2016年下半期(7月〜12月)の活動

2016年下半期に行われた、音楽ネットワーク「えん」主催、または、それに準ずるコンサートの一覧です。

開催日時 コンサート名
会場・交通案内・所在地等
出演者・共演者&プログラム&コメント 
584

愛知県


2016.
07.14
木曜日

18:30開場
19:00開演
第101回 サロン・コンサートin名古屋

会場:スタジオ・ハル
交通案内:
地下鉄東山線池下駅2番出口より徒歩8分
所在地:愛知県名古屋市
         千種区春岡1−25−1
電話番号:052(752)2650

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
前田 朋子(ヴァイオリン)  酒井 黎子(ピアノ)

ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第8番ト長調 作品30−3
ベートーヴェン:ロマンス ヘ長調 作品50
バルトーク:ルーマニア民族舞曲(セーケイ編)

モーツァルト:ピアノソナタ イ短調 K.310
バッハ=グノー:アヴェ・マリア
モーツァルト:メヌエット
クライスラー:愛の喜び
クライスラー:愛の悲しみ
クライスラー:美しきロスマリン
クライスラー:前奏曲とアレグロ

コメント:
前田朋子さんは、1年ぶり2回目の出演。3歳から12歳までドイツで暮らし、桐朋女子高等学校音楽
科、桐朋学園大学音楽学部を経て1995年、デュッセルドルフのロベルト・シューマン音楽大学首席
卒業、1998年、同大学にてドイツ国家演奏家資格試験に最優秀の成績で合格。蓼科音楽祭奨励賞、
カール・ニールセン国際ヴァイオリンコンクールディプロマ、ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリンコ
ンクール特別賞。パウル・バドゥラ=スコダ氏を共演者に迎えて収録したCDが好評。ウィーンに在住。
酒井黎子さんは、『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会2013』以来、3年4ヶ月ぶり2回目の出
演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程
首席修了。在学中、定期演奏会、卒業演奏会、名古屋大学との共同企画によるキャンパスコンサー
ト、大学院最優秀修了生によるコンサートなどに出演。2015年4月より交換留学生としてケルン音
楽大学に1年間在籍。第14回中部ショパンピアノコンクール大学以上一般部門金賞。
585

東京都


2016.
07.17
日曜日

14:00開場
14:30開演
第46回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
出 演:Duo Ventapane
白石 茉奈(ヴァイオリン)  マルティン・カルリーチェク(ピアノ)

《タンゴ&ファンタジー》


モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ホ短調 K.304
                   〜ヴァイオリン助奏付きピアノ(クラブサンまたはフォルテピアノ)ソナタ
リスト:「詩的で宗教的な調べ」 より 葬送曲  〜ピアノ独奏曲
ピアソラ:タンゴの歴史(D.ヴァレラス編)  〜フルートとギターのための二重奏曲
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト長調 作品78
                                   〜ピアノとヴァイオリンのための二重奏曲
ワックスマン:カルメン幻想曲  〜ピアノ(管弦楽)伴奏付きヴァイオリン独奏曲

コメント:
デュオ・ヴェンタパーネ、4年ぶり5回目の出演(白石茉奈さんは6回目の出演)。白石さんは、桐朋
女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了、その後、カナダのマギル
大学にて修士課程修了、モントリオール大学にてアーティストディプロマ取得。東京都交響楽団、ト
ウキョウ・モーツァルト・プレイヤーズなどの演奏会にエキストラとして多数出演するほか、別府アル
ゲリッチ音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン、武生国際音楽祭、シュチェッケン夏季音楽祭、
チェコ音楽祭in大分など、数多くの音楽祭や演奏会に出演。「五嶋みどり20周年記念コンサート」に
て五嶋氏とトリオ等で共演。現在、海外も含めて、ソロ、室内楽、オーケストラなどで幅広く活動。マ
ルティン・カルリーチェクさんは、チェコ出身。プラハ音楽院卒業、修士号取得、引き続き、オランダの
ユトレヒト音楽院及びカナダのマギル大学で研鑚、2010年、マギル大学演奏学科にて博士課程修
了。1994年、スメタナ国際ピアノコンクールにてスメタナ賞、1995年、南ボヘミア国際ピアノコンクー
ル第1位、併せてリスト賞、2001年、プラハ・ウィーン・ブダペスト夏季国際アカデミーコンクールに
てバルトーク賞、ヤナーチェク賞、マルティヌー賞。チェコ、ドイツ、オーストリア、カナダ、ギリシャ、ア
メリカ、日本などで数多くの演奏会に出演する一方、マギル大学にて後進の育成に従事。
586

東京都


2016.
07.21
木曜日

18:30開場
19:00開演
 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第9回  江崎 萌子

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
モーツァルト:ピアノソナタ 変ロ長調 K.570
ショパン:3つのマズルカ 作品63
フランク:プレリュード、コラールとフーガ
スクリャービン:ピアノソナタ 第4番嬰ヘ長調 作品30

コメント:
江崎萌子さんは1年ぶり3回目の出演。桐朋女子高等学校音楽科首席卒業、その後、パリ・ス
コラカントル
ムに留学、2013年、審査員満場一致最優秀でヴィルトゥオーゾディプロムを取得、
現在、パリ
国立高等音楽院に在籍。2004年、第58回全日本学生音楽コンクール小学校の部
東京大会
第2位、2010年、第20回日本クラシック音楽コンクール高校の部第3位、2011年、
第2回桐
朋ピアノコンペティション第1位、第80回日本音楽コンクール入選。
587

愛知県


2016.
07.31
日曜日

14:00開場
14:30開演
第102回 サロン・コンサートin名古屋

会場:スタジオ・ハル
交通案内:
地下鉄東山線池下駅2番出口より徒歩8分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   千種区春岡1−25−1
電話番号:052(752)2650

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
市川 富士子(ヴァイオリン)  正木 千尋(ピアノ)

ベートーヴェン:ロマンス 第2番ヘ長調 作品50  〜ピアノ伴奏付きヴァイオリンソロ
ファリャ:バレエ音楽「三角帽子」 より
                 隣人達の踊り  粉屋の踊り  粉屋の女房の踊り    〜ピアノソロ
ショーソン:詩曲 作品25  〜ピアノ伴奏付きヴァイオリンソロ

ピアソラ:タンゴの歴史(全4曲)  〜ピアノソロ(山本 京子編)
ピアソラ:ミケンランジェロ70  〜ピアノソロ(山本 京子編)
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第2番イ長調 作品100  〜デュオ

コメント:
市川富士子さんは、桐朋学園大学音楽学部を経て国立ドイツデトモルト音楽大学に留学。在学中、
ドイツデトモルト国立歌劇場入団、同大学卒業試験合格後、南ドイツのホーフシンフォニカーにて
活動。10年に及ぶドイツでの研鑚と演奏活動の末に帰国、現在、国内にて、リサイタルや室内楽で
活動するとともに、後進の指導にも従事。正木千尋さんは、愛知県立明和高等学校普通科卒業後
にドイツに渡り、国立デトモルト音楽大学ピアノ科卒業、音楽教師国家試験に合格。在学中、ヴィオラ
奏者ユリア・ガルテマンとミュンヘン国際コンクールに出場するなど、数多くの奏者と室内楽で共演。
東日本大震災に際しては、日独協会と共に数多くのチャリティーコンサートに参加。ドイツに在住。
588

愛知県


2016.
08.06
土曜日

12:45開場
13:15開演
第103回 サロン・コンサートin名古屋

   夏祭り 2016  名古屋編

 愛知県立芸術大学在学生と
     東京で学ぶ里帰りメンバーの協働

会場:5/R Hall & Gallery
交通案内:
地下鉄東山線千種駅4番出口より徒歩2分
JR千種駅改札口より徒歩2分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   千種区今池1−3−4
電話番号:052(734)3461

入場料:2,000円
出 演:
河上 真里奈(ソプラノ)  清水 美紅(ソプラノ)
戸ヶ里 優衣(ソプラノ)  中野 幹子(ソプラノ)  水野 亜美(ソプラノ)
加納 悠悟(テノール)  横井 一哉(テノール)  横井 大起(バリトン)
石川 奈々歩(ピアノ)  加藤 千春(ピアノ)  水谷 七帆(ピアノ)

≪東京の大学に在学するメンバーによる重唱≫
木下 牧子:「愛する歌」(詩;やなせ たかし) より  ひばり  さびしいカシの木  〜中野・河上・水谷
シュトラウス:喜歌劇「こうもり」 より
                “いったいどうすりゃいいかしら”  〜中野・横井一哉・加納/水谷

≪東京藝術大学附属音楽高等学校在校生によるピアノ独奏≫
バッハ:平均率クラヴィーア曲集 第2巻 第3番嬰ハ長調 BWV872  〜石川
ショパン:12の練習曲 作品10 より 第5番変ト長調 黒鍵のエチュード  〜石川
ドビュッシー:12の練習曲 より 第2番 3度のための  〜石川

