ かな)
山内 美慧 (やまうち みさと)  山本 葵 (やまもと あおい)

ヴィヴァルディ:協奏協「春」  〜七本
ダマーズ:牧歌組曲  〜三本
ベルトミュー:猫  〜四本
アラース・ハンス=ギュンター:小ソナタ 作品80  〜五本
吉松 隆:さえずり鳥ブログ  〜四本
チャイコフスキー:くるみ割り人形  〜五本
ローンデス・モーリー:チェンジズ  〜七本

コメント:
東京藝術大学音楽学部で共に学んだ7人のフルート専攻生による、東京と茨城での卒業記念連
続演奏会。ABO7は、学内で結成されたフルートアンサンブル。2012年、大学の文化祭「藝祭」で
の演奏は、多方面より好評。フルートに加え、ピッコロ、アルトフルート、バスフルートも登場。モーリ
ー・ローンデス作曲チェンジズは、この編成のためのオリジナル。音楽ネットワーク「えん」メンバー
野口恵三との協働で実施。出演メンバーについては、下記第2回サロン・コンサートin茨城の欄参照。
482

東京都


2014.
02.15
土曜日

14:00開場
14:30開演
第31回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
山田 沙織(ヴィオラ)  阿曽沼 裕司(チェロ)  佐々木 杏子(ピアノ)

ベートーヴェン:魔笛の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70
ブラームス:ピアノとヴィオラのためのソナタ 第1番ヘ短調 作品120−1
ベートーヴェン:2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調 WoO.32
ブラームス:クラリネットとピアノとチェロのための三重奏曲 イ短調 作品114  ・・・ヴィオラ版

コメント:
山田沙織さんは、徳島県出身。愛知県立芸術大学音楽学部4年に在学。第1回徳島音楽コンクー
ル大学・一般の部銀賞、第7回蓼科音楽コンクールin東京・大学以上プロ部門第3位(第1位空席)、
日本演奏家コンクール入選。京都フランス音楽アカデミー、紋別音楽セミナー等に参加して研鑚。
483

茨城県


2014.
02.16
日曜日

14:00開場
14:30開演
第2回 サロン・コンサートin茨城

ABO7 第1回定期演奏会
 『東京藝術大学フルート専攻
       同期7人による卒業記念演奏会』

協力:古田土フルート工房

会場:NOVAホール小ホール
交通案内:
TXつくばエクスプレスつくば駅
          A3出口より徒歩3分
所在地:茨城県つくば市
             吾妻1−10−1
電話番号:029(852)5881

入場料:1,500円 高校生以下500円
出 演:ABO7(アボセブン)
岡田 澪 (おかだ みお)  鍬田 玲緒奈 (くわた れおな)
齋藤 志野 (さいとう しの)  杉原 夏海 (すぎはら なつみ)  長谷川 奏 (はせがわ かな)
山内 美慧 (やまうち みさと)  山本 葵 (やまもと あおい)

ヴィヴァルディ:協奏協「春」  〜七本
ダマーズ:牧歌組曲  〜三本
ベルトミュー:猫  〜四本
アラース・ハンス=ギュンター:小ソナタ 作品80  〜五本
吉松 隆:さえずり鳥ブログ  〜四本
チャイコフスキー:くるみ割り人形  〜五本
ローンデス・モーリー:チェンジズ  〜七本

コメント:
岡田澪さんは、茨城県つくば市出身。全日本学生音楽コンクール東京大会において、第60回中学
校の部第3位、第62回高等学校の部第2位。鍬田玲緒奈さんは、長野県出身。前田りり子氏に師事
し、フラウトトラヴェルソにも取り組む。齋藤志野さんは、静岡県三島市出身。第8回静岡県フルート
コンクール中学の部第1位、第27回、静岡県学生音楽コンクール管楽部門中学の部、第28回同コン
クール高校の部いずれも第1位、第15回日本フルートコンヴェンションコンクール入選。杉原夏海さ
んは、福井県出身。第61回全日本学生音楽コンクール高等学校の部大阪大会第1位、第13回びわ
湖国際フルートコンクールアドヴァンス部門第2位。長谷川奏さんは、神奈川県出身。第10回大阪国
際音楽コンクール管楽器部門高校生部門アブニール賞、第16回日本フルートコンヴェンションコン
クールピッコロ部門入選。本連続コンサートのインスペクター。山内美慧さんは、石川県出身。第59
回全日本学生音楽コンクール中学校の部東京大会第2位、第16回日本クラシック音楽コンクール高
校の部全国大会最高位(第3位)、第25回かながわ音楽コンクール高校の部最優秀賞、第1回世界
クラシック音楽コンクールシニア部門第2位、第23回日本木管コンクール入選、第18回びわ湖国際
フルートコンクール入選、第16回日本フルートコンヴェンションコンクール第1位。山本葵さんは、愛
知県出身。全日本学生音楽コンクールにおいて、第60回中学校の部名古屋大会第3位、第61回高
等学校の部名古屋大会第1位、全国大会第3位、第62回高等学校の部名古屋大会第1位、全国大
会横浜市民賞(聴衆賞)、第28回かながわ音楽コンクールフルート部門一般の部第2位。
484

愛知県


2014.
02.22
土曜日

14:00開場
14:30開演
第70回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
高橋 奈緒(ヴァイオリン)  佐古 健一(チェロ)  西岡 雄太(ピアノ)

グリーグ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2番ト長調 作品13
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70
モーツァルト:ピアノソナタ ハ長調 K.330
ラヴェル:ピアノ三重奏曲 イ短調

コメント:
高橋奈緒さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部3年に在学。200
4年、第58回全日本学生音楽コンクール名古屋大会小学校の部第1位、2006年、第60回同コンク
ール中学校の部第1位、2009年第63回同コンクール高等学校の部第1位、全国大会にて横浜市
民賞(聴衆賞)受賞。2010年、第11回大阪国際音楽コンクール第3位、第3回中国国際ヴァイオリン
コンクール(青島)セミファイナリスト。佐古健一さんは、才能教育研究会にてチェロを始め、少年時よ
りリサイタルを開催、また、内外のオーケストラと共演を重ねる。京都大学文学部在学中は京都大学
のオーケストラに所属して活動、卒業後、東京藝術大学大学院修士課程に進学、現在、2年に在籍。
第10回ビバホールチェロコンクール第4位。西岡雄太さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経
て東京藝術大学音楽学部卒業、現在、同大学院修士課程室内楽専攻在籍。第54回全日本学生音
楽コンクール名古屋大会小学校の部第2位、第59回同コンクール高等学校の部第2位。第10回中
部ショパン学生ピアノコンクール高等学校の部銀賞。第24回、第25回宝塚ベガ音楽コンクール入選。
なお、ラヴェルのピアノ三重奏曲は初登場。
485

広島県


2014.
02.23
日曜日

14:00開場
14:30開演
第3回 サロン・コンサートin広島

会場:浜松ピアノ社3階スタジオ・ホール
交通案内:
広電本線紙屋町東駅より徒歩4分
所在地:広島県広島市
         中区本通5−1
             電話番号:082(247)0006

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
山田 沙織(ヴィオラ)  阿曽沼 裕司(チェロ)  佐々木 杏子(ピアノ)

ベートーヴェン:魔笛の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70
ブラームス:ピアノとヴィオラのためのソナタ 第1番ヘ短調 作品120−1
ベートーヴェン:2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調 WoO.32
ブラームス:クラリネットとピアノとチェロのための三重奏曲 イ短調 作品114  ・・・ヴィオラ版

コメント:
阿曽沼裕司さんは、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、桐朋学園大学音楽学部研究生修了。
リゾナーレ室内楽セミナー、いしかわミュージックアカデミー等の講習会に参加して研鑚。JTア
ートホール主催「期待の音大生によるアフタヌーンコンサート」、30周年記念広島市新人演奏
会等に出演。
486

愛知県


2014.
03.02
日曜日

14:00開場
14:30開演
第71回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
山田 沙織(ヴィオラ)  阿曽沼 裕司(チェロ)  佐々木 杏子(ピアノ)

ベートーヴェン:魔笛の主題による7つの変奏曲 変ホ長調 WoO.46
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70
ブラームス:ピアノとヴィオラのためのソナタ 第1番ヘ短調 作品120−1
ベートーヴェン:2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 変ホ長調 WoO.32
ブラームス:クラリネットとピアノとチェロのための三重奏曲 イ短調 作品114  ・・・ヴィオラ版

コメント:
佐々木杏子さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、卒
業演奏会に出演、現在、同大学院博士前期課程2年に在籍。第17回日本クラシック音楽コンクール
全国大会入選、第16回フッペル平和祈念鳥栖ピアノコンクール入選。2012年、デヴィッド・ノーラン
氏と共演、2013年、ソロリサイタル開催。平成25年度(財)北野生涯教育振興会音楽奨学生。
487

東京都


2014.
03.07
金曜日

18:30開場
19:00開演
第119回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:ソフィアザール
交通案内:
JR山手線駒込駅東口より徒歩5分
所在地:東京都北区
           中里1−26−10
電話番号:03(3822)9677

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:間宮 美紗(ヴァイオリン)  江崎 萌子(ピアノ)

チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ 作品34  〜ヴァイオリン独奏(ピアノ伴奏付き)
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22  〜ピアノ独奏
バッハ:無伴奏パルティータ 第2番ニ短調 BWV1004 より シャコンヌ  〜ヴァイオリン独奏
モーツァルト:ピアノソナタ ヘ長調 K.280  〜ピアノ独奏
フィンツィ:タンゴインプレッション
          〜ヴァイオリンまたはヴィオラまたはチェロとピアノまたはアコーディオンのための

ドビュッシー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ト短調  〜二重奏

コメント:
間宮美紗さんは、3歳より桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」に学び、5歳よりヴァイ
オリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科卒業、卒業演奏会に出演。2004年、第20回かな
がわ音楽コンクール小学校の部にて神奈川県教育委員会教育長賞受賞。2012年、第65回
全日本学生音楽コンクール高等学校の部東京大会第1位。2013年秋よりパリ国立高等音楽
院に留学。江崎萌子さんは、桐朋女子高等学校音楽科首席卒業、その後、パリ・スコラカントル
ムに留学、2013年、審査員満場一致最優秀でヴィルトゥオーゾディプロムを取得、現在、パリ
国立高等音楽院に在籍。2004年、第58回全日本学生音楽コンクール小学校の部東京大会
第2位、2010年、第20回日本クラシック音楽コンクール高校の部第3位、2011年、第2回桐
朋ピアノコンペティション第1位、第80回日本音楽コンクール入選。本コンサート終了後、お二
人は、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2014第2位。
488

愛知県


2014.
03.15
土曜日

14:00開場
14:30開演
17:30終演
第72回 サロン・コンサートin名古屋

 『フレッシュ・コンサート Vol.2』

  〜名古屋市立菊里高等学校・
       愛知県立明和高等学校音楽科
           2年次終了生有志を迎えて〜

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:1,000円
出 演:
山岸 裕梨(ソプラノ)
大木 悠起子(ヴァイオリン)
中島 麻菜美(フルート)  久米 伶奈(オーボエ)
今村 優里(ピアノ)  大竹 かな子(ピアノ)  折元 萌香(ピアノ)  笠松 真帆(ピアノ)
鈴木 真琴(ピアノ)  松山 美津穂(ピアノ)  山田 佐依(ピアノ)  吉田 まつり(ピアノ)