≪愛知県立芸術大学在学生による独唱≫
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァン二」 より “あの恩知らずは約束を破って”  〜清水/加藤
シューマン:歌曲集「ミルテの花」 作品25 より 蓮の花(詩;ハイネ)  〜戸ヶ里・加藤
モーツァルト:歌劇「魔笛」 より “愛の喜びは霧と消え”  〜戸ヶ里/加藤
デュパルク:旅への誘い(詩;ボードレール)  〜水野・加藤
シュトラウス:喜歌劇「こうもり」 より “侯爵様、あなたのようなお方は”  〜水野/加藤
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より “踊りをなさりたければ”  〜横井大起/加藤
レーヴェ:時計(詩;ザイドル)  〜横井大起・加藤

≪国立音楽大学在学生によるピアノ独奏≫
デュティユ:ピアノソナタ 第3楽章 コラールと変奏  〜水谷

休憩

≪愛知県立芸術大学在学生による重唱≫
ドリーブ:歌劇「ラクメ」 より “花の二重唱”  〜戸ヶ里・水野/加藤
モーツァルト:歌劇「魔笛」 より “パパパの二重唱”  〜横井大起・清水/加藤
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より
              “ひどいぞ、どうして今まで私を焦らせたんだ”  〜横井大起・戸ヶ里/加藤
オフェンバック:歌劇「ホフマン物語」 より “舟歌”  〜水野・清水/加藤

≪東京の大学に在学するメンバーによる独唱≫
ポンキエッリ:夢(詩;モンテージャ)  〜河上・石川
トスティ:理想(詩;エンリーコ)  〜河上・石川
ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」 より “さようなら”  〜河上/石川
ベートーヴェン:君を愛す(詩;ヘルローゼ)  〜加納・水谷
シューベルト:魔王(詩;ゲーテ)  〜加納・水谷
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 より “人知れぬ涙”  〜加納/水谷
高田 三郎:『パリの旅情』(詩;深尾 須磨子) より
                    第4曲 市の花屋 第8曲 すずらんの祭  〜中野・水谷
ヘンデル:歌劇「ジューリオ・チェーザレ」 より “この胸に息のある限り”  〜中野/水谷
ドニゼッティ:
ああ、美しいイレーネよ、思い出しておくれ(詩;メタスタージオ)  〜横井一哉・石川
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 より “何と彼女は美しい”  〜横井一哉/石川

≪愛知と東京のメンバー協働による四手連弾≫
ブラームス:ワルツ集 作品39 第15曲イ長調  〜加藤・石川
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 第2集 作品72 第2曲ホ短調  〜加藤・石川

≪愛知と東京のメンバー協働による重唱≫
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より “さあ、お先にどうぞ”  〜河上・戸ヶ里/水谷
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より “何ということだ!”  〜横井大起・河上・横井一哉/加藤
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より
                “スザンナ、早く出て来なさい”  〜横井大起・河上・戸ヶ里/加藤

コメント:
愛知県立芸術大学3年に在学中のメンバーは、これまでにフレッシュコンサート、プレコンサート、
『歌の祭典』、Arcobalenoなどで既にお馴染み。浜松学芸高等学校教育音楽科出身の清水美紅
さんは4回目、愛知県立瑞陵高等学校普通科出身の水野亜美さんは2回目、名古屋市立菊里高
等学校音楽科出身の戸ヶ里優衣さんは5回目、横井大起さんは3回目、加藤千春さんは6回目の
出演。東京の大学で学ぶ6人については、下記第132回ディスカヴァリー・コンサートの欄参照。
プログラムをご覧のとおり、愛知のメンバーと東京のメンバーのシャッフルによる協演が特に楽しみ。
名古屋編こそは2016年の真の夏祭り。なお、戸ヶ里さんは、本コンサート終了後、第70回全日本
学生音楽コンクール大学の部名古屋大会第1位。
589

東京都


2016.
08.07
日曜日

13:30開場
14:00開演
 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第10回  中桐 望

 『呟きと飛翔 盛夏に贈るファンタジー』

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
ベートーヴェン:ピアノソナタ 第17番ニ短調 作品31−2 テンペスト
ショパン:幻想曲 ヘ短調 作品49
ショパン:バラード 第3番変イ長調 作品47

グリーグ:ペール・ギュント 第1組曲 作品46 より 第1曲 朝の気分
グリーグ:ピアノソナタ ホ短調 作品7
シューマン:幻想小曲集 作品12

第35回 プレコンサート
出 演;
中桐 かなえ(ソプラノ)
賛 助;
中桐 望(ピアノ)
曲 目;

高田 三郎:くちなし(詩;高野 喜久雄)
中田 喜直:霧と話した(詩;鎌田 忠良)
レスピーギ:舞踏への招待(詩;ザンガリーニ)
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 より “私が街を歩けば”
クルティス:忘れな草(詩;フルノ)

コメント:
中桐望さんは、昨年12月に行われた第4回コンチェルト演奏会でソリストを務めて以来、半年ぶり6回
目の出演。岡山県立城東高等学校普通科音楽学類を経て東京藝術大学音楽学部首席卒業、同大学
院修士課程首席修了。2006年、第17回吹田音楽コンクール第1位、2009年、第78回日本音楽コン
クール第2位、2011年、第3回ロザリオ・マルシアーノ国際ピアノコンクール(ウィーン)第2位、2012
年、第58回マリア・カナルス国際音楽コンクール(バルセロナ)第2位、同年、第8回浜松国際ピアノコン
クール第2位(上原彩子さんと共に歴代邦人最高位)。一方、別府由佳さんとのピアノデュオでも積極的
に活動、2006年、第17回吹田音楽コンクール・ピアノデュオ部門最高位(第2位)、2013年、第18回
シューベルト国際ピアノデュオコンクール(チェコ)第1位。これまでに数多くのオーケストラと共演するほ
か、国内外でのリサイタルや各地の音楽祭出演など、活発な演奏活動を展開。2014年の秋よりロー
ムミュージックファンデーション奨学生としてポーランドに留学、ビドゴシチ音楽学校に在籍、エヴァ・ポ
ブウォツカ氏の下で研鑚。2015年1月、CD〔ショパン&ラフマニノフ〕をオクタヴィアレコードよりリリー
ス。2016年、日本ショパン協会賞受賞。

姉妹の協演になるプレコンサートの曲目中、日本歌曲2曲の選曲には主催者も関与。中桐かなえさん
は、望さんの妹さんに当たり、岡山県立城東高等学校普通科音楽学類を経て昭和音楽大学卒業。日
本オペラ振興会オペラ歌手育成部第32期修了。大学在学中、学長賞声楽コンクール優秀賞(第1位)
受賞、副賞として短期イタリア研修に参加、卒業記念演奏会に出演。オペラでは、「フィガロの結婚」ス
ザンナ、「愛の妙薬」ジャンネッタ、「コジ・ファン・トゥッテ」フィオルディリージ、「こうもり」アデーレ、「魔
笛」童子Tなどの役を演唱、コンサートでは、第27回多摩市民『第九』にソリストとして出演。藤原歌劇
団準団員。幼少よりピアノを学んだことによる基礎楽力に裏打ちされた確かな歌唱、よく回る透明で軽
やな美声、エプロン役にぴったりの茶目っ気溢れる演技力を合わせ持つ魅力的な若手。
590

東京都


2016.
08.13
土曜日

14:00開場
14:30開演
 【お洒落なサロンで
        手作りピアノリサイタル】

  第11回  丸山 凪乃

 『ワルシャワの出遭い』 その1

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ショパン:ワルツ ヘ長調 作品34−3
ショパン:夜想曲 ハ短調 作品48−1
ショパン:スケルツォ 第3番嬰ハ短調 作品39
ショパン:ワルツ 変イ長調 作品34−1
ショパン:バラード 第1番ト短調 作品23

モーツァルト:ピアノソナタ ニ長調 K.576
リスト:ピアノソナタ ロ短調 S.178

コメント:
上記のとおりプログラムは重量級。丸山凪乃さんは、2012年、12歳でパリ国立地方音楽院に入学、
本年秋よりパリ国立高等音楽院にて就学、ジャン=マルク・ルイサダ氏に師事。既に国内外で数多く
のコンサートに出演。2007年、名古屋芸術大学コンチェルト・オーディション最年少合格、NUAマスタ
ーズオーケストラと共演。2008年、第9回大阪国際音楽コンクールコンチェルトコース第1位、2011
年、ウィーン国立音楽大学ディヒラーコンクール第2位、2013年、第4回クロード・カーン国際ピアノコ
ンクール第1位、2014年、ミラノ国際ピアノコンクール・オールカテゴリー第1位、2013年・2014年、
第22回・第23回フラム国際コンクール第1位。2015年、第20回ハマのJACKコンチェルトソリストオ
ーディション第1位、NHK交響楽団メンバーによるオーケストラと共演。第17回ショパン国際ピアノコン
クールに史上最年少で出場。ロームミュージックファンデーション2016年度奨学生。東京音楽大学付
属高等学校特別特待奨学生2年エクセレンスに在籍。なお、丸山さんは、音楽ネットワーク「えん」でリ
サイタルを行ったピアニストの中で出演時点最年少。
591