モーツァルト:四手連弾のためのソナタ ハ長調 K.521 より 第1楽章  〜大竹・吉田
フォーレ:幻想曲 ハ長調 作品79  〜中島・今村
サン=サーンス(リスト編):死の舞踏  〜笠松

ラフマニノフ: 前奏曲 嬰ハ短調 作品3−2 「鐘」  〜山田
スクリャービン:ピアノソナタ 第2番嬰ト短調 作品19 「幻想ソナタ」 より 第1楽章  〜山田

ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 より 第3楽章  〜大木/折元
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第18番変ホ長調 作品31−3  〜吉田
リスト:巡礼の年 第1年 スイス より 第6曲 オーベルマンの谷  〜折元

ベートーヴェン:ピアノソナタ 第26番変ホ長調 作品81a 「告別」  〜大竹
シューマン:3つのロマンス 作品94 より 第2曲 イ長調  〜久米・今村
フォーレ:組曲「ドリー」 より 第1曲 子守唄 第6曲 スペインの舞曲  〜山田・折元
スクリャービン:ピアノソナタ 第2番嬰ト短調 作品19 「幻想ソナタ」  〜松山
マルタン:フルートとピアノのためのバラード  〜中島・山田
ラフマニノフ:ピアノソナタ 第2番変ロ短調 作品36 より 第1楽章 (1931年版)  鈴木
メトネル:忘れられた調べ 第2集 より 第3番 「春」  鈴木

ガスパニーニ:あなたへの愛を捨てることは  〜山岸・折元/久米
ドゥランテ:愛に満ちた乙女よ  〜山岸・折元
モーツァルト:
歌劇「フィガロの結婚」 より “楽しい思い出はどこへ”  〜山岸/折元/大木・久米


コメント:
昨年4月に始まった高等学校在校生によるフレッシュコンサートの第2巻。吉田まつりさんとは、彼女
が小学生の頃からの関わり。弦楽器中心の室内楽演奏会の様相を呈した第1巻は、菊里高等学校
在校生9人と明和高等学校在校生3人。今回は菊里生7人と明和生5人と程好いバランス。ピアノ専
攻生が多数を占める関係からプログラムの流れを組む作業が難儀。
489

愛知県


2014.
03.30
日曜日

14:00開場
14:30開演
17:00終演
第22回 ディパーチャー・コンサート

 『愛知県立芸術大学
    卒業記念新人演奏会 2014』

            〜新卒業生有志による〜

賛助出演:
江野 藍子(ピアノ)
瀬口 恵理(ピアノ)
波多 翼(ピアノ)
舟曳 結衣(ピアノ)
丸尾 祐嗣(ピアノ)

会場:布池文化センター
         コンコルディアホール
           (カトリック布池教会内)
交通案内:
地下鉄東山線新栄駅より徒歩5分
地下鉄桜通線車道駅より徒歩7分
所在地:愛知県名古屋市
         東区葵1−12−23
電話番号:052(935)6113


入場料:2,000円
出 演:
斎藤 日向(メゾソプラノ)  水野 優(テノール)
加川 由梨(ヴァイオリン)  佐治 弦貴(ヴァイオリン)  山田 沙織(ヴィオラ)  小林 奏太(チェロ)
足立 かおり(オーボエ)  石川 貴憲(サクソフォン)
安藤 弘子(ピアノ)  鵜飼 麻未(ピアノ)
金森 詩乃(作曲)

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第3番ハ長調 BWV1009 より プレリュード  〜小林
シューマン:3つのロマンス 作品94  〜足立・舟曳
ブラームス:6つの小品118 より 第1曲 第2曲 第3曲  〜安藤
グリーグ:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3番ハ短調 作品45 より 第1楽章  〜加川・瀬口
金森 詩乃:DISTANCE U  〜山田・小林
トスティ:君なんてもう  〜水野・波多
トスティ:理想  〜水野・波多
チマーラ:郷愁  〜水野・波多
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 より “私の恋人を慰めてあげてください”  〜水野/波多

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番変ホ長調 BWV1010  〜山田
ショパン:バラード 第4番ヘ短調 作品52  〜鵜飼
イベール:サクソフォン室内協奏曲  〜石川/江野
シベリウス:祈り  〜小林/丸尾
チマーラ:ひとつのバラに  〜斉藤・安藤
モーツァルト:
歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 より “神よ、何というひどいことに〜あの情け知らずに”  〜斉藤/安藤
シュトラウス:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 変ホ長調 作品18 より 第1楽章  〜佐治・鵜飼

コメント:
音楽ネットワーク「えん」の例年行事『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会』は、今回で7年連続
7回目の開催。インスペクターの山田沙織さんは、2月15日(東京)、2月23日(広島)、3月2日(名
古屋)に続く4回目の出演。賛助出演の丸尾祐嗣さんは、ピアノ専攻首席卒業、桑原賞受賞。
490

東京都


2014.
04.05
土曜日

14:00開場
14:30開演
第32回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:2,500円
出 演:あんじょん
藤野 由佳(アコーディオン)  大久保 真奈(フィドル・歌)

アイルランド民謡:ダニーボーイ
アレ・メッレル:夏のワルツ
シャルル・トレネ:街角
武満 徹:翼
アイルランド伝統ダンス音楽:アイリッシュジグセット
アイルランド伝統ダンス音楽:アイリッシュリールセット

ほか 全15曲

コメント:
音楽ネットワーク「えん」メンバー加藤真との協働で企画。久しぶりに、クラシック以外のジャンルでの
開催。これを機に、「えん」の枠が拡がる可能性に期待。藤野由佳さんは、オリジナルandアイリッシュ
バンド「オオフジツボ」、アコーディオンデュオ「蛇腹姉妹」などグループとしてのライブ活動のほか、サ
ポートミュージシャンとして様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。大久保真奈さんは、
3歳よりヴァイオリンを始め、東京藝術大学音楽学部楽理科入学後、アイリッシュ音楽に出会い、フィド
ルスタイルを習得。坂本龍一プロデュース「ロハスクラシックコンサート」に出演するほか、映画『ハナミ
ズキ』、アニメーション『魔法使いに大切なこと』、テレビ番組『戦士の逸品』等、多数の録音に参加。
491

愛知県


2014.
04.12
土曜日

14:00開場
14:30開演
17:30終演
第73回 サロン・コンサートin名古屋

 『フレッシュ・コンサート Vol.3』

            〜大学進学記念〜

賛助出演:
木村 奈波(ピアノ)
酒井 麻愛(ピアノ)
田中 優理(ピアノ)

特別出演:
佐々木 杏子(ピアノ)

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:1,000円
出 演:
戸ヶ里 優衣(ソプラノ)  横井 大起(バリトン)
宇佐見 優(ヴァイオリン)  徳田 真侑(ヴァイオリン)  米本 希(チェロ)
井上 詩歩(フルート)  森岡 日向野(フルート)  
井上 麻里子(クラリネット)  亀居 優斗(クラリネット)
冨田 萌(ピアノ)  中島 英寿(ピアノ)

バッハ:平均率クラヴィーア曲集 第1巻 第3番嬰ハ長調 BWV848  〜冨田
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第4番変ホ長調 作品7 第1楽章  〜冨田
ラボー:演奏会用独奏作品  〜井上(麻)/田中
サン=サーンス:
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第1番ニ短調 作品75 より 第1楽章 第2楽章  〜宇佐見・酒井
小松 耕輔:母  〜横井・冨田
平井 康三郎:平城山  〜横井・冨田
トスティ:最後の歌  〜横井・冨田
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア  〜徳田・米本

ルイジ・ユーグ:「仮面舞踏会」による協奏的大幻想曲 作品5  〜井上(詩)・森岡/木村
ショパン:バラード 第4番ヘ短調 作品52  〜中島
ベッリーニ:喜ばせてあげて  〜戸ヶ里・冨田
ベッリーニ:歌劇「カプレーティ家とモンテッキ家」 より “ああ、幾度か”  〜戸ヶ里/冨田
ブラームス:ピアノとクラリネットのためのソナタ 第1番ヘ短調 作品120−1  〜佐々木・亀井
シューマン:3つのロマンス 作品94 より 第2曲 イ長調  〜徳田・中島
クライスラー:中国の太鼓 作品3  〜徳田/中島


コメント:
昨年の4月に行われた『フレッシュコンサートVol.1』の出演者を中心に、新たなメンバーを加えて
の、音楽大学・音楽学部進学を祝う門出のコンサート。本人の希望があれば、現役での進学が叶わ
なかったメンバーの出演も歓迎。入学試験を終えたばかりなので、昨年のような室内楽中心の企画
は困難。今回は、各自がソロやデュオを披露するジョイントコンサート形式になる見込み。時期的な問
題から出演メンバーは二転三転、年度替わりを迎えてようやく定まりつつある様相。次回からは開催
時期の見直しが必要。

徳田さん、米本さん、亀居さんは東京藝術大学に、中島さんは桐朋学園大学に、賛助出演の酒井さ
んは金城学院大学に、戸ヶ里さん、横井さん、宇佐見さん、森岡さん、井上(麻)さん、賛助出演の木
村さん、田中さんは愛知県立芸術大学に進学。特別出演の佐々木さんは、本年3月を以って愛知県
立芸術大学大学院修士課程を修了。詳しくは、上記第71回サロン・コンサートin名古屋の欄参照。
492

東京都


2014.
04.13
日曜日

14:00開場
14:30開演
第120回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:代々木の森リブロホール
交通案内:
新宿駅より徒歩15分
小田急線参宮橋駅より徒歩7分
所在地:東京都渋谷区
        代々木3−35−4 ミネビル1F
電話番号:03(3372)4531

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
武内 麻美(ヴァイオリン)  本濱 寿明(クラリネット)  木村 友美(ピアノ)

エルガー:愛の挨拶  〜武内/本濱/木村
ラヴェル:ツィガーヌ
ドビュッシー:前奏曲集 第2巻 より 亜麻色の髪の乙女
ドビュッシー:映像 第2集 より 金色の魚
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌  〜本濱/木村
バッハ:インヴェンション 第1番 第13番  〜武内・本濱
ストラヴィンスキー:兵士の物語 より 第1楽章 第2楽章 第3楽章
ミヨー:ピアノとヴァイオリンとクラリネットのための組曲 作品157b

コメント:
武内麻美さんは、昨年9月に続く2回目の出演。福岡教育大学芸術コース卒業。第55回西日本国際
音楽コンクール本選出場。響ホール室内合奏団団員。宇部音楽鑑賞協会、NPO法人うべ未来100プ
ロジェクト主催公演にて、有田正広氏のプロデュースによる『音楽の宝箱』TELEMANN「食卓の音楽」
第1集全曲演奏会、『激情のバロック』に出演。本濱寿明さんは、国立音楽大学卒業。第7回ルーマニ
ア国際音楽コンクール管楽器部門第1位、飛騨かわいフレッシュアーティストオーディション第1位、第9
回大阪国際音楽コンクール一般部門第2位、第1回秋吉台音楽コンクールクラリネット部門最高位。木
村友美さんは、昨年9月に続く2回目の出演。福岡教育大学初等教育教員養成課程音楽専修卒業、本
年3月、武蔵野音楽大学大学院音楽研究科博士前期課程ヴィルトゥオーソコース修了。第21回日本
クラシック音楽コンクール全国大会入選、第2回音の夢ピアノコンクール大学一般の部第1位、総合で
準グランプリ受賞。
493

東京都


2014.
04.20
日曜日

14:55開場
15:15開演
第31回 ティータイム・コンサート

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:東京都目黒区
            駒場2−17−8
      ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
                   ・・・飲み物付き
出 演:久保 法之(カウンターテナー)  永沼 絵里香(ピアノ)

ポルポラ:歌劇「ポリフェーモ」より“至高のジョーヴェよ”
パーセル:
聴け!全てのものがいかに
パーセル:束の間の音楽
パーセル:私はしっかりと掟を定めに来た
パーセル:
今宵は
モーツァルト:ピアノソナタ 変ロ長調 K.281

ラフマニノフ:前奏曲 ハ短調 作品23−7
ラフマニノフ:前奏曲 嬰ト短調 作品32−12
ヴィヴァルディ:歌劇「ティグラネス」より“
賛美するのをやめたなら
ヴィヴァルディ:歌劇「
勝利のユディータ」より“貴女の輝く姿に”

シュトラウス:喜歌劇「こうもり」より “私はお客を招くのが好きで
山田 耕作:かやの木山の
中田 喜直:むこうむこう
フォーレ:即興曲 第3番変イ長調 作品34
フォーレ:3つ歌 作品18 より 2.旅人  3.秋
ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 より 第3曲 野を渡る風
プーランク:15の即興曲 より 第1番ロ短調
ラヴェル:ソナチネ
クイルター:シェイクスピアの詩による3つの歌 作品6 より
           1.来たれ、死よ  2.あぁ、僕の可愛い人  3.吹けよ吹け、冬の風

コメント:
お二人は、大学1年生の頃から共に音楽を作ってきた良きパートナー。久保法之さんは、鹿児島県立
松陽高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時に松田トシ賞、アカンサ
ス音楽賞、同声会賞受賞。同声会新人演奏会、第83回読売新人演奏会に出演。フレスコバル
ディ「マニフィカート」、バッハのカンタータ、ベートーヴェン「第九」のアルトソリストを務める。現在、
東京藝術大学大学院修士課程独唱科2年に在籍。永沼絵里香さんは、東京藝術大学音楽学部
卒業。第61回全日本学生音楽コンクール高等学校の部北海道大会第1位。第16回札幌コンサ
ートホールKitara主催リスト音楽院セミナーにてイシュトヴァーン・ラントシュ氏に師事、受講生コン
サートに出演。第13回文化庁/日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクト・オーケストラシ
リーズにて札幌交響楽団とラヴェルの協奏曲を共演。
494

愛知県


2014.
04.25
金曜日

18:30開場
19:00開演
第74回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
江口 有香(ヴァイオリン)  佐藤 晴真(チェロ)  柴垣 健一(ピアノ)

ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア
ブロッホ:バール・シェム より 第2曲 ニグン
リゲティ:無伴奏チェロソナタ
リスト:スペイン狂詩曲 S.254/R.90
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番ロ長調 作品8

コメント:
江口有香さんは、7年半ぶり4・5回目の出演。小学生の頃からスズキチルドレンとして世界各国
で演奏。桐朋女子高等学校音楽科在校中の1986年に第55回日本音楽コンクール第1位、そ
の後、アメリカのインディアナ大学に留学、1991年、ワシントン国際コンクール第4位、1993年、
第40回パガニーニ国際ヴァイオリンコンクール第3位。パワフルなテクニックとしなやかな歌心、
確かな構成力に裏打ちされた自然で多彩な表現は、各地で「実力派!」との評価を確立。2006年
の秋に日本フィルハーモニー交響楽団に入団、現在、ソロコンサートマスターを務めるほか、ソロ、
アンサンブル、内外のオーケストラのゲストコンサートマスター等で幅広く活躍。桐朋学園子供の
ための音楽教室非常勤講師。これまでに7枚のCDをリリース。
495

東京都


2014.
04.27
日曜日

14:00開場
14:30開演
第33回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
江口 有香(ヴァイオリン)  佐藤 晴真(チェロ)  柴垣 健一(ピアノ)

ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア
ブロッホ:バール・シェム より 第2曲 ニグン
リゲティ:無伴奏チェロソナタ
リスト:スペイン狂詩曲 S.254/R.90
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 作品20
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番ロ長調 作品8

コメント:
佐藤晴真さんは、1年ぶり5・6回目の出演。2014年1月現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等
学校1年に在校。4歳よりヴァイオリンを始め、小学校1年生の時にチェロに転向。2009年、第9回泉の
森ジュニアチェロコンクール小学生部門銀賞、第10回大阪国際音楽コンクール弦楽器部門Age−E
第3位、第3回日本芸術コンクール小学校5・6年部門第1位、2011年、第11回泉の森ジュニアチェロ
コンクール中学生部門金賞、2013年、第67回全日本学生音楽コンクール高等学校の部第1位。本コ
ンサート終了後、第11回ビバホールチェロコンクール第2位、第83回日本音楽コンクール第1位。柴垣
健一さんは、1年半ぶり3・4回目の出演。2014年1月現在、東京藝術大学音楽学部1年に在学。201
1年、第35回ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会入選、第64回全日本学生音楽コンクール
高等学校の部名古屋大会第1位、2012年12月、日本クラシック音楽コンクール全国大会ピアノ部門高
校男子の部において第1位。

この企画を発想した段階から、ヴァイオリンは江口有香さんに依頼する方針で実施の時期を検討。これ
については、2012年9月に行われた第56回サロン・コンサートin名古屋、及び、第22回コンセール・
ラポールin東京の欄参照。
496

東京都


2014.
05.04
日曜日

14:00開場
14:30開演
第121回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
箱崎 由衣(クラリネット)
須山 暢大(ヴァイオリン)  森岡 聡(ヴァイオリン)  伊藤 慧(ヴィオラ)  伊東 裕(チェロ)

モーツァルト:クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番ニ短調 D.810 「死と乙女」

コメント:
箱崎由衣さんは、2012年1月以来、2回目の出演。2010年に東京音楽大学を卒業、在学中、特待生
奨学金を得る。2007年度東京音楽大学コンクール管打楽器部門第2位。2009年、第6回日本クラリ
ネットアンサンブルコンクール一般の部C部門最高位、2012年、第6回日本クラリネットコンクール第4
位、2013年、第30回日本管打楽器コンクール第1位。現在、セントラル愛知交響楽団に在籍。

須山暢大さんは、2010年4月に行われた『東京藝術大学卒業記念新人演奏会』以来、4年ぶり2回
目の出演。東京都立芸術高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業。「藝大定期室
内楽」、モーニングコンサートに出演、卒業時に同声会賞受賞。2007年、第1回宗次エンジェル
ヴァイオリンコンクール第2位。シオン・ヴァレ国際ヴァイオリンコンクール入賞。2012年、NAG
ANO国際音楽祭コンクール第1位。現在、群馬交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、京都市
交響楽団等にコンサートマスター、首席奏者として客演するほか、ソロや室内楽でも活躍。

森岡聡さんは、東京都立芸術高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業。在学中に
安宅賞、卒業時に同声会賞受賞。藝大モーニング・コンサートに出演。セノーテカルテットとして
Affinis Academy Project 2013
に参加European Chamber Music Academyから招聘。2013
年より紀尾井シンフォニエッタ東京メンバー。


伊藤慧さんは、東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程修了。学部卒業時に同声会
賞受賞。藝大モーニングコンサート出演。N響アカデミー修了。セノーテカルテットメンバー。セノ
ーテカルテットとしてAffinis Academy Project 2013に参加、ウィーン国立音楽大学で行われ
European Chamber Music Academyから招聘。

伊東裕さんは、2012年10月以来3度目の出演。東京藝術大学音楽学部4年に在学。学内にて福島
賞、安宅賞受賞。第4回日本演奏家コンクール小学生部門第1位(グランプリ)、第4回泉の森ジュニア
チェロコンクール小学生部門金賞、第5回同コンクール中学生部門金賞、第7回大阪国際音楽コンク
ール中学生の部第1位、第77回日本音楽コンクール第1位。2011年度ヤマハ音楽振興会音楽支援
制度奨学生。
497

東京都


2014.
05.06
火曜日
振替休日

14:30開場
15:00開演
第122回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
大成 雅志(クラリネット)  田原 綾子(ヴィオラ)  粥川 愛(ピアノ)

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第6番ニ長調 BWV1012 より プレリュード アルマンド
ジンバリスト(プリムローズ編):サラサテアーナ より タンゴ ポロ マラゲーニャ  〜ヴィオラ/ピアノ
ルトスワフスキ:ダンスプレリュード  〜ソロクラリネットと管弦楽のための(ピアノ編曲版)
バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番ト短調 BWV1001 より アダージオ フーガ
クラーク:ヴィオラとピアノのためのソナタ
モーツァルト:ピアノソナタ ニ長調 K.576
モーツァルト:ピアノとクラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498 ケーゲルシュタット

コメント:
期待の新星田原綾子さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部1年(201
4年1月現在)に在学。高等学校在校中にエール弦楽四重奏団(毛利文香・山根一仁・田原綾子・
上野道明)を結成、プロジェクトQ、JTが育てるアンサンブルシリーズに出演。第56回鎌倉市小・中・
高学生音楽コンクール高等学校の部第1位(総合第1位)、第3回山手の丘音楽コンクール高等学
校の部第1位、第11回東京音楽コンクール弦楽部門第1位、併せて聴衆賞受賞、第9回ルーマニア
国際音楽コンクール弦楽器部門第1位、併せて全部門最優秀賞、ルーマニア国立ラジオ局賞受賞。
GMMFS2013(韓国教育音楽祭)に全額奨学金を得て参加、今井信子氏の指導を受け、ライジン
グスターコンサートに出演。いしかわミュージックアカデミー、ヴィオラスペース2013、小澤国際室
内楽アカデミー奥志賀等に参加して研鑚。
498

愛知県


2014.
05.10
土曜日

14:00開場
14:30開演
第75回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
大成 雅志(クラリネット)  田原 綾子(ヴィオラ)  粥川 愛(ピアノ)

モーツァルト:ピアノソナタ ニ長調 K.576
モーツァルト:ピアノとクラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498 ケーゲルシュタット
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第6番ニ長調 BWV1012 より プレリュード アルマンド
ジンバリスト(プリムローズ編):サラサテアーナ より タンゴ ポロ マラゲーニャ  〜ヴィオラ/ピアノ
ルトスワフスキ:ダンスプレリュード  〜ソロクラリネットと管弦楽のための(ピアノ編曲版)
バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番ト短調 BWV1001 より アダージオ フーガ
クラーク:ヴィオラとピアノのためのソナタ

第16回 プレコンサート
出 演;
中島 麻菜美(フルート)  山田 佐依(ピアノ)
曲 目;
マラン=マレ:ラ・フォリアの主題による変奏曲
リスト:バラード 第2番ロ短調 S.171/R.16
マルタン:フルートとピアノのためのバラード