東京都


2016.
08.14
日曜日

13:45開場
14:15開演
第132回 ディスカヴァリー・コンサート

   夏祭り 2016  東京編

 愛知出身東京在学のメンバーによる

会場:スタジオ・ヴィルトゥオージ
交通案内:
JR山手線新大久保駅徒歩5分
総武線大久保駅徒歩5分
所在地:東京都新宿区
        百人町2−16−17
          アバンティー21 B1
電話番号:03(3362)6482

入場料:2,000円
出 演:
河上 真里奈(ソプラノ)  中野 幹子(ソプラノ)
加納 悠悟(テノール)  横井 一哉(テノール)  稲葉 匠(バリトン)
石川 奈々歩(ピアノ)  水谷 七帆(ピアノ)

木下 牧子:「愛する歌」(詩;やなせ たかし) より  ひばり  さびしいカシの木  〜中野・河上・水谷

ドニゼッティ:
ああ、美しいイレーネよ、思い出しておくれ(詩;メタスタージオ)  〜横井・石川
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 より “何と彼女は美しい”  〜横井/石川
ベートーヴェン:君を愛す(詩;ヘルローゼ)  〜加納・水谷
シューベルト:魔王(詩;ゲーテ)  〜加納・水谷
ドニゼッティ:歌劇「愛の妙薬」 より “人知れぬ涙”  〜加納/水谷
ポンキエッリ:夢(詩;モンテージャ)  〜河上・石川
トスティ:理想(詩;エンリーコ)  〜河上・石川
ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」 より “さようなら”  〜河上/石川
高田 三郎:『パリの旅情』(詩;深尾 須磨子) より
                    第4曲 市の花屋 第8曲 すずらんの祭  〜中野・水谷
ヘンデル:歌劇「ジューリオ・チェーザレ」 より “この胸に息のある限り”  〜中野/水谷
ベートーヴェン:この暗き墓に(詩;カルパーニ)  〜稲葉・石川
新井 満:千の風になって(詩;不詳)  〜稲葉/石川

休憩

デュティユ:ピアノソナタ 第3楽章 コラールと変奏  〜水谷
バッハ:平均率クラヴィーア曲集 第2巻 第3番嬰ハ長調 BWV872  〜石川
ショパン:12の練習曲 作品10 より 第5番変ト長調 黒鍵のエチュード  〜石川
ドビュッシー:12の練習曲 より 第2番 3度のための  〜石川

シュトラウス:喜歌劇「こうもり」 より
                “いったいどうすりゃいいかしら”  〜中野・横井・加納/水谷
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より “何ということだ!”  〜稲葉・河上・横井/石川
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 より
                “スザンナ、早く出て来なさい”  〜稲葉・河上・中野/水谷

コメント:
河上真里奈さんは名古屋編に続く2回目の出演。愛知県の高等学校普通科を経て東京藝術大学音楽
学部3年に在学。愛知県立明和高等学校音楽科出身の中野幹子さん、加納悠悟さん、横井一哉さん
の3人は、昨年9月に行われた『歌の祭典』以来、1年ぶり4・5回目の出演。中野さん、加納さんは国立
音楽大学3年に在学、横井さんは東京藝術大学音楽学部3年に在学。初出演の稲葉匠さんは愛知県
立明和高等学校音楽科に一時期在校、現在、桐朋学園大学音楽学部3年に在学。ピアノの石川奈々歩
さんと水谷七穂さんは名古屋編に続く2回目の出演。石川さんは東京藝術大学音楽学部附属音楽高等
学校1年に在校、水谷さんは名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て国立音楽大学3年に在学。なお、
コンクール入賞など注目に値する楽歴を持つ出演者も含まれてはいるものの、それについてはこの欄
では割愛。
592

東京都


2016.
08.27
土曜日

14:55開場
15:15開演
第36回 ティータイム・コンサート

 『松下 彩 ピアノ・リサイタル』

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:東京都目黒区
            駒場2−17−8
      ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,500円  ・・・飲み物付き
モーツァルト:ピアノソナタ ハ長調 K.330
ブラームス:4つの小品 作品119
バッハ:フランス風序曲 ロ短調 BWV831

コメント:
松下彩さんは宮崎県出身。桐朋学園大学音楽学部卒業、同研究科修了。2009年よりドイツに留学、
国立ロストック音楽・演劇大学及び同大学院を経て、2015年に国家演奏家資格課程を首席で修了、
ドイツ国家演奏家資格取得。第17回やちよ音楽コンクール第2位、第1回横浜国際音楽コンクール
第1位(グランプリ)、第6回Verfemte Musik2010国際音楽コンクール第1位、第20回エンニオ・ポ
リーノ国際ピアノコンクール現代曲賞、第67回ジュネーヴ国際音楽コンクール第3位。北東ドイツフィ
ルハーモニー管弦楽団、ロストック北ドイツフィルハーモニー管弦楽団、スイス・ロマンド管弦楽団と
共演。現在、国立ロストック音楽・演劇大学にて非常勤講師を務め、ドイツ、スイス、日本においてソロ、
室内楽で演奏活動を展開。
593

東京都


2016.
09.03
土曜日

13:30開場
14:00開演
第47回 コンセール・ラポールin東京

 『ワルシャワの出遭い』 その2

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
若狭 知恵(フルート)  石崎 愛惟(ピアノ)

シューマン:アレグロ ロ短調 作品8  〜ピアノ独奏曲
バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV.1013  〜無伴奏フルート独奏曲
ショパン:ポロネーズ 変ロ長調 作品71−2  〜ピアノ独奏曲
プーランク:フルートとピアノのためのソナタ  〜フルートとピアノの二重奏曲(室内楽曲)

シマノフスキ:9つの前奏曲 作品1 より 第1曲 第4曲 第5曲 第7曲  〜ピアノ独奏曲
ドビュッシー:シリンクス  〜無伴奏フルート独奏曲
武満 徹:ヴォイス  〜無伴奏フルート独奏曲
ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 作品60  〜ピアノ独奏曲
タッファネル:歌劇「魔弾の射手」による大幻想曲  〜ピアノ伴奏付きフルート独奏曲

コメント:
石崎愛惟さんはワルシャワ在住。愛媛県立松山東高等学校(夏目漱石が英語教員として奉職してい
た旧制中学校を前身とするナンバースクール)を経て東京学芸大学教育学部中等教育教員養成課程
音楽専攻ピアノ専攻卒業。中学校・高等学校音楽科教員免許保持。現在、ポーランド国立ショパン音
楽大学大学院2年に在籍。第49回全四国音楽コンクール愛媛県予選第1位、本選入賞。第16回日本
クラシック音楽コンクール愛媛県地区予選第1位、四国大会入賞。第29回ピティナ・ピアノコンペティ
ション愛媛県地区予選D級奨励賞。第5回ベーテンピアノコンクール東京地区予選優秀賞、東京地区
本選奨励賞。また、2006年、愛媛大学教育学部附属中学校創立60周年記念ソングコンテスト最
優秀作曲者賞受賞、2008年、ポーランドクラクフ室内管弦楽団とピアノコンチェルトで共演、2011
年、東京学芸大学大学院オペラにて学部生でピアニストに抜擢され、「ドン・ジョヴァン二」を全幕演
奏、2012年から2014年に亘り、市民合唱団のピアニストとして活動。現在、ポーランドにて大学院
での勉学に励む傍ら、レストランでのピアノ演奏に従事。ポーランド、ドイツ、日本で演奏活動。来春、
ポーランドでリサイタルを行う予定。

若狭知恵さんは、香川県立高松第一高等学校音楽科を経て国立音楽大学を首席で卒業、同大学卒
業演奏会、第85回読売新人演奏会、第42回日本フルート協会デビューリサイタルに出演。香川ジ
ュニア音楽コンクールにて第24回から第27回まで4回連続で銀賞、第49回、第50回全四国音楽コ
ンクール第2位、第64回、第65回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選、第2回徳島音楽コンク
ール第1位、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会大学の部最高位、第26回宝塚ベガ音
楽コンクール入選、第30回かながわ音楽コンクール一般の部第1位、神奈川フィルハーモニー管弦
楽団とライネッケの協奏曲を共演、第17回日本フルートコンヴェンション・アンサンブルアワード(フ
ルートデュオ)第3位、第11回仙台フルートコンクール一般部門第2位。現在、国立音楽大学上級ア
ドヴァンス・ソリストコース2年に在籍。練馬区新人演奏会オーディション木管部門最優秀につき、本
年11月に東京フィルハーモニー交響楽団とコンチェルト共演の予定。
594

愛知県


2016.
09.23
金曜日

18:15開場
18:45開演
第104回 サロン・コンサートin名古屋

会場:5/R Hall & Gallery
交通案内:
地下鉄東山線千種駅4番出口より徒歩2分
JR千種駅改札口より徒歩2分
所在地:愛知県名古屋市
         千種区今池1−3−4
電話番号:052(734)3461