コメント:
大成雅志さんは、昨年の春に続く3・4回目の出演。京都市立堀川高等学校音楽科を経て東京藝術
大学音楽学部に進学、翌年より大学を休学して渡欧、ベルリンを中心にドイツ各地で見聞を拡げる。
第68回日本音楽コンクール入選。現在、オーケストラ、スタジオレコーディング、ソロ、室内楽など演
奏活動に加えて、名古屋シンフォニア管弦楽団、慶応義塾ワグネルソサィエティオーケストラの木管
楽器トレーナー等、指導者としても活躍。 粥川愛さんは、昨年の春に続く4・5回目の出演。幼少の頃
よりピアノと作曲を学び、岐阜県立加納高等学校音楽科を最優秀で卒業、その後、東京藝術大学音
楽学部を経て同大学院修士課程修了。ポーランド政府給費留学生、文化庁新進芸術家海外研修生
として渡欧、ワルシャワ・ショパン音楽大学研究科を満場一致の賛辞を得て修了。留学中、ワルシャ
ワを中心にヨーロッパ各地で数多くの演奏会に出演。2009年、第14回日本モーツァルト音楽コンク
ール第1位、2010年、第4回エウテルペ国際ピアノコンクール第1位、2013年、第8回バッハ国際
ピアノコンクール(ヴュルツブルク)第4位入賞(第1位該当なし)。現在、桜美林大学芸術文化学群音
楽専修非常勤講師。

プレコンサート出演の中島麻菜美さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科3年に在校。第64回全日
本学生音楽コンクール名古屋大会中学校の部第2位、第65回同第1位、第66回、第67回同高等学
校の部第2位、第18回びわ湖国際フルートコンクールジュニア部門入選。山田佐依さんは、名古屋市
立菊里高等学校音楽科3年に在校。ヤマハマスタークラス演奏研究コース修了。浜松アクトシティ大
ホールにて自作曲を椙山久美氏(ヴァイオリン)と共演。第12回大阪国際音楽コンクールピアノ部門フ
ァイナリスト。お二人は、3月15日に行われた『フレッシュ・コンサート Vol.2』に続く2回目の出演。
499

東京都

2014.
06.05
木曜日


18:30開場
19:00開演
第34回 コンセール・ラポールin東京

 『米谷 彩子(ヴァイオリン)
     &
      橋本 京子(ピアノ)
          デュオ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:
東京都豊島区
           
長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,500円
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第7番ハ短調 作品30−2
フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
シューベルト:幻想曲 ハ長調 D.934

コメント:
米谷彩子さんは、神奈川県立湘南高等学校卒業後、ジュリアード音楽院に留学、ドロシー・ディレイに
師事し、同音楽院日本人初の博士号取得。全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第1位。
第50回日本音楽コンクール入選。NHK「若い芽のコンサート」、TBS「オーケストラがやってきた」に
出演。1998年から2001年までジュリアード・プレカレッジ及びアスペン音楽祭にてディレイ教授の助
手を務め、2001年、伝記『天才を育てる−名ヴァイオリン教師ドロシー・ディレイの素顔』を翻訳、音楽
之友社より出版。2006年、フロリダ州文化使節アーティストに選ばれ、日本、韓国、欧州各地で演奏。
2008年、CD「My Favourites」をヴィーナスクラシックよりリリース。2012年、紀尾井シンフォニエッタ
のアメリカ公演に参加。2013年、フロリダの財団の寄付を受け、ヴァイオリンとヴィオラを学ぶ学生の
ための〔米谷彩子奨学金〕設立。現在、セントラル・フロリダ州立大学教授、紀尾井シンフォニエッタメン
バー、フロリダ・ポラセック美術館音楽監督。早くから国際的名手として知られる橋本京子さんは、3年
連続7回目の出演。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、その後、メニューヒ
ン国際アカデミー、インディアナ大学、ジュリアード音楽院などで研鑚。高等学校在校中から演奏活動
を始め、これまでにソロリサイタル、室内楽、コンチェルトソリスト、各種器楽奏者のリサイタルの共演な
ど、世界25ヶ国以上の主要な舞台に立ち、また、プラハの春、ロッケンハウス、クフモ、サイトウキネン、
パシフィック等の重要な音楽祭で活躍。この間、R.リッチ、J−J.カントロフ、堀米ゆず子、今井信子、
A.メネセス、S.イッサーリス、M.マイスキー、F.ぺトラッキ、R.ツェペリッツ、P.ガロワ、M.ブルグ、
A.プリンツ、H.バウマン、B.タックエル等々、世界第一級の奏者達と数多くのコンサートで共演。12
年間に亘り、オランダのユトレヒト音楽大学ピアノ本科教授を務め、現在、カナダのモントリオールマギ
ル大学音楽学部ピアノ本科や各国のマスタークラスで後進の指導に従事。
500

愛知県


2014.
06.08
日曜日

13:30開場
14:00開演
通算500回記念日

第5回 サロン・コンサートin愛知

会場:長久手文化の家・風のホール
交通案内:
市営地下鉄東山線藤が丘駅より
  リニアモーターカーに乗車、
  はなみずき通駅下車徒歩7分
  名鉄バス5番乗り場から乗車、
  長久手郵便局前下車徒歩8分
所在地:
愛知県長久手市
            野田農201
電話番号:0561(61)3411

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:Trio des fraises
波馬 朝加(ヴァイオリン)  紫竹 友梨(チェロ)  扶瀬 絵梨奈(ピアノ)

ショパン:序奏と華麗なるポロネーズ ハ長調 作品3
ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 より 10.沈める寺 12.吟遊詩人
ストラヴィンスキー:イタリア組曲 より 1.序奏 4.ガヴォットと2つの変奏 6.メヌエットと終曲
チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲 イ短調 作品50 偉大な芸術家の思い出に

コメント:
愛知県で開催するこのコンサートが通算500回目に当たり、この日から概ね向こう1年を500回を寿ぐ
アニバーサリーとし、慶事に相応しい行事を重ねてゆく予定。

出演者はいずれも愛知県を中心に活動する〔今、乗っている〕人気者。波馬朝加さんは、2012年10月
以来、2回目の出演。愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前期課程首席修了。平成20年
度優秀学生賞受賞。第47回徳島音楽コンクール第1位、第42回全四国音楽コンクール弦楽器部門中
学校の部第1位、第12回万里の長城杯国際音楽コンクール第3位、第21回レ・スプレンデル音楽コン
クール室内楽部門第1位。2008年、2011年、JT主催「期待の音大生によるアフタヌーンコンサート」出
演。トパゾス弦楽四重奏団メンバー。現在、後進の指導に当る一方、アマチュアオーケストラの客員コン
サートミストレス、各種イベントでの演奏等で活躍。紫竹友梨さんは、2012年10月以来、2回目の出演。
新潟県立新潟中央高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前期課程
修了。第5回バッハホールコンクール未来賞、第21回レ・スプレンデル音楽コンクール室内楽部門第1
位。JTアフタヌーンコンサート期待の音大生シリーズ、愛知文化振興事業団『あいちの未来を紡ぐ!コン
サート』に出演。トパゾス弦楽四重奏団、リプトン弦楽四重奏団メンバー。現在、ソロ、オーケストラなど、
東海地方を中心に活動。扶瀬絵梨奈さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音
楽学部卒業、同大学院博士前期課程首席修了。この間、パリ・エコールノルマル音楽院に留学。第28回
ピティナピアノコンペティションG級全国決勝大会銅賞、第6回全日本彩明ムジカコンコルソ最高位、ラニ
ー・シュル・マルヌ国際ピアノコンクール(フランス)第3位。現在、後進の指導に当る一方、ソロ、室内楽
で活動。名古屋二期会フランス歌曲研究会ピアニスト、栄中日文化センター講師。なお、チャイコフスキ
ーのピアノ三重奏曲は初登場。
501

愛知県


2014.
06.28
土曜日

14:00開場
14:30開演
第23回 ディパーチャー・コンサート

 『山田 唯貴(トロンボーン)
      イタリア留学壮行会』 in名古屋

会場:音楽空間 くりんくらん
交通案内:
地下鉄東山線本陣駅より徒歩12分
名鉄栄生駅より徒歩10分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区塩池町2−7−12
電話番号:090−2189−7999

入場料:2,500円

ピアノ:長内 かれん

カステレード:トロンボーンとピアノのためのソナチネ
シューレック:トロンボーンとピアノのためのソナタ 「大天使ガブリエルの声」
ドビュッシー:版画  〜ピアノソロ
ボザ:トロンボーンとピアノのためのバラード 作品62

サン=サーンス:テナートロンボーンとピアノのためのカヴァティーナ 作品144
ギルマン:交響的断章 作品88(原曲はオルガン独奏曲)
クララ・シューマン:ロマンス イ短調 作品21−1  〜ピアノソロ
ヴィヴァルディ:6つのチェロソナタ より 第1番変ロ長調 RV.47
ヴェルディ:
「リゴレット」 より “女心の歌” 〜 「椿姫」 より “燃える心を” 〜 「ナブッコ」 より “行け、黄金の翼”
プッチーニ:
「トスカ」 より “星は光りぬ” 〜 歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ”

フェルヘルスト:A Song for Japan 「日本に捧ぐ」

第17回プレコンサート
出 演;
大竹 かな子(ピアノ) 吉田 まつり(ピアノ)
曲 目;
リスト:メフィストワルツ 第1番 S.514/R.181 村の居酒屋での踊り  〜大竹
グリュンフェルト:ウイーンの夜会 作品56
            シュトラウスの喜歌劇「こうもり」のワルツ主題による演奏会用パラフレーズ  〜吉田
ドビュッシー:小組曲  〜四手連弾

コメント:
山田唯貴さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て武蔵野音楽大学ヴィルトゥオーソ学科に福井直
秋記念奨学生として1年間在学、今秋よりイタリアのアオスタ音楽院に留学予定。この間、チューリヒ芸術
大学にてS.Clark氏、ミラノ・スカラ座来日公演に際してE.E.Torsten氏、トリノ王立歌劇場来日公演
に際してV.Repape氏、リール音楽院にてM.Becquet氏、U.v.Rijen氏らの指導を仰ぐなど精力的に
研鑚。なお、トロンボーンのリサイタルは初めて。

プレコンサート出演のお二人は、本年3月に行われたフレッシュコンサートVol.2に続く2回目の出演。大
竹かな子さんは、愛知県立明和高等学校音楽科3年に在校。第24回尾東音楽コンクールE部門銀賞、
第30回愛知ピアノコンクール高校B部門金賞。吉田まつりさんは、愛知県立明和高等学校音楽科3年に
在校。第26回、第27回愛知ピアノコンクール中学B部門、C部門金賞、第11回大阪国際音楽コンクール
Age−J部門第2位、第3回日本バッハコンクール高校生B部門全国決勝大会銀賞、全日本学生音楽コ
ンクール高等学校の部名古屋大会第3位。
502

東京都


2014.
07.06
日曜日


14:30開場
15:00開演
第123回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
石田 彩子(フルート)  長尾 春花(ヴァイオリン)  田原 綾子(ヴィオラ)  伊東 裕(チェロ)