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
古田 央音(ヴァイオリン)  辻 菜々子(ヴィオラ)
黒川 実咲(チェロ)  谷脇 友里恵(コントラバス)  舘 美里(ピアノ)

シューベルト:弦楽三重奏曲 変ロ長調 D.471
                    〜ヴァイオリンとヴィオラとチェロの三重奏(未完)
シューマン:アダージオとアレグロ 変イ長調 作品70
                    〜コントラバス(ホルン)とピアノの二重奏
ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番ト短調 作品25
                    〜ピアノとヴァイオリンとヴィオラとチェロの四重奏
シューベルト:五重奏曲 イ長調 D.667 「ます」
                    〜ヴァイオリンとヴィオラとチェロとコントラバスとピアノの五重奏

コメント:
古田央音さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。第16回こどものた
めの音楽コンクール金賞、第49回全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第1位、第51
回全日本学生音楽コンクール中学校の部名古屋大会第1位。原村室内楽セミナーにて緑の風音楽
賞受賞。ヤナーチェック・フィルハーモニー管弦楽団と共演するほか、読売中部新人演奏会、ミラノス
カラ座弦楽四重奏団の夕べなど、数多くの演奏会に出演。現在、桐朋学園大学音楽学部附属〔子供
のための音楽教室〕名古屋教室にて非常勤講師。

辻菜々子さんは、9ヶ月ぶり2回目の出演。6歳でヴァイオリンを始め、11歳でヴィオラに転向。東京
藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部2年に在学。第21回日本クラシック音楽コンクー
ル弦楽器部門中学校女子の部第4位。オホーツク紋別音楽セミナー、ヴィオラマスタークラスin小樽
2016、上山音楽祭“ル・シャトーかみのやま”に参加、また、ヴィオラスペース2016若手演奏家のた
めのマスタークラス受講。

黒川実咲さんは、クァルテット奥志賀メンバーとしての出演以来、1年4ヶ月ぶり3回目の出演。愛知
県立明和高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。第9回泉の森ジュニアチェロコンクー
ル高校生以上の部金賞、第67回全日本学生音楽コンクール大学の部第2位、ザルツブルク=モー
ツァルト国際室内楽コンクール2015第1位、第4回秋吉台音楽コンクール弦楽器部門第3位。小澤
国際室内楽アカデミーin奥志賀、小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト&オーケストラプロジェクト、サ
イトウ・キネン・フェスティバル、秋吉台室内楽セミナーに参加。

谷脇友里恵さんは、『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会2013』以来、3年半ぶり2回目の出演。
12歳でコントラバスを始め、愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前期課程修了。2012
年、JT主催〔期待の音大生によるアフタヌーンコンサート〕にコントラバス四重奏で出演。第34回広島
市新人演奏会にて優秀演奏者に選出され、広島交響楽団とボッテジーニのコントラバス協奏曲第2番
を2回に亘って共演。

舘美里さんは、5歳でピアノを始め、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽
学部卒業、同大学院博士前期課程修了。第25回愛知ピアノコンクール大学・一般の部銀賞、第14
回日本演奏家コンクール伴奏者賞受賞、第16回長江杯国際音楽コンクール第3位。第3回山田貞夫
音楽賞及び特選受賞、セントラル愛知交響楽団と共演。現在、独奏者、室内楽奏者、伴奏者として幅
広く活動する一方、後進の指導にも従事。
595

東京都


2016.
10.01
土曜日

13:45開場
14:15開演
第133回 ディスカヴァリー・コンサート

 『坪井 夏美 ヴァイオリン・リサイタル』

会場:代々木の森リブロホール
交通案内:
新宿駅より徒歩15分
小田急線参宮橋駅より徒歩7分
所在地:東京都渋谷区
        代々木3−35−4 ミネビル1F
電話番号:03(3372)4531

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ピアノ:鐵 百合奈

クライスラー:ベートーヴェンの主題によるロンディーノ  〜ピアノ伴奏付きヴァイオリン独奏曲
チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 作品42 第3曲 メロディ
                              〜ピアノ伴奏付きヴァイオリン独奏曲
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第3番変ホ長調 作品12−3  〜二重奏曲
イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ 第4番ホ短調 作品27−4  〜無伴奏ヴァイオリン独奏曲

ヤナーチェク:ピアノソナタ 変ホ短調 「1905年10月1日 街頭にて」  〜ピアノ独奏曲
ブラームス:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第2番イ長調 作品100  〜二重奏曲
サラサーテ:カルメン幻想曲 作品25  〜ピアノ(管弦楽)伴奏付きヴァイオリン独奏曲

コメント:
坪井夏美さんは、ニューヨークに生まれ、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部
卒業、同大学院修士課程1年に在籍。第12回東京音楽コンクール第1位併せて聴衆賞、マイケル・
ヒル国際ヴァイオリンコンクール第4位、第81回日本音楽コンクール第3位。オーケストラとの共演
の機会が多く、これまでに読売日本交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハー
モニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、藝大フィルハーモニア、ニューフィルハーモニーオ
ーケストラ千葉、日本フィルハーモニー交響楽団と共演、10月には東京都交響楽団とチャイコフス
キーの協奏曲を共演の予定。

鐵百合奈さんは、香川県高松市に生まれ、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部
卒業、同大学院修士課程2年に在籍。第29回ピティナピアノコンペティションB級銀賞、第35回同G
級銅賞、第11回大阪国際音楽コンクール高校生部門第1位、第20回日本クラシック音楽コンクール
高校の部第1位(グランプリ)、第14回ローゼンストック国際ピアノコンクール第1位、第84回日本音
楽コンクール入選。
596

愛知県


2016.
10.02
日曜日

14:00開場
14:30開演
第105回 サロン・コンサートin名古屋

会場:アーク栄サロンホール
交通案内:
地下鉄東山線伏見駅より徒歩6分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中区栄2−12−12
           アーク栄白川パーク2階
電話番号:052(957)6846

入場料:2,500円 大学生以下1,500円
出 演:
中島 麻菜美(フルート)  三浦 可菜(ヴァイオリン)  山田 佐依(ピアノ)

キュイ:5つの小二重奏曲 作品56  〜ピアノ伴奏付きフルートとヴァイオリンの二重奏曲
バッハ:無伴奏パルティータ 第3番ホ長調 BWV1006  〜無伴奏ヴァイオリン独奏曲
フォーレ:夜想曲 第6番変ニ長調 作品63  〜ピアノ独奏曲
ゴーベール:古代のメダル  〜ピアノ(管弦楽)伴奏付きフルートとヴァイオリンの二重奏曲

ドビュッシー:シリンクス  〜無伴奏フルート独奏曲
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲  〜ピアノ伴奏付きフルート独奏曲(カール・レンスキー編)
スクリャービン:24の前奏曲 作品11
      第1番 第3番 第6番 第7番 第17番 第14番 第21番 第24番  〜ピアノ独奏曲
平尾 貴四男:フルートとヴァイオリンとピアノのための三重奏曲  〜三重奏曲

コメント:
3人は、菊里高等学校3年生の秋に、同校定期演奏会にて平尾貴四男作曲フルートとヴァイオリ
ンとピアノのための三重奏曲の第1楽章を、昨年5月9日に行われた『フレッシュコンサートVol.5』
にて両端楽章を、また、12月20日に行われた第33回プレコンサートにて全楽章を演奏。

中島麻菜美さんは、10ヶ月ぶり8・9回目の出演(ほかに関連コンサート1回)。詳しくは下記12月
4日の欄参照。

三浦可菜さんは、10ヶ月ぶり3・4回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県
立芸術大学音楽学部2年に在学。第22回日本クラシック音楽コンクール高校の部全国大会入選。
第13回とよた総合文化フェスティバル「若い芽のコンサート」出演。2007年から2015年まで豊
田市ジュニアオーケストラに在籍、現在、OB・OGオーケストラに所属。
597

愛知県


2016.
10.09
日曜日

13:30開場
14:00開演
第106回 サロン・コンサートin名古屋

 3名×3都の饗宴

   SOLO,DUO +TRIO

会場:アーク栄サロンホール
交通案内:
地下鉄東山線伏見駅より徒歩6分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   中区栄2−12−12
           アーク栄白川パーク2階
電話番号:052(957)6846

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
泉 里沙(ヴァイオリン)  加藤 文枝(チェロ)  小澤 佳永(ピアノ)

ストラヴィンスキー:イタリア組曲  〜加藤・小澤
バッハ:無伴奏パルティータ 第2番ニ短調 BWV1004 より シャコンヌ  〜泉
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア  〜泉・加藤
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番ニ短調 作品49  〜小澤・泉・加藤

第36回 プレコンサート
出 演;Dulcis Quartett
水野 綸(ヴァイオリン)  布川 桃子(ヴァイオリン)
岡本 紗季(ヴィオラ)  吉兼 理恵(チェロ)
曲 目;
ハイドン:弦楽四重奏曲 ニ長調 Hob.V−79 ラルゴ