ロッシーニ:6つの四重奏ソナタ より 第1番ト長調(フルート四重奏版)
バッハ:ソロフルートのためのパルティータ イ短調 BWV.1013
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア  〜長尾・田原
ドホナーニ:弦楽三重奏曲 ハ長調 作品10 セレナード

クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォカプリス 作品6  〜長尾
ヴィラ=ロボス:ザ・ジェットホイッスル  〜石田・伊東
モーツァルト:フルート四重奏曲 第1番ニ長調 K.285

コメント:
弦楽器3本を従えたフルートリサイタルではなく、四者対等の室内楽演奏会。石田彩子さんは、1年ぶ
り2回目の出演。 2013年、東京藝術大学音楽学部卒業、在学中、藝大モーニングコンサートに出演。
第2回アジアフルートコンクール第1位。フルートアンサンブル「FEAMS」メンバー。長尾春花さんは、
昨年10月以来、6回目(ほかに関連コンサート2回)の出演。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同
大学音楽学部首席卒業、同大学院修士課程修了、現在、同大学院博士課程1年に在籍。この間、オー
ストリア国立グラーツ音楽大学に留学。平成22年度優秀学生顕彰文化・芸術分野大賞。第6回江藤俊哉
ヴァイオリンコンクールジュニアアーティスト部門第1位、第58回全日本学生音楽コンクール中学校の部
全国大会第1位、第1回宗次エンジェルヴァイオリンコンクール第1位、第76回日本音楽コンクール第1
位、第37回ロン=ティボー国際音楽コンクール第5位、第4回仙台国際音楽コンクール第3位。田原綾子
さんは、本年5月に続く3回目の出演。詳しくは、上記第122回ディスカヴァリー・コンサートの欄参照。
伊東裕さんは、本年5月に続く4回目の出演。詳しくは、上記第121回ディスカヴァリー・コンサートの欄
参照。主催者よりドホナーニのセレナードを提案。
503

東京都


2014.
07.12
土曜日


15:30開場
16:00開演
第24回 ディパーチャー・コンサート

 『山田 唯貴(トロンボーン)
      イタリア留学壮行会』 in東京

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:2,500円
ぶらあぼ「コンサートガイド」脱稿後に変更、
開演時間は、左記のとおり16時です。


ピアノ:長内 かれん

カステレード:トロンボーンとピアノのためのソナチネ
シューレック:トロンボーンとピアノのためのソナタ 「大天使ガブリエルの声」
ドビュッシー:版画  〜ピアノソロ
ボザ:トロンボーンとピアノのためのバラード 作品62

サン=サーンス:テナートロンボーンとピアノのためのカヴァティーナ 作品144
ギルマン:交響的断章 作品88(原曲はオルガン独奏曲)
クララ・シューマン:ロマンス イ短調 作品21−1  〜ピアノソロ
ヴィヴァルディ:6つのチェロソナタ より 第1番変ロ長調 RV.47
ヴェルディ:
「リゴレット」 より “女心の歌” 〜 「椿姫」 より “燃える心を” 〜 「ナブッコ」 より “行け、黄金の翼”
プッチーニ:
「トスカ」 より “星は光りぬ” 〜 歌劇「トゥーランドット」 より “誰も寝てはならぬ”

フェルヘルスト:A Song for Japan 「日本に捧ぐ」

コメント:
長内かれんさんは、青森明の星高等学校音楽科を経て、現在、東京藝術大学音楽学部3年に在学。
第32回ピティナピアノコンペティションF級全国大会ベスト賞、第11回ショパン国際ピアノコンクール
inAsia高校生部門アジア大会金賞、第34回ピティナピアノコンペティションG級全国大会入選、第12
回ショパン国際ピアノコンクールinAsiaコンチェルトB部門アジア大会銅賞、第26回大仙市大曲新人
音楽祭コンクールピアノ部門最優秀賞。ソロの魅力に加えて、トロンボーンとのアンサンブルを数多く経
験しているところから、この度の留学壮行会の共演ピアニストとして適任と判断。
504

愛知県


2014.
07.27
日曜日

14:00開場
14:30開演
第76回 サロン・コンサートin名古屋

 『ハンブルク音楽院で
           共に学んだ仲間達』

会場:音楽空間 くりんくらん
交通案内:
地下鉄東山線本陣駅より徒歩12分
名鉄栄生駅より徒歩10分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区塩池町2−7−12
電話番号:090−2189−7999

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
藤竹 悠衣(ヴァイオリン)  中村 亨(ヴィオラ)  岡林 麻里子(チェロ)  渡辺 結実(ピアノ)

モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番変ホ長調 K.493
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるサラバンドと変奏曲  〜ヴァイオリン・ヴィオラ
ライネッケ:チェロとピアノのための3つの小品 作品146 より 1.アリオーソ 3.スケルツォ
シューマン:ピアノ四重奏曲 変ホ長調 作品47

第18回 プレコンサート
出 演;
河合 雪子(フルート)  匂坂 実佳(ピアノ)
曲 目;
ノブロ:メロディー
リスト:スペイン狂詩曲 S.254/R.90
イサン・ユン:ソロフルートのためのエチュード 第5番 アレグロ
ドップラー:ヴァラキアの歌 作品10

コメント:
2012年〜2013年、藤竹悠衣さんが、留学先のハンブルク音楽院で共に室内楽を学んだ仲間達の
一時帰国に合わせた企画。藤竹さんは、2012年2月以来3回目の出演。名古屋市立菊里高等学校
音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程首席修了。第9回大阪国際音楽
コンクールAge−U部門エスポワール賞。中村亨さんは、群馬県高崎市出身。国立音楽大学卒業、
現在、ハンブルク音楽院演奏家コース在学。岡林麻里子さんは、東京都立川市出身。国立音楽大学
卒業、現在、ハンブルク音楽院日本人留学生コース在学。渡辺結実さんは、大阪音楽大学卒業後、
ハンブルク音楽院演奏家コース卒業、現在、同音楽院芸術演奏コース在学。2009年、ブルガリア国
立ソフィアフィルハーモニーと共演、2010年、2013年、ソロリサイタル。

プレコンサート出演の河合雪子さんは、1年ぶり4・5回目の出演。本年3月、愛知県立明和高等学校
音楽科卒業。第14回日本ジュニア全管打楽器コンクール高等学校の部金賞、第66回全日本学生音
楽コンクール高等学校の部名古屋大会第2位、第15回万里の長城杯国際音楽コンクール管楽器・高
校生の部第3位、第18回びわ湖国際フルートコンクールジュニア部門本選会出場、奨励賞受賞、第6
7回全日本学生音楽コンクール高等学校の部名古屋大会第1位。本コンサート終了後、第1回刈谷国
際音楽コンクール優秀賞筆頭(第3位相当)。匂坂実佳さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て、
本年4月より愛知県立芸術大学音楽学部に進学。愛知ピアノコンクール中学生C部門金賞、中部ショ
パンピアノコンクール銅賞、日本クラシック音楽コンクール全国大会第5位、第14回ショパン国際ピア
ノコンクールinAsia高校生部門全国大会金賞、同アジア大会奨励賞。
505

東京都


2014.
08.23
土曜日


13:30開場
14:00開演
第124回 ディスカヴァリー・コンサート

 『松田 亜蘭 バリトン・リサイタル』

会場:代々木の森リブロホール
交通案内:
新宿駅より徒歩15分
小田急線参宮橋駅より徒歩7分
所在地:東京都渋谷区
        代々木3−35−4 ミネビル1F
電話番号:03(3372)4531

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
ピ ア ノ:別府 由佳

バッハ:カプリッチョ 変ロ長調 「最愛の兄の旅立ちにあたって」 BWV992  〜ピアノソロ
ロッシーニ:コンサートアリア “Alle voci della gloria”
シューベルト:ドナウ川にて
シューベルト:美しい漁師の娘
シューベルト:タルタルスの群れ
シュトラウス:愛を抱いて
シュトラウス:ああ、みじめな俺、不幸な男
ドビュッシー:艶やかなる宴 第2集 より 感傷的な対話

チャイコフスキー:ドン・ファンのセレナーデ
チャオコフスキー:ただ憧れを知る者のみが
ラフマニノフ:歌劇「アレーコ」 より アリア “アレーコのカヴァティーナ”
マスネ:歌劇「エロディア」 より アリア “束の間の幻影”
ラヴェル:「鏡」 より  蛾  道化師の朝の歌  〜ピアノソロ
石渡 日出男:汚れちまった悲しみに
小林 秀雄:落葉松

第19回 プレコンサート
出 演;
河合 雪子(フルート)  岩田 恵理奈(ピアノ)
曲 目;
ノブロ:メロディー
ドビュッシー:前奏曲集 第2巻 より  ヒースの茂る荒地  花火
イサン・ユン:ソロフルートのためのエチュード 第5番 アレグロ
ドップラー:ヴァラキアの歌 作品10

コメント:
松田亜蘭さんは、カナダのマニトバ大学音楽学部声楽科卒業、モントリオールのマギル大学大学院
修了。2009年、ウィニペグ音楽祭にて声楽グレードA部門優勝、ウィニペグ交響楽団の演奏会にソ
ロで出演するほか、バッハ「ヨハネ受難曲」のイエス、「マニフィカト」のバスソロを務める。2012年、
ウィーン郊外のバーデンにてドイツ歌曲夏季講習会を受講するなど、積極的に研鑚。コンゴ民主共和
国出身の父親と日本人の母親の間に生まれ、中部アフリカ由来の恵まれた体力と日本の心を併せ持
つ雄大且つ繊細な演唱が魅力。別府由佳さんは、2年ぶり2回目の出演。東京藝術大学附属音楽高
等学校を経て同大学音楽学部卒業、同大学院修士課程首席修了。学部在学中に学内モーニングコン
サートに出演。第2回フンメル国際ピアノコンクール(スロヴァキア)カテゴリーW第1位、第4回ホロヴ
ィッツ青少年国際ピアノコンクール(ウクライナ)B部門第6位、第18回リカルド・ヴィ二ェス国際ピアノ
コンクール(スペイン)第2位。また、中桐望さんとのピアノデュオで、吹田音楽コンクールピアノデュオ
部門最高位(第2位)、第18回シューベルト国際ピアノデュオコンクール第1位。本年10月より、ワイ
マール・リスト音楽大学コンツェルトイグザーメン課程歌曲伴奏科に留学予定。

プレコンサート出演の河合雪子さんの経歴は上記第76回サロン・コンサートin名古屋の欄参照。岩
田恵理奈さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部1年に在学。第8回大
阪国際音楽コンクールAge−E部門第3位、第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位。
506

大阪府

2014.
08.30
土曜日

16:30開場
17:00開演
通算500回 記念イヤー記念行事

第19回 サロン・コンサートin大阪

 『四手連弾の神髄』

会場:カワイ梅田・コンサートサロン「ジュエ」
交通案内:
JR大阪駅、JR東西線北新地駅、
地下鉄御堂筋線梅田駅、
地下鉄谷町線東梅田駅、
阪急梅田駅、阪神梅田駅より徒歩5〜10分
所在地:大阪府大阪市
        北区梅田1−1−3
          大阪駅前第3ビル1階
電話番号:06(6345)8300