コメント:
3箇所連続コンサートの初回はプレコンサート付きで名古屋から。

小澤佳永さんは、7年ぶり3・4・5回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術
大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了、同大学管打楽器科非常勤講師(演奏要員)。ヴィオ
ッティ国際音楽コンクール及び南ミズーリ国際ピアノコンクールでセミファイナリスト、ペトロフピア
ノコンクール、町田市ピアノコンクール、バッハコンクール(カラマズー)でいずれも第1位。2009年
6月、青山バロックザール(京都)にて、リストの作品を集めたプログラムでソロリサイタルを開催す
るほか、アンサンブルピアニストとして数多くの管楽器奏者、弦楽器奏者と共演。

プレコンサート出演の4人は、いずれも愛知県立芸術大学音楽学部に在学。水野綸さんは名古屋
市立菊里高等学校音楽科を経て2年に在学。山形県出身の布川桃子さんは15歳より桐朋学園大
学音楽学部附属〔子供のための音楽教室〕仙台教室に学び、3年に在学。岡山県出身の岡本紗季
さんは4歳でヴァイオリンを始め、15歳でヴィオラに転向、3年に在学。ヴィオラスペース2016名
古屋公演に参加。吉兼理恵さんはフレッシュコンサートVol.4(2015年4月12日)以来2回目の出
演(ほかに関連コンサート1回)。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て1年に在学。〔Dulcis〕は
ラテン語で〔魅力的な〕の意。「たくさんの方々に魅力的なカルテットだと思っていただけるような演奏
をしたいという気持ちで名付けました」とのこと。2016年6月に結成。
598

東京都


2016.
10.16
日曜日

13:30開場
14:00開演
第48回 コンセール・ラポールin東京

 3名×3都の饗宴

   SOLO,DUO +TRIO

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:4,000円 大学生以下2,500円
出 演:
泉 里沙(ヴァイオリン)  加藤 文枝(チェロ)  小澤 佳永(ピアノ)

ストラヴィンスキー:イタリア組曲  〜加藤・小澤
バッハ:無伴奏パルティータ 第2番ニ短調 BWV1004 より シャコンヌ  〜泉
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア  〜泉・加藤
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番ニ短調 作品49  〜小澤・泉・加藤

コメント:
加藤文枝さんは、東京藝術大学音楽学部卒業、安宅賞、アカンサス賞、三菱地所賞受賞、同大学院
修士課程修了、アカンサス音楽賞受賞。その後、パリ市立音楽院満場一致首席卒業。サントリーホー
ル室内楽アカデミー第1期生として研鑚。2000年、日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位、
札幌ジュニアチェロコンクール優秀賞、2001年、泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金
賞、2008年、第8回ビバホールチェロコンクール第1位、2009年、第13回松方ホール音楽賞併せ
て特賞受賞、2009年、2010年、第7回、第8回東京音楽コンクール第2位、2014年、FLAME国際
コンクール(パリ)第3位。
599

愛知県


2016.
10.21
金曜日

18:15開場
18:45開演
シリーズ【明るい姉妹
          素敵な夫婦】第16回
                  ≪夫婦編8≫

   磯貝 俊幸(フルート)
      &
       朝倉 ゆき(フルート)

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ピアノ:西岡 雄太

クーラウ:三重奏曲 ト長調 作品119  〜朝倉・磯貝・西岡
ムチンスキ:上級演奏用二重奏曲 作品34  〜磯貝・朝倉
ジュナン:ヴェニスの謝肉祭  磯貝/西岡

ゴベール:ファンタジー  〜朝倉/西岡
ベートーヴェン:創作主題による6つの変奏曲 ヘ長調 作品34  〜西岡
武満 徹:ヴォイス  〜磯貝
ドップラー:リゴレットファンタジー 作品38  〜磯貝・朝倉/西岡

コメント:
本シリーズにフルートデュオが登場するのは、2007年6月30日に行われた≪夫婦編3≫(大西宣
人fl・大西圭子fl/鬼頭久美子pf)以来の2組目(コンサート履歴参照)。

磯貝俊幸さんは2012年2月以来、4年8ヶ月ぶり6回目の出演(他に関連コンサート2回)。名古屋
芸術大学音楽学部首席卒業。第13回日本木管コンクール第1位、第7回日本フルート・コンクール
びわ湖一般部門第2位。2003年、フルートフェスティバルin東京でゲスト演奏。演奏活動、後進の
育成、全日本学生音楽コンクールの審査など、愛知県を拠点に幅広い分野で活躍。現在、セントラ
ル愛知交響楽団にて第1フルート奏者として活動、また、金城学院大学にて後進の育成に従事。 朝
倉ゆきさんは、2013年10月以来、3年ぶり4回目の出演。愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大
学院修士課程修了。学部在学中の2004年、外山雄三指揮愛知県立芸術大学管弦楽団と共演。第
9回大阪国際音楽コンクール管楽器部門入賞。現在、フルート講師として後進の指導に当るととも
に、フリーの奏者としてオーケストラのエキストラ、ソロ、室内楽で活動。西岡雄太さんは、2014年
2月以来、2年8ヶ月ぶり2回目の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽
学部卒業、同大学院修士課程室内楽専攻修了。第54回全日本学生音楽コンクール名古屋大会小
学校の部第2位、第59回同コンクール高等学校の部第2位、第10回中部ショパン学生ピアノコンク
ール高等学校の部銀賞、第24回、第25回宝塚ベガ音楽コンクール入選。
600

大阪府


2016.
10.23
日曜日

16:00開場
16:30開演
第21回 サロン・コンサートin大阪

 3名×3都の饗宴

   SOLO,DUO +TRIO

会場:日本基督教団天満教会
交通案内:
地下鉄堺筋線・谷町線南森町駅
            4番出口より徒歩5分
所在地:大阪府大阪市
           北区天神西町4−15
電話番号:06(6361)6767

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
泉 里沙(ヴァイオリン)  加藤 文枝(チェロ)  小澤 佳永(ピアノ)

ストラヴィンスキー:イタリア組曲  〜加藤・小澤
バッハ:無伴奏パルティータ 第2番ニ短調 BWV1004 より シャコンヌ  〜泉
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア  〜泉・加藤
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲 第1番ニ短調 作品49  〜小澤・泉・加藤

コメント:
泉里沙さんはロンドンに生まれ、Royal Academy of Music Juniorスカラシップを得て入学、同校
ヴァイオリン・プラズにて2年連続優勝。帰国後、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音
楽音楽学部卒業、同声会賞受賞、同大学院修士課程修了。さらに、ウィーン市立音楽大学大学院修
士課程修了、ソロディプロマコース修了。North Londom Festival弦楽器部門最高位、全日本学
生音楽コンクール中学校の部東京大会第2位、日本クラシック音楽コンクール高校の部全国大会最
高位(第2位)。英語を母国語とする関係から著名音楽家の文献などの翻訳でも活躍。
601

東京都


2016.
10.30
日曜日

14:55開場
15:15開演
第37回 ティータイム・コンサート

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:東京都目黒区
            駒場2−17−8
      ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:2,800円 大学生以下1,800円
                   ・・・飲み物付き
出 演:
中島 麻菜美(フルート)  三浦 可菜(ヴァイオリン)  山田 佐依(ピアノ)

キュイ:5つの小二重奏曲 作品56  〜ピアノ伴奏付きフルートとヴァイオリンの二重奏曲
バッハ:無伴奏パルティータ 第3番ホ長調 BWV1006  〜無伴奏ヴァイオリン独奏曲
ゴーベール:古代のメダル  〜ピアノ(管弦楽)伴奏付きフルートとヴァイオリンの二重奏曲

ドビュッシー:シリンクス  〜無伴奏フルート独奏曲
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲  〜ピアノ伴奏付きフルート独奏曲(カール・レンスキー編)
スクリャービン:24の前奏曲 作品11
      第1番 第3番 第6番 第7番 第17番 第14番 第21番 第24番  〜ピアノ独奏曲
平尾 貴四男:フルートとヴァイオリンとピアノのための三重奏曲  〜三重奏曲

コメント:
山田佐依さんは、10ヶ月ぶり6・7回目の出演(ほかに関連コンサート1回)。ヤマハマスタークラス
演奏研究コース修了。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部2年に在学。
第12回大阪国際音楽コンクールピアノJ部門エスポワール賞、第17回長江杯国際音楽コンクール
高校の部第3位。浜松アクトシティ大ホールにて自作曲を椙山久美氏(ヴァイオリン)と共演。
602

東京都


2016.
11.12
土曜日

13:30開場
14:00開演
第49回 コンセール・ラポールin東京

会場:尾上邸音楽室
交通案内:
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩7分
所在地:東京都豊島区
           長崎5−27−20
電話番号:
個人宅ですので主催者にお尋ねください

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
出 演:
河合 雪子(フルート)  中島 麻菜美(フルート)  上田 実季(ピアノ)