入場料:
3,000円 大学生以下・65歳以上2,000円
出 演:今峰 由香(ピアノ)  岩井 美子(ピアノ)

モーツァルト:アンダンテと変奏 K.501
ドビュッシー:小組曲
ラヴェル:マ・メール・ロワ
シューベルト:ロンド イ長調 D.951
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.521

コメント:
今峰由香さんは、一部の玄人筋を除いて日本では殆ど知られていないものの、実力は折り紙
付き。2002年、32歳の若さでミュンヘン国立音楽大学ピアノ科教授に就任、イタリアの国際
講習会の講師として招聘されるなど後進の指導にも力を注ぎ、ドイツ音楽コンクールの審査員
を務める等、ヨーロッパを中心に多方面で活躍。関西学院大学文学部卒業後にドイツへ渡り、
1994年、ミュンヘン国立音楽大学を最優秀の成績で卒業、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学
生として同大学院に進学、1996年に修了、その後、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院にて
更なる研鑚。1993年、シューベルト国際ピアノ・コンクール第1位(ドイツ・ドルトムント)、199
5年、エンノ・ポリーノ国際ピアノ・コンクール第2位(イタリア・カリアリ)、1996年、アレッサンド
ロ・カサグランデ国際ピアノ・コンクール第1位(イタリア・テルニ)、ハエン国際コンクール第3位
(スペイン)、
1997年、ゲザ・アンダ国際コンクール第3位(スイス・チューリッヒ)など、数々の
国際コンクールで入賞。その間、ミュンヘン交響楽団、トーンハレ交響楽団などと共演、ヨーロ
ッパを中心に各地でソロ・リサイタルを行い、主要フェステイバルに招待されるなど活発な演奏
活動を展開、ロリン・マゼール氏とも共演。ブリリアントなテクニック、確かな構築性、瑞々しい
インスピレーションに満ちた繊細な演奏は、行く先々で多くの聴衆を魅了、ヨーロッパの各新聞
で絶賛。

507

愛知県


2014.
08.31
日曜日

14:00開場
14:30開演
第77回 サロン・コンサートin名古屋

 『四手連弾の神髄』

会場:イク リトミックピアノスタジオ
交通案内:
地下鉄桜通線相生山駅2番出口徒歩15分
相生山駅と鳴子北駅よりバスの便あり
       ※便が少ないので発車時刻要確認
所在地:愛知県名古屋市
         緑区篠の風1−2313
電話番号:052(825)7717

入場料:
3,000円 大学生以下・65歳以上2,000円
出 演:今峰 由香(ピアノ)  岩井 美子(ピアノ)

モーツァルト:アンダンテと変奏 K.501
ドビュッシー:小組曲
ラヴェル:マ・メール・ロワ
シューベルト:ロンド イ長調 D.951
モーツァルト:ソナタ ハ長調 K.521

コメント:
岩井美子さんは7年ぶり10・11回目の出演。今峰由香さんと同じく、日本ではあまり知られて
いないものの、テクニック、構成力、音楽性の何れもが卓越した第一級の実力派。1977年、
全日本学生音楽コンクール中学校の部西日本大会第1位。1982年、東京藝術大学附属音楽
高等学校3年在校時に第51回日本音楽コンクール入選、翌年、同大学音楽学部1年在学時に
第52回日本音楽ンクール第2位。1987年、東京藝術大学音楽学部首席卒業、その後、ドイツ
国立デトモルト音楽大学に進学、フリードリヒ=ヴィルヘルム・シュヌーア氏に師事。1989年、
第3回ヨーロッパ・ショパンコンクール第2位。1990年、ドイツ国立デトモルト音楽大学の卒業試
験に最高点で合格、その後、ソリスト科へ進学。1991年、メンデルスゾーンコンクール第1位、
同年8月、クララ・ハスキル国際ピアノコンクール入賞(本選は順位を付けない)。1993年、ドイ
ツ国家演奏家資格試験に最高点で合格。1994年、ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール第2位。
ドイツ、スイスを中心にソロ、室内楽の両分野で活発な演奏活動を展開、ラジオ放送出演、CD録
音など、何れも高い評価を獲得。ハズバンドのクリスチャン・プロ
スケさん(これまでに3回出演)
は、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団副首席チェロ奏者。

508

東京都


2014.
09.04
木曜日

18:30開場
19:00開演
第35回 コンセール・ラポールin東京

 『黒川 実咲 チェロ・リサイタル』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ピ ア ノ:江沢 茂敏

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番ニ短調 BWV1008 より
                    プレリュード  アルマンド  サラバンド  ジグ
フォーレ:蝶々 作品77
ピアッティ:無伴奏チェロのための12のカプリス 作品25 より 第12番ホ短調
フォーレ:夢のあとに(3つの歌 作品7 第1曲の編曲版)
シュトラウス:チェロとピアノのためのソナタ ヘ長調 作品6

エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 作品85

コメント:
黒川実咲さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、桐朋学園大学
卒業演奏会、読売中部新人演奏会等に出演。第9回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の
部金賞、第67回全日本学生音楽コンクール大学の部第2位。小澤国際室内楽アカデミーin奥志賀、
小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト及びオーケストラ・プロジェクト、サイトウ・キネン・フェスティヴァ
ルに塾生として参加して研鑚。黒川さんの在学中からの良き共演者、江沢茂敏さんは、各種アンサン
ブルで引く手数多。東京都立芸術高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、ピアノ専攻
卒業演奏会、大学卒業演奏会、日本ピアノ調律師協会新人演奏会等に出演。第35回ピティナ・ピアノ
コンペティションG級全国大会金賞、第1回せんがわピアノオーディション最優秀賞、第3回桐朋ピアノ
コンペティション第1位、第81回日本音楽コンクール第3位。桐朋学園大学表参道シリーズ、フレッシ
ュアーティスツfromヨコスカ等でリサイタル。現在、桐朋学園大学科目等履修生として研鑚を重ねる
一方、ソロ、室内楽、リサイタルの共演等で活発な演奏活動を展開。
通算
番号外

フランス
パリ市


2014.
09.22
月曜日

19:00集合
19:15開演
通算500回 記念イヤー記念行事 

 『ホームパーティー風
           弾き合い会 inパリ

参加者:
藤江 扶紀(ヴァイオリン)
間宮 美紗(ヴァイオリン)
Joachim.Birman(チェロ)
江崎 萌子(ピアノ)
榎 政則(ピアノ)
務川 慧悟(ピアノ)

会場:パリ国立高等音楽院グランザール
交通案内:
パリ市営地下鉄5番線
     Porte de Pantin駅より徒歩1分
所在地:
ブラームス:ピアノ三重奏曲 第1番ロ長調 作品8 第1楽章  〜江崎・間宮・Birman
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第2番ニ短調 BWV1008 プレリュード  〜Birman
プロコフィエフ:交響的協奏曲曲(チェロ協奏曲第2番) 第1楽章  〜Birman/江崎
榎 政則:『ザ・サウンド・オブ・ミュージック』の「私のお気に入り」による即興  〜榎
ドビュッシー:ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 より
          1.デルフォイの舞姫 5.アナカプリの丘 10.沈める寺 12.吟遊詩人  〜務川
バッハ:無伴奏パルティータ 第3番ホ長調 BWV1006  〜間宮
シューベルト:華麗なロンド ロ短調 D.895  〜間宮・江崎
モーツァルト:ヴァイオリン協奏協 第4番ニ長調 K.218 第1楽章  〜藤江/榎
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第2楽章  〜藤江・務川
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第3楽章  〜藤江⇒間宮(途中で交代)・務川

コメント:
ワインとチーズとハムと・・・
本当は飲食禁止のスペースだったのだが(笑)。。。
終演後は街に出て会食。
心に残る楽しい一夜をありがとう!
509

東京都


2014.
10.18
土曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー新シリーズ

 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第1回  長野 量雄

   〜夢幻への旅〜

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
モーツァルト:ピアノソナタ 変ホ長調 K.282
シューマン:クライスレリアーナ 作品16

シューベルト:感傷的なワルツ D.770 より
シューベルト:アダージオ ホ長調 D.612
リスト:悲しみのゴンドラ 第2番 S.200/R.81
リスト:巡礼の年 第2年 「イタリア」 S.161/R.10
                   第7番 ソナタ風幻想曲 ダンテを読んて

コメント:
長野量雄さんは、4年ぶり3回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音
楽学部器楽科卒業、同大学院修士課程修了。1980年、全日本学生音楽コンクール高等学校の部
名古屋大会入賞。ソロリサイタル、オーケストラとの協奏曲共演、弦楽器奏者との室内楽、声楽曲
のサポートなど多岐に亘る演奏活動と並行して、後進の指導、コンクールの審査、音楽雑誌への寄
稿等で幅広く活躍。名古屋音楽大学、名古屋市立菊里高等学校音楽科、岐阜県立加納高等学校音
楽科にて講師を務める。平成22年度名古屋市民芸術祭賞特別賞(ベストアーティスト賞)を受賞。
なお、長野さんは、本コンサート終了後、11月14日にしらかわホールにて同じプログラムで自主リ
サイタルを開催(マネージメント:クラシック名古屋)。
510

東京都


2014.
10.26
日曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー新シリーズ

 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第2回  白石 朝子

   〜アンリ・ジル=マルシェックスの
                功績をたたえて〜

展示資料提供:沼辺 信一

後援:明音会
後援:愛知県立芸術大学音楽学部同窓会

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:2,500円
クープラン:神秘的なバリケード
クープラン:翻るバヴォレ
ラモー:ガヴォットと6つの変奏
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ

大澤 壽人:丁丑春三題
ジル=マルシェックス:古き日本の二つの映像 より 出雲の秋月
ラヴェル:クープランの墓

コメント:
白石朝子(旧姓伊藤朝子)さんは、昨年12月に続く9回目の出演(ほかに関連コンサート2回)。愛知県立
明和高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程首席修了、第29回
読売中部新人演奏会に出演。2007年1月、第8回ショパン国際ピアノコンクールinAsia全国大会シニ
アソロC部門金賞。同年7月、第90回日本音楽学会中部支部例会にて、修士論文「プロコフィエフの日本
滞在と大田黒元雄の功績 〜日記・報道・雑誌を元に〜」に基づく研究発表。2008年1月、電気文化会
館ザ・コンサートホールにてリサイタルデビュー(音楽ネットワーク「えん」第1回ディパーチャー・コンサー
ト)。2010年、財団法人日東学術振興財団より研究助成。2011年、大学より成績優秀者表彰及び海外
渡航助成を受け、フランスにて資料調査、第62回日本音楽学会全国大会にて研究発表。本年3月、愛
知県立芸術大学大学院博士課程修了。現在、名古屋大学、名古屋経済大学にて非常勤講師として勤
務。なお、白石さんは、本コンサート終了後、11月1日に電気文化会館ザ・コンサートホールにて同じプ
ログラムで自主リサイタルを開催(マネージメント:クラシック名古屋)。

資料展示協力の沼辺信一さんは、2007年12月に尾上邸音楽室で行われた『伊藤(白石)朝子ピアノ・
リサイタル』の際に初めて音楽ネットワーク「えん」に来聴、以来、彼女の熱心な聴き手であり、諸々の
研究資料を提供するなど協力者として関係が継続。1952年に東京に生まれ、フリーの書籍編集者を
経て2003年まで美術館に在職。国境を越えた20世紀芸術の伝播に関心を抱き、1920年代から19
30年代のロシア絵本、日本人のバレエ・リュス体験、プロコフィエフの日本滞在などについて資料収集、
研究、執筆に当る。千葉県在住。ブログ numabe.exblog.jp
511

北海道


2014.
11.09
日曜日

14:30開場
15:00開演
通算500回 記念イヤー記念行事

第1回 サロン・コンサートin札幌

会場:奥井理ギャラリー
交通案内:
地下鉄東西線円山公園駅下車(2番出口)、
JRバスロープウェイ線円山公園駅前乗車、
慈啓会前下車、徒歩1分
地下鉄南北線中島公園駅下車(1番出口)、
JRバス山鼻環状線中島公園駅前乗車、
慈啓会前下車、徒歩1分
所在地:北海道札幌市
         中央区旭ヶ丘5−6−61
電話番号:011(521)3540

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
按田 佳央理(フルート)  高木 優樹(ヴァイオリン)  星井 清(ギター)  永沼 絵里香(ピアノ)

パガニーニ:カンタービレ ニ長調 作品17  〜ヴァイオリン/ギター
イベール:2つの間奏曲  〜フルート・ヴァイオリン・ピアノ
ショパン:練習曲 第3番ホ長調 作品10−3 「別れの曲」  〜ピアノ
ラヴェル:ソナチネ  〜ピアノ
ピアソラ:タンゴの歴史(第4曲割愛)  〜フルート・ギター

テデスコ:ファンタジー  〜ギター・ピアノ
モーツァルト:フルート協奏曲 第2番ニ長調 K.314 より 第2楽章  〜フルート/ピアノ
イザイ:独奏ヴァイオリンのためのソナタ 第3番ニ短調 作品27−3 バラード  〜ヴァイオリン
モーツァルト:オペラアリア集(編曲:兵井 秀和)  〜フルート・ヴァイオリン・ギター・ピアノ

コメント:
故郷札幌での初めてのコンサートが、通算500回記念イヤー(本年6月より概ね1年)の記念行事とし
て稔りの秋に実現します。会場の奥井理(おくいみがく)ギャラリーは、美術大学への進学を目指して東
京に出て学んでいたオーナーのご子息理氏が、1995年の7月に、交通事故で19歳の生涯を閉じた
ことに発するそうです。「絵は自分にとって日記のようなもの」「人々を幸せに出来るような画家になりた
い」と書き残していた理氏、「私たちはそんな彼の思いが人に伝えられる場所をつくりたい、私たちもそ
こで息子と対話がしたい、そんな思いでこのギャラリーをつくる決意をしました」と語るオーナー。理氏が
遺した作品と4人が奏でる音楽、オーナーご夫妻の思いと聴きに集う人々、このコンサートが互いに〔共
鳴し合えるひと時〕となることを願っています。

ギターの星井清は、主催者の父方の従兄(父佐伯健二の妹憲子の次男)に当たり、初対面は祖父
佐伯利吉(1963年6月29日没)の葬儀の席。歯科医師であった義叔父星井博の医院を継ぐべく
北海道大学歯学部に進んだ長男星井均、三男星井護とは一線を画し、北海道大学理類に進学する
もギターに専念するために中退。楽歴は下記のとおり。

按田佳央理さんは、北海道教育大学岩見沢校卒業後、フランスに留学、パリ・エコール・ノルマル音
楽院高等演奏家課程修了。クレ・ドールコンクール第1位、第3回三田ユネスコフルートコンクール
第1位、第10回仙台フルートコンクール第3位。高木優樹さんは、桐朋学園大学音楽学部卒業、
同研究科修了、桐朋オーケストラアカデミー特別枠研修課程Aクラス修了。本年8月現在、札幌交響
楽団試用期間奏者。星井清さんは、5歳よりピアノ、11歳よりギターを始め、ギターを大塚房喜氏、
作曲を木村雅信氏に師事。第15回東京国際ギターコンクール第3位。札幌大谷大学非常勤講師。
永沼絵里香さんは、半年ぶり3回目の出演。東京藝術大学音楽学部卒業。第61回全日本学生音
楽コンクール高等学校の部北海道大会第1位。本年2月、札幌交響楽団とラヴェルの協奏曲を共演。
512

東京都


2014.
11.15
土曜日

14:00開場
14:30開演
シリーズ【明るい姉妹
          素敵な夫婦】第14回
                ≪兄弟姉妹編7≫

   上野 明子(ヴァイオリン)
      &
       上野 通明(チェロ)

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円

ブリテン:無伴奏チェロ組曲 第1番 より 第一の歌 フーガ ラメント
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007
クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォカプリス
ベートーヴェン:クラリネットとファゴットのための3つの二重奏曲 第1番ハ長調 WoO.27

バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第1番ト短調 BWV1001 より アダージオとフーガ
ミルシュテイン:パガニニアーナ
黛敏郎:文楽
オネゲル:ヴァイオリンとチェロのためのソナチネ
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア

コメント:
アメリカのヒューストンに生まれ、幼少期をスペインのバルセロナで過ごした上野明子さんは、桐朋女
子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部3年に在学。2010年、第4回横浜国際音楽コンク
ール高等学校の部第1位及びグランプリ、2011年、第65回全日本学生音楽コンクール高等学校の
部全国大会第2位、第21回日本クラシック音楽コンクール高等学校の部最高位、2013年、第15回
日本演奏家コンクール大学の部第1位。韓国Great Mountain Music Festival、いしかわミュージッ
クアカデミーに参加して研鑚。

パラグアイに生まれ、同じく幼少期をバルセロナで過ごした上野通明さんは、桐朋女子高等学校音楽
科を経て桐朋学園大学ソリストディプロマコース1年に全額学費免除特待生として在籍。2009年、韓
国のスウォンで開催された第6回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際音楽コンクールにて全部
門合わせて日本人初の優勝。韓国KBSテレビ「クラシックオデッセイ」、テレビ朝日「題名のない音楽
会・未来の大器」に出演。以後、2010年、第6回ルーマニア国際音楽コンクール弦楽器部門第1位、
2012年、第10回東京音楽コンクール弦楽部門第2位、2014年、第21回ヨハネス・ブラームス国際
コンクール(オーストリア)チェロ部門第1位。2014年度宗次エンジェル基金・ロームミュージックファ
ンデーション奨学生。また、岩谷時子文化振興財団より第1回「Foundation for Youth」を受賞。既に
数多くのオーケストラと共演。本年7月31日、サントリーホールにおける、大友直人指揮東京交響楽団
とのドヴォルザークの協奏曲は、高水準の完成度を以って感動的な内容を示現、満場の熱い拍手に
何度もステージに呼び戻された。「上野君は、いったいどこまで行くことになるのでしょう!」とは事情通
の弁。次代を担うであろう筆頭注目株。
513

東京都


2014.
11月22日
土曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー記念行事
通算500回 記念イヤー新シリーズ


 【今を生きる作曲家に焦点を当てて】

  第1回  河田 理奈

会場:ライブ&カフェ 高円寺Grain
交通案内:
中央・総武線高円寺駅北口より徒歩1分
中通商店街(駅舎を出て左方向)を入って右手
中国料理店〔成都〕の2階
所在地:東京都杉並区
           高円寺北3−22−4
                    U.Kビル2階
電話番号:03(6383)0440

入場料:
3,000円
大学生以下2,000円 小学生1,000円
出 演:
河田 理奈(作曲・ピアノ・詩・絵)
窪田 恵美(フルート)  長尾 春花(ヴァイオリン・朗読)  長谷川 彰子(チェロ)

河田 理奈:
朝の予感  〜ピアノ
“はじまり”  〜フルート・ヴァイオリン・チェロ・ピアノ
シリウス  〜フルート・チェロ・ピアノ
光へ  〜チェロ・ピアノ(朗読付き)
My Joy  〜ピアノ・ヴァイオリン・チェロ

Sense of Wonder  〜フルート・ヴァイオリン・チェロ・ピアノ
ピアノトリオ  〜ピアノ・ヴァイオリン・チェロ

ゲスト演奏
ハイドン:4つのフルート三重奏曲 第3番ト長調 Hob.W−3  〜フルート・ヴァイオリン・チェロ

コメント:
正しく通算500回記念イヤー(本年6月から概ね1年)に相応しい企画。尾上邸音楽室に続く音楽ネット
ワーク「えん」のホームグラウンドとなりつつある高円寺Grainでの開催が初めてなら、作曲家が主役の
コンサートも初めて。

河田理奈さんは、愛知県立旭ヶ丘高等学校を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程作
曲専攻修了。6歳より作曲を始め、ヤマハ・ジュニアオリジナルコンサート及びシティーコンサート等に
出演。2013年、及川音楽事務所第27回新人オーディション最優秀新人賞(第3位)、東京国際芸術協
会第14回全日本作曲家コンクール室内楽部門最高位(第3位)。作曲を中心に、ピアノ演奏、作詩、作
画など多彩に活動。

窪田恵美さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部卒業、現在、同大学院修士
課程に在籍。全日本学生音楽コンクール中学校の部及び高等学校の部において、いずれも全国大会
第1位、日本クラシック音楽コンクール中学校の部全国大会最高位(第2位)、びわ湖国際フルートコン
クール高校生部門第2位、第79回日本音楽コンクール入選、第82回日本音楽コンクール第2位。長尾
春花さんは、本年7月に続く7回目の出演(ほかに関連コンサート2回)。詳しくは、上記第123回ディス
カヴァリー・コンサートの欄参照。長谷川彰子さんは、6年ぶり5回目の出演(ほかに関連コンサート2
回)。愛知県立芸術大学音楽学部首席卒業、東京藝術大学大学院修士課程首席修了。この間、201
0年9月より、ロームミュージックファンデーションの奨学金を得てドイツに留学、ライプツィヒ音楽大学を
最高点で卒業、その後、カールスルーエ州立歌劇場に研修生として在籍。第77回日本音楽コンクー
ル第3位。なお、河田さんの希望により、演奏者は女性に限定。
514

愛知県


2014.
11.23
日曜日

14:00開場
14:30開演
第78回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
葛島 涼子(クラリネット)  岩根 衣李(ヴィオラ)  佐々木 杏子(ピアノ)

モーツァルト:ピアノとクラリネットとヴィオラのための三重奏曲 変ホ長調 K.498 ケーゲルシュタット
シューマン:おとぎ話 作品132
ブルッフ:8つの小品 作品83 より
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70  〜クラリネット・ピアノ
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト長調 作品78(ヴィオラ版)

コメント:
葛島涼子さんは、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。名古屋クラリネット協会
主催第21回クラリネットソロコンテスト最優秀賞、日本クラリネット協会第10回クラリネットアンサンブル
コンクール一般A部門第1位。平成25年度(財)北野生涯教育振興会音楽奨学生。岩根衣李さんは、2
年ぶり2回目の出演(ほかに関連コンサート1回)。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸
術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程2年に在籍。第7回蓼科音楽コンクールin東京・大学以上専門
の部最高位(第2位)、第11回、第12回、第14回、大阪国際音楽コンクール入選。ヴィオラスペース20
14名古屋に出演。 佐々木杏子さんは、2月、3月、4月に続く5回目の出演。名古屋市立菊里高等学校
音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前期課程修了。第17回日本クラシック
音楽コンクール全国大会入選、第16回フッペル平和祈念鳥栖ピアノコンクール入選。2013年、ソロリサ
イタル開催。平成25年度(財)北野生涯教育振興会音楽奨学生。
515