シュトラウスU:2本のフルートのための「こうもり」序曲(神田寛明編)  〜河合・中島
ドップラー:アンダンテとロンド 作品25  〜中島・河合/上田
アーノルド:無伴奏フルートのためのファンタジー 作品89  〜河合
ボルヌ:カルメン幻想曲  〜中島/上田
ジーマン:メキシコ幻想曲  〜中島・河合/上田

ドビュッシー:シリンクス  〜中島
ラヴェル:ラ・ヴァルス  〜上田
バートン:フルートとピアノのためのソナチネ  〜河合・上田
ショッカー:3つのダンス  〜河合・中島/上田
クーラウ:三重奏曲 ト長調 作品119  〜河合・中島・上田

コメント:
上田実季さんは、愛知県立明和高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。第66回
全日本学生音楽コンクール高等学校の部名古屋大会第3位、第3回日本バッハコンクール全国大会
高校生部門Bコース金賞、ベスト賞、第37回ピティナピアノコンペティション全国決勝大会G級ベスト
賞、イモラ国際ピアノオーディションinJAPANグランプリ、高校生の部第1位。
603

愛知県


2016.
11.23
水曜日
勤労感謝の日

13:45開場
14:15開演
第107回 サロン・コンサートin名古屋

 『長谷川 彰子 チェロ・リサイタル』

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
ピアノ:兼重 稔宏

バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第1番ト長調 BWV1027
シューマン:5つの民謡風小品 作品102
レーガー:無伴奏チェロ組曲 ニ短調 作品131c−2

ヤナーチェク:おとぎ話
メンデルスゾーン:チェロとピアノのためのソナタ 第2番ニ長調 作品58

コメント:
長谷川彰子さんは、2015年4月に行われた『青木尚佳と仲間達』(メンデルスゾーンの弦楽八重奏曲
をメインに置いた室内楽演奏会)以来、1年8ヶ月ぶり7回目の出演(ほかに関連コンサート2回)。愛知
県立芸術大学音楽学部首席卒業、桑原賞及び中村桃子賞受賞、東京藝術大学大学院修士課程首席
修了。2006年度日本演奏連盟主催新人演奏会にて、名古屋フィルハーモニー交響楽団とハイドンの
協奏曲を共演。2010年9月より、ロームミュージックファンデーションの奨学金を得てドイツに留学、ラ
イプツィヒ音楽大学を最高点で卒業、その後、カールスルーエ州立歌劇場に研修生として在籍。2007
年、リゾナーレ室内楽セミナーにて音楽賞受賞。2008年、第77回日本音楽コンクール第3位。現在、
九州交響楽団首席奏者を務める一方、ソリスト、室内楽奏者として各地で活躍。なお、リサイタルでの
出演は今回が初めて。

兼重稔宏さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部卒業。2015年、ライプツィ
ヒ音楽演劇大学大学院修士課程修了、現在、同大学演奏家課程にてゲラルド・ファウト氏に師事すると
ともに、アシスタントとして後進の育成に従事。この間、ライプツィヒを拠点にワイマール、エアフルト、サ
ン・モリッツ、ヒューストンなど欧米各地にてリサイタルを行い、また、メクレンブルク=フォアポンメルン
音楽祭、「Zyklus Internationale Meisterpianisten」(ドイツ)、バッハ週間(アメリカ)、エンガディン音楽
祭(スイス)、新日本フィルハーモニー交響楽団室内楽シリーズなどに出演。2016年、ポルトガルのコ
インブラ市で行われた「Coimbra World Piano Meeting」で優勝。
604

東京都


2016.
11.25
金曜日

18:30開場
19:00開演
第134回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:カルラホール
交通案内:
小田急線経堂駅より徒歩12分
所在地:東京都世田谷区
           経堂3−16−12
電話番号:03(3439)7507

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
朴 瑛実(ソプラノ)  松田 亜蘭(バリトン)  辻田 祐希(ピアノ)

バッハ:教会カンタータ「私達の神は堅固な砦」 BWV80 より
                        “神より生まれし者は全て”  〜朴・松田/辻田
シューマン:リーダークライス 作品39(詩;アイヒェンドルフ)  〜朴・辻田 松田・辻田  ・・・交互

リスト:優しく響け、我が歌(詩;ノルトマン)  〜朴・辻田
トマ:歌劇「ハムレット」 より “おお、ワインは悲しみを拭う”  〜松田/辻田
プッチーニ:歌劇「ジャンニ・スキッキ」 より “私のお父さん”  〜朴/辻田
シュトラウス:8つの歌 作品10(詩;ギルム) より 第3曲 夜 第8曲 万霊節  〜朴・辻田
コルンゴルト:歌劇「死の都」 より “ピエロの踊りの歌”  〜松田/辻田
中田喜直:歌をください(詩;渡辺達生)  〜朴・辻田
H・マンシーニ:ムーン・リヴァー  〜松田/辻田

コメント:
朴瑛実さんは、東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程及び博士課程修了。学部在学中に安
宅賞受賞。平成13年度三菱地所賞受賞。。平成16年度友愛ドイツ歌曲コンクール第2位、第14回日
仏声楽コンクール第1位、併せて日本歌曲賞、第79回日本音楽コンクール第1位、併せて岩谷賞、木
下賞。バッハの教会カンタータを始め、受難曲、ミサ曲、オラトリオなど様々な作曲家の宗教曲のソリスト
として、また、ベートーヴェンの合唱幻想曲やマーラーの交響曲第8番などオーケストラのソリストとして
数多くの演奏会に出演。松田亜蘭さんは、2年3ヶ月ぶり2回目の出演。カナダのマニトバ大学音楽学部
声楽科卒業、モントリオールのマギル大学大学院修了。2009年、ウィニペグ音楽祭にて声楽グレードA
部門優勝、ウィニペグ交響楽団の演奏会にソロで出演するほか、バッハ「ヨハネ受難曲」のイエス、「マ
ニフィカト」のバスソロを務める。2012年、ウィーン郊外のバーデンにてドイツ歌曲夏季講習会を受講す
るなど、積極的に研鑚。コンゴ民主共和国出身の父親と日本人の母親の間に生まれ、中部アフリカ由
来の恵まれた体力と日本の心を併せ持つ雄大且つ繊細な演唱が魅力。辻田祐希さんは、大阪府立夕
陽丘高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。第1回宝塚ベガ音
楽コンクール第1位。第23回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール優秀賞。主に東京と大阪で
歌手との共演やソロの演奏活動を行い、一方、聖徳大学音楽学部非常勤講師として教育現場に従事。
605

東京都


2016.
11.26
土曜日

13:45開場
14:15開演
第135回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:スタジオコンチェルト
交通案内:
東京メトロ丸の内線・
都営地下鉄大江戸線
     中野坂上駅3番出口より徒歩5分
所在地:東京都中野区
           中央2−31−4
電話番号:080−9555−6972

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
出 演:
Quartet Blanc(クァルテット・ブラン)
宮川 莉奈(ヴァイオリン)  大内 遥(ヴァイオリン)
正田 響子(ヴィオラ)  山梨 浩子(チェロ)

山西 遼(ピアノ)

ハイドン:弦楽四重奏曲 ハ長調 Hob.V−77 皇帝
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第11番ヘ短調 作品95 セリオーソ
ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81

コメント:
クァルテット・ブランは、桐朋学園大学に在学中の3年生と4年生によって2016年4月に結成。名称
の〔Blanc〕はフランス語で〔白〕を意味し、ネーミングには、「何色にも染まっていない純粋な精神で音
楽を表現したい」という想いが込められているとのこと。

宮川莉奈さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部4年に在学。第65回全日
本学生音楽コンクール高等学校の部東京大会入選、第1回デザインK国際音楽コンクール一般の部
第3位、第15回日本演奏家コンクール大学の部第3位、第9回横浜国際音楽コンクール大学の部第
3位。大内遥さんは、桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部3年に在学。第65回全
日本学生音楽コンクール高等学校の部全国大会第3位、第5回コンコルソMusic Arteグラン・プレミ
オ大賞、第18回“長江杯”国際音楽コンクール第1位。正田響子さんは、桐朋女子高等学校音楽科を
経て桐朋学園大学音楽学部4年に在学。第64回全日本学生音楽コンクール高等学校の部東京大会
入選。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2013第1位。山梨浩子さんは、北鎌倉女
子学園高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部3年に在学。第56回鎌倉音楽コンクール第2
位、第14回“長江杯”国際音楽コンクールアンサンブル部門最高位、第22回全日本ジュニアクラシ
ック音楽コンクール弦楽部門第2位、第23回日本クラシック音楽コンクール全国大会入賞、第69回
全日本学生音楽コンクール大学・一般の部入選。

山西遼さんは、1年半ぶり2回目の出演。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部4
年に在学。第65回全日本学生音楽コンクール高等学校の部全国大会第2位、ザルツブルク=モー
ツァルト国際室内楽コンクール2012ユース部門第1位、第5回野島稔・よこすかピアノコンクール入
選、第5回桐朋ピアノコンペティション第1位。
606

東京都


2016.
12.03
土曜日

14:55開場
15:15開演
第38回 ティータイム・コンサート

 『平尾 柚衣 ピアノ・リサイタル』

会場:カフェ・アンサンブル
交通案内:井の頭線駒場東大前駅
              西口より徒歩5分
所在地:東京都目黒区
            駒場2−17−8
      ローズハイムまつながB1
電話番号:03(3467)6296

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
                   ・・・飲み物付き
モーツァルト:サリエリの主題による変奏曲 K.180
ブラームス:7つの幻想曲 作品116
リスト:巡礼の年 第1年 「スイス」 S.160 より オーベルマンの谷

ラヴェル:ソナチネ
ドビュッシー:ベルガマスク組曲
ドビュッシー:喜びの島

コメント:
もう一人の〔ひらおゆい〕さん、ソロリサイタルで音楽ネットワーク「えん」初登場。3月4日にレクチャ
ーとピアノソロで出演する平尾有衣さんとは1学年下の別人。平尾柚衣さんは、愛媛県立今治北高
等学校を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程2年に在籍。第2回京都かやぶき音
楽堂ピアノデュオコンクール第1位、第56回全日本学生音楽コンクール小学校の部大阪大会第3
位、第19回フッペル鳥栖ピアノコンクールフッペル部門第2位、第24回彩の国・埼玉ピアノコンクー
ルF部門(大学生・一般)銀賞、第26回宝塚ベガ音楽コンクール第6位。東京都内を中心に、ソロ、
室内楽、声や管楽器との共演など数多くの演奏会に出演。
607

愛知県


2016.
12.04
日曜日

14:00開場
14:30開演
第108回 サロン・コンサートin名古屋

会場:音楽空間 くりんくらん
交通案内:
地下鉄東山線本陣駅より徒歩12分
名鉄栄生駅より徒歩10分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区塩池町2−7−12
電話番号:090−2189−7999

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
出 演:
河合 雪子(フルート)  中島 麻菜美(フルート)  上田 実季(ピアノ)

シュトラウスU:2本のフルートのための「こうもり」序曲(神田寛明編)  〜河合・中島
ドップラー:アンダンテとロンド 作品25  〜中島・河合/上田
アーノルド:無伴奏フルートのためのファンタジー 作品89  〜河合
ボルヌ:カルメン幻想曲  〜中島/上田
ジーマン:メキシコ幻想曲  〜中島・河合/上田

ドビュッシー:シリンクス  〜中島
ラヴェル:ラ・ヴァルス  〜上田
バートン:フルートとピアノのためのソナチネ  〜河合・上田
ショッカー:3つのダンス  〜河合・中島/上田
クーラウ:三重奏曲 ト長調 作品119  〜河合・中島・上田

コメント:
河合雪子さんは、第4回コンチェルト演奏会以来、10ヶ月ぶり10・11回目の出演。愛知県立明和高等
学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。第14回日本ジュニア全管打楽器コンクール高
等学校の部金賞、第15回万里の長城杯国際音楽コンクール管楽器・高校生の部第3位、第18回びわ
湖国際フルートコンクールジュニア部門本選会出場、奨励賞受賞、第67回全日本学生音楽コンクール
高等学校の部名古屋大会第1位、第1回刈谷国際音楽コンクール優秀賞筆頭(第3位相当)、第24回
日本クラシック音楽コンクール高校の部第3位、第2回刈谷国際音楽コンクール最優秀賞(第1位)。

中島麻菜美さんは、10月に行われた名古屋・東京連続コンサートに続く10・11回目の出演(ほかに関
連コンサート1回)。現代曲を得意とし、ユニークな人柄とも相俟って将来有望な愛すべき人材。名古屋
市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。第64回全日本学生音楽コンク
ール名古屋大会中学校の部第2位、第65回同第1位、第66回、第67回同高等学校の部第2位、第6
8回同第1位、第18回びわ湖国際フルートコンクールジュニア部門入選。第24回大幸財団丹羽奨学生。
608

愛知県


2016.
12.10
土曜日

14:00開場
14:30開演
第109回 サロン・コンサートin名古屋

会場:フィオリーレ
交通案内:
地下鉄東山線中村公園駅
     2番出口より西方へ徒歩1分
所在地:愛知県名古屋市
         中村区鳥居西通1−51
             アンジュパティオ801
電話番号:052(412)0647

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
苅谷 美幸(ヴァイオリン)  山田 真吾(チェロ)  小島 千加子(ピアノ)

ブリテン:チェロとピアノのためのソナタ ハ長調 作品65
フランク:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ長調
ヘンデル:チェンバロ組曲 ト長調 HWV435 より シャコンヌ
                                  〜ヴァイオリン・チェロ(フェルメス編)
ハルヴォルセン:ヘンデルの主題によるパッサカリア
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番ニ長調 作品70−1 幽霊

第37回 プレコンサート
出 演;
榊原 邦恭(ピアノ)  石川 英樹(ヴァイオリン)  加藤 英雄(ヴィオラ)
賛 助;
福本 真琴(チェロ)
曲 目;
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第1番ト短調 K.478

コメント:
苅谷美幸さんは、2015年7月以来2回目の出演。幼少時より多数のコンクールで最高位入賞。200
1年よりNHK名古屋青少年交響楽団に在団、第41回定期演奏会でコンサートミストレス。名古屋市
立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業。大学在学中、第260回東京藝術大学木
曜コンサート、岡山潔プロデュース「JTが育てるアンサンブルシリーズ」等に出演。現在、東海地方を
中心に演奏活動を展開、セントラル愛知交響楽団契約団員として、また、妹さんに当る苅谷なつみさん
とのヴァイオリンデュオ〔kari sis〕としても活動。山田真吾さんは、6歳より才能教育研究会(スズキメ
ソード)でチェロを始め、岐阜大学工学部卒業後、ハンガリーに留学、国立リスト音楽院修了。第14回
ブルクハルト国際音楽コンクール最高位(第2位)、第2回東京サミット音楽コンクールグランドファイナ
ル銀賞、第22回ヨーロッパ音楽コンクール(イタリア)第3位。ソロ、室内楽に加えてオーケストラの客
員首席奏者としても活動。チェリストの層が薄い東海地方に在って、各種室内楽のシーンを支える貴重
な奏者として存在感を発揮。小島千加子さんは、2015年7月以来、12回目(関連コンサートを入れて
計14回目)の出演。愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程修了。アメリカ、フランスで
マスタークラスや音楽祭に参加して研鑚。これまでに名古屋・東京で4回のソロリサイタルを行うほか、
各種リサイタルの共演者、室内楽奏者、協奏曲のソリスト、声楽曲・合唱曲の伴奏者として幅広く活
躍。2011年4月より愛知県立芸術大学にて非常勤講師として後進の育成に従事。

【これまでに音楽ネットワーク「えん」の活動に参加したことがある(コンサート鑑賞、終演後の交流会
や各種宴席に出席)アマチュアの男性】という括りで集まったプレコンサート出演の3人は、何れもかな
りの腕利き。音楽家としての〔職業性〕こそ持たないものの肝腎の〔専門性〕は高く、一定水準の演奏
内容示現に期待してよし。アマチュアプレーヤーの登場は久しぶりのことで非常に楽しみ。賛助チェリ
ストの福本真琴さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大
学院修士課程を本年3月に修了。詳しくは、2017年上半期(5月28日の欄)参照。
609

東京都


2016.
12.11
日曜日

14:00開場
14:30開演
第136回 ディスカヴァリー・コンサート

 ディレット サロンコンサート

     〜木管五重奏にピアノを添えて〜

会場:
パウエル・フルート・ジャパン
       アーティストサロン “Dolce”
交通案内:
各路線新宿駅徒歩3分〜5分
所在地:東京都新宿区
        西新宿1−13−12
          西新宿昭和ビル8F
電話番号:03(5909)1771

入場料:3,000円 大学生以下1,500円
出 演:
アンサンブル・ディレット
中島 麻菜美(フルート)  山田 涼子(オーボエ)
三界 達義(クラリネット)  信末 碩才(ホルン)  渡邊 眞理愛(ファゴット)

鈴木 真琴(ピアノ)

ハイドン:6つのフェルトパルティータ より 第6曲変ロ長調 Hob.U−46
モーツァルト:5つのディヴェルティメント 変ロ長調 より 第4番 K.439b  〜ob・cl・fg
ライヒャ:6つの管楽五重奏曲 作品88 より 第2番変ホ長調

メトネル:4つのおとぎ話 作品26 より 第1曲変ホ長調
チャイコフスキー:ドゥムカ ハ短調 作品59 ロシアの農村風景
アリュー:木管五重奏曲
プーランク:六重奏曲

コメント:
管楽器の5人は、未だユニット名が無かった昨年12月に、第32回プレコンサートに出演、以来、五重奏
団としては1年ぶり2回目の出演。中島麻菜美さんは、11月と12月に行われた東京・名古屋連続コンサ
ートに続く12回目の出演(ほかに関連コンサート1回)。中島さんについては上記第108回サロン・コン
サートin名古屋の欄参照。

山田涼子さんは、茨城県立緑岡高等学校を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。第19回日本クラ
シック音楽コンクール全国大会ジュニアの部木管部門第4位、第15回日本ジュニア管打楽器コンクール
高校生の部金賞、第12回JBA関東甲信越中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト最優秀賞、第18回
全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト優秀賞。三界達義さんは、成城高等学校を経て東京藝術
大学音楽学部2年に在学。第13回日本アンサンブルコンクールジュニア大賞、第23回日本クラシック
音楽コンクール高校男子の部最高位(第2位)、第16回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。信末碩
才さんは、春日部共栄高等学校を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。オーケストレッタ・ミレニア
ムメンバー。渡邊眞理愛さんは、横浜雙葉小学校・中学校・高等学校を経て東京藝術大学音楽学部2
年に在学。オーケストレッタ・ミレニアムメンバー。

鈴木真琴さんは、2014年3月に行われた『フレッシュ・コンサート Vol.2』以来、2年9ヶ月ぶり2回目の
出演。愛知県立明和高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部2年に在学。第15回大阪国際音
楽コンクールAge−H第2位、第8回ベーテン音楽コンクール高校生の部全国大会第2位、第3回イモラ
国際ピアノオーディション大学一般の部第3位。
610

愛知県


2016.
12.17
土曜日

13:45開場
14:15開演
第110回 サロン・コンサートin名古屋

会場:イク リトミックピアノスタジオ
交通案内:
地下鉄桜通線相生山駅2番出口徒歩15分
相生山駅と鳴子北駅よりバスの便あり
       ※便が少ないので発車時刻要確認
所在地:愛知県名古屋市
         緑区篠の風1−2313
電話番号:052(825)7717

入場料:3,000円 大学生以下2,000円
出 演:
苅谷 なつみ(第1ヴァイオリン)  苅谷 美幸(第2ヴァイオリン)
小林 沙耶(ヴィオラ)  波多 和馬(チェロ)  河田 理奈(ピアノ・作曲)

モーツァルト:弦楽四重奏曲 第14番ト長調 K.387 「春」 ・・・ハイドン四重奏曲第1番
河田 理奈:弦楽四重奏曲 「調和」
河田 理奈:en ・・・ピアノ独奏曲
シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44

コメント:
苅谷美幸さんは、2週連続3回目の出演(上記第109回サロン・コンサートin名古屋の欄参照)。

苅谷なつみさんは、5月21日に行われた『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会2016』以来2回目
の出演。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、同大学院博士前
期課程1年に在籍。第58回全日本学生音楽コンクール小学校の部名古屋大会第3位、第62回同高等
学校の部名古屋大会第3位。2003年よりNHK名古屋青少年交響楽団に7年間在籍、2009年にコン
サートミストレス。小林沙耶さんは、名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学
部卒業。専攻はヴァイオリンながらヴィオラ奏者としての信望も厚く、東海地方を拠点に両者持ち換え
でオーケストラや室内楽で活動。波多和馬さんは、『愛知県立芸術大学卒業記念新人演奏会2013』以
来、3年9ヶ月ぶり3回目の出演。香川県立坂出高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒
業、同大学院博士前期課程修了。在学中、「室内楽の楽しみ」「室内楽の夕べ」に出演。第25回香川ジ
ュニア音楽コンクール金賞。

河田理奈さんは、2015年12月20日の編曲による関与以来、1年ぶり5回目の出演。愛知県立旭ヶ丘
高等学校を経て東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修士課程作曲専攻修了。6歳より作曲を始め、
ヤマハ・ジュニアオリジナルコンサート及びシティーコンサート等に出演。2013年、及川音楽事務所第
27回新人オーディション最優秀新人賞(第3位)、東京国際芸術協会第14回全日本作曲家コンクール
室内楽部門最高位(第3位)。作曲を中心に、ピアノ演奏、作詩、作画など多彩に活動。
611

愛知県


2016.
12.25
日曜日

13:30開場
14:00開演
第14回 クリスマス・コンサート

 ジョイントコンサート

賛助出演:
飯田 あかね(ピアノ)

会場:5/R Hall & Gallery
交通案内:
地下鉄東山線千種駅4番出口より徒歩2分
JR千種駅改札口より徒歩2分
所在地:
愛知県名古屋市
      
   千種区今池1−3−4
電話番号:052(734)3461

入場料:3,000円 大学生以下2,000円



賛助出演の飯田あかねさんは、3年9ヶ月
ぶり2回目の出演。名古屋市立菊里高等
学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽
学部卒業。在学中、大学より優秀学生表
彰を受け、愛知県知事表敬訪問。その後、
全額奨学生としてアメリカの南カリフォル
ニア大学大学院ピアノ演奏科に留学、満場
一致の最優秀にて修了、併せて演奏家認
定ディプロマ取得。第8回境国際ピアノコン
クール第2位、ノーヴィ国際音楽コンクー
ル第1位。2013年3月、愛知県立芸術大
学大学院修士課程首席修了。演奏活動
に加え、後進の育成や各種コンサートの企
画などでも活躍。2015年4月より、名古屋
芸術大学にて非常勤講師として後進の育
成に従事。
出 演:
川越 未晴(ソプラノ)  永尾 渓一郎(テノール)

佐藤 桂菜(チェロ)

下畝地 美南風(クラリネット)  鈴木 みなみ(クラリネット)
安藤 美紀(クラリネット)  岩谷 優花(クラリネット)

八部 陽菜(ピアノ)

オープニング
E.Pola/G.Wyle(編曲;下畝地 美南風):It is the most wonderful time of the year
                                         〜岩谷・鈴木・安藤・下畝地(バス)

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 より プレリュード サラバンド ジーグ  〜佐藤
ポッパー:演奏会用ポロネーズ 作品16  〜佐藤/飯田

トスティ:今ひとたび(詩;パリアーラ)  〜永尾・飯田
トスティ:朝の歌(詩;チンミーノ)  〜永尾・飯田
プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」 より “私が街を歩けば”  〜川越/飯田
ドニゼッティ:歌劇「連隊の娘」 より “あなたが私を愛してる?”  〜川越・永尾/飯田

休憩

ベートーヴェン:ピアノソナタ 第3番ハ長調 作品2−3  〜八部

C.Grundman:バガテル  〜下畝地・岩谷・鈴木・安藤
ラヴェル(編曲;下畝地 美南風):「マ・メール・ロワ」 パラフレーズ  〜安藤・岩谷・鈴木・下畝地(バス)
A.Uhl:ディヴェルティメント 第3楽章  〜岩谷・安藤・鈴木・下畝地(バス)

ベートーヴェン:チェロとピアノのためのソナタ 第3番イ長調 作品69  〜佐藤・飯田

エンディング
もろびとこぞりて  〜川越・永尾/飯田/下畝地/佐藤

コメント:
川越未晴さんは、昨年の夏に名古屋と東京でプレコンサートで演唱して以来3回目の出演。6歳よりピ
アノを、愛知県立一宮西高等学校2年生の冬より本格的に声楽を始め、2015年3月に愛知県
立芸術大学音楽学部を卒業、卒業演奏会出演、本年4月より同大学院博士前期課程に進学。
「魔笛」夜の女王役、「皇帝ティートの慈悲」ヴィテッリア役でオペラに出演。永尾渓一郎さんは、『愛知県
立芸術大学卒業記念新人演奏会2015』以来1年9ヶ月ぶり2回目の出演。2015年3月に愛知県立
芸術大学音楽学部を卒業、本年4月より同大学院博士前期課程に進学。「魔笛」モノスタートス役
でオペラに出演。

佐藤桂菜さんは、3歳よりチェロを始め、本年3月に私立星城中学校を卒業、9月よりアメリカのウォール
ナットヒルスクール・フォー・ジ・アート(ボストン)に留学。2015年、ウィーン国立音楽大学ウィーンナー
ムジークセミナーを助成金を得て受講。第2回苅谷国際音楽コンクール弦楽器部門第1位、第25回日本
クラシック音楽コンクール中学生チェロの部第1位。2016年、岐阜国際音楽祭コンクール弦楽器高校生
の部第1位。NHK名古屋ニューイヤーコンサートにて名古屋フィルハーモニー交響楽団と共演(テレビ
で放映)。2013年から2016年までNHK名古屋青少年交響楽団に在籍。

名古屋芸術大学音楽学部在学生4人によるクラリネットアンサンブル。リーダー下畝地美南風(しもせち
みなえ)さんは、
愛知県立明和高等学校音楽科を経て4年に在学。中等教育(中学校・高等学校)教員免
許取得見込み。子供のためのコンサートシリーズの運営と演奏、市民楽団へのエキストラ出演、編曲、
音楽教室の補助、コンサートの手助けなど様々な形で活動中。鈴木みなみさんは3年生、安藤美紀さん
は2年生、岩谷優花さんは1年生。

八部陽菜さんは、半年ぶり4回目の出演。愛知県立明和高等学校音楽科を経て愛知県立芸術大学音楽
学部1年に在学。愛知ピアノコンクール小学5・6年生B部門銀