愛知県


2014.
11.29
土曜日

14:00開場
14:30開演
17:30終演
第79回 サロン・コンサートin名古屋

 『石井 楓子 ピアノ・リサイタル』

会場:音楽空間 くりんくらん
交通案内:
地下鉄東山線本陣駅より徒歩12分
名鉄栄生駅より徒歩10分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区塩池町2−7−12
電話番号:090−2189−7999

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第28番イ長調 作品101
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S.160 より 第4曲 泉のほとりで  第6曲 オーベルマンの谷
ブラームス:ピアノソナタ 第3番ヘ短調 作品5

第20回 プレコンサート
出 演;
1組目
加藤 千春(ピアノ)  近藤 聡美(ピアノ)
2組目
河村 真歩(オーボエ)  八部 陽菜(ピアノ)
曲 目;
1組目
シューマン:幻想曲 ハ長調 作品17 より 第1楽章  〜近藤
サン=サーンス:死の舞踏 作品40(作曲者自身による2台四手版)  〜近藤・加藤
2組目
プロコフィエフ:ピアノソナタ 第3番イ短調 作品28 「古い手帳から」  〜八部
ドラティ:デュオコンチェルタンテ  〜河村・八部

コメント:
石井楓子さんについては、下記【お洒落なサロンで手作りピアノリサイタル】第3回の欄参照。

この時期、会場にはピアノが2台在るので、プレコンサートは2組に分けてプログラミング。加藤千春
さんは、1年ぶり2回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学
部1年に在学。第18回愛知尾東音楽コンクールC部門金賞、第26回同F部門銀賞、第29回愛知ピ
アノコンクール高校B部門銀賞、第32回同大学・一般部門銅賞。近藤聡美さんは、愛知県立明和
高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部1年に在学。愛知尾東音楽コンクール金賞、全
日本学生音楽コンクール高等学校の部名古屋大会入選、愛知ピアノコンクール高校C部門銀賞。
河村真歩さんは、愛知県立明和高等学校音楽科2年に在校。13歳からオーボエを始め、早くから
コンクールにも果敢に挑戦。第14回大阪国際音楽コンクール木管楽器部門Age−H第3位、第16
回日本ジュニア管打楽器コンクール高校生コース第3位、第6回岐阜国際音楽祭コンクール専門
コース管打楽器部門高校第1位、第8回横浜国際音楽コンクール管楽器部門高校の部第3位。本
コンサート終了後、第17回日本ジュニア管打楽器コンクール高校生コース第2位。八部陽菜さん
は、愛知県立明和高等学校音楽科2年に在校。愛知ピアノコンクール小学5・6年生B部門銀賞、中
学C部門銀賞、中部ショパンピアノコンクール中学生部門金賞。
516

東京都


2014.
11.30
日曜日

14:55開場
15:15開演
第32回 ティータイム・コンサート

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:東京都目黒区
            駒場2−17−8
      ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
                   ・・・飲み物付き
出 演:
野上 真梨子(ピアノ)  土岐 祐奈(ヴァイオリン)  鈴木 慧悟(ヴィオラ)  日下部 杏奈(チェロ)

サン=サーンス:ピアノ四重奏曲 変ロ長調 作品41
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第2番イ長調 作品26

コメント:
野上真梨子さんについては、【お洒落なサロンで手作りピアノリサイタル】第5回(2015年1月24日)
の欄参照。

土岐祐奈さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部2年に特待生として在学。
第6回ノヴォシビルスク国際ヴァイオリンコンクールジュニア部門第1位、第20回ニューヨークSMF
コンチェルトコンペティションジュニア部門第1位、第12回リピンスキ・ヴィエニャフスキ青少年国際ヴ
ァイオリンコンクールシニア部門第1位、第82回日本音楽コンクール第3位、第83回日本音楽コンク
ール第2位。財団法人ITOHより貸与されたストラディヴァリウス〔ハンマー〕を使用。鈴木慧悟さんは、
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部1年に在学。ザルツブルグ=モーツァルト国
際室内楽コンクール第1位(グランプリ)。ヴィオラスペース、ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポン2014、
別府アルゲリッチ音楽祭、パブロ・カザルス国際音楽アカデミー等で研鑚。日下部杏奈さんは、桐朋
女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部4年に在学。ザルツブルグ=モーツァルト国際室
内楽コンクール第1位(グランプリ)。第14回別府アルゲリッチ音楽祭に桐朋オーケストラメンバーとし
て参加、マルタ・アルゲリッチ、ミッシャ・マイスキーの両氏と共演。
517

東京都


2014.
12.06
土曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー新シリーズ

 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第3回 石井 楓子

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第28番イ長調 作品101
ショパン:夜想曲 ト長調 作品37−2
ショパン:バラード 第1番ト短調 作品23
ブラームス:ピアノソナタ 第3番ヘ短調 作品5

第21回 プレコンサート
出 演;
尾藤 めぐみ(フルート)  丹羽 瑞季(ピアノ)
曲 目;
ヴィドール:フルートとピアノのための組曲 作品34

コメント:
石井楓子さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、現在、同研究科1年
に在籍。2002年、第56回全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第1位、2004年、第9回
エトリンゲン国際青少年ピアノコンクールAカテゴリー第3位、2008年、第6回東京音楽コンクール第2
位、2010年、日本ショパンコンクール第2位、2013年、第82回日本音楽コンクール第1位。2014年
は、各地での日本音楽コンクール受賞者演奏会、ラ・フォル・ジュルネ金沢「熱狂の日」音楽祭2014、
NHK−FM「クラシック・ノヴァ」等に出演。また、NHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、セン
トラル愛知交響楽団などのプロフェッショナルオーケストラに加えて、全日本医科管弦楽団、日本IBM
管弦楽団、茨城交響楽団などのアマチュアオーケストラとも共演。

プレコンサート出演の尾藤めぐみさんと丹羽瑞季さんは、共に浜松学芸高等学校卒業、現在、昭和音楽
大学1年に在学。尾藤さんは、静岡県フルート協会主催第12回静岡県フルートコンクール高校生部門
第1位、1stアンサンブルカーニバルin Shimizuコンテスト部門最優秀賞。
518

愛知県


2014.
12.27
土曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー記念行事

第80回 サロン・コンサートin名古屋

 『中桐 望 ピアノ・リサイタル』

会場:イク リトミックピアノスタジオ
交通案内:
地下鉄桜通線相生山駅2番出口徒歩15分
相生山駅と鳴子北駅よりバスの便あり
       ※便が少ないので発車時刻要確認
所在地:愛知県名古屋市
         緑区篠の風1−2313
電話番号:052(825)7717

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ラヴェル:「鏡」

チャイコフスキー:組曲「12ヶ月」 作品37bis より  11月 トロイカで  12月 クリスマス
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
ショパン:3つのワルツ 作品64
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22

第22回 プレコンサート
出 演;
戸ヶ里 優衣(ソプラノ)  木村 一輝(バリトン)
小林 弦太(ヴィオラ)  加藤 千春(ピアノ)
曲 目;
ベッリーニ:一粒の涙  〜戸ヶ里・加藤
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492 より “恋人よ、早くここへ”  〜戸ヶ里/加藤
モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」 K.588 より “彼に眼を向けなさい”  〜木村/加藤
トスティ:幻  〜木村・加藤/小林
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492 より “三尺、四尺”  〜戸ヶ里・木村/加藤

コメント:
東京藝術大学の後進の間で、「中桐先輩は女神です!」「中桐さんはアイドルだから!」と賛えられる
中桐望さん。主催者を含む複数の主要メンバー待望の初出演が名古屋と東京で実現。中桐さんは、
本年4月、岡山と東京で本格的なリサイタルデビューを果たし、殊に、4月11日に浜離宮朝日ホール
で行われたリサイタルの内容が極めて秀逸、各方面より絶賛を博したのは記憶に新しいところ。庶民
的な人柄と溢れる向上心が魅力。国際コンクールにも積極的にチャレンジ、更なる飛躍に期待。

終演後の交流会は、名古屋・東京いずれも音楽ネットワーク「えん」忘年会2014と兼ねて実施。

プレコンサート出演の戸ヶ里優衣は、4月12日に行われた『フレッシュ・コンサート Vol.3』以来、2回
目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部1年に在学。3歳より
ピアノを始め、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会ピアノ部門高校女子の部第5位。2013
年に声楽に転向、第5回東京国際声楽コンクール入選。木村一輝さんは、中学校在校時に合唱を始
め、中等教育6年の間に多数の合唱コンクールに出場、中高いずれも3年次にベースのパートリーダ
ーを経験。現在、愛知県立芸術大学音楽学部1年に在学。小林弦太さんは、幼少よりヴァイオリン、1
6歳よりヴィオラを始め、現在、東京音楽大学1年に在学。第18回みえ音楽コンクール弦楽ヴィオラ部
門高校生の部第1位。2008年から2013年の定期演奏会までNHK名古屋青少年交響楽団に在籍。
加藤千春さんは、上記第79回サロン・コンサートin名古屋に続く3回目の出演。
519

東京都


2014.
12.28
日曜日

14:00開場
14:30開演
通算500回 記念イヤー新シリーズ

 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第4回  中桐 望

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ラヴェル:「鏡」

チャイコフスキー:組曲「12ヶ月」 作品37bis より  11月 トロイカで  12月 クリスマス
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60
ショパン:3つのワルツ 作品64
ショパン:アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22

コメント:
中桐望さんは、岡山県立城東高等学校普通科音楽学類を経て東京藝術大学音楽学部首席卒業、同
大学院修士課程首席修了。2006年、第17回吹田音楽コンクール第1位、2009年、第78回日本音
楽コンクール第2位、2011年、第3回ロザリオ・マルシアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン)第2位、
2012年、第58回マリア・カナルス国際音楽コンクール(バルセロナ)第2位、同年、第8回浜松国際ピ
アノコンクール第2位(上原彩子さんと共に歴代邦人最高位)。一方、別府由佳さんとのピアノデュオで
も積極的に活動、2006年、第17回吹田音楽コンクール・ピアノデュオ部門最高位(第2位)、2013年、
第18回シューベルト国際ピアノデュオコンクール(チェコ)第1位。これまでに数多くのオーケストラと共
演するほか、国内外でのリサイタルや各地の音楽祭出演など、活発な演奏活動を展開。

**************************************************************************************************************
コンサートのお申し込みは 音楽ネットワーク「えん」 代表 佐伯 隆 (さえき たかし)までお願いします。

【留守番電話・ファクシミリの場合 03(3338)8102】 長期故障中
【お急ぎの場合 090-4598-0153】
【e-mailは
sakujyo..tsknulp1915@gmail.com
(お手数ですが、スパムメール対策のために付した
sakujyo.. を消去してから送信してください。) 

 **************************************************************************************************************

「えん」ホームページ>>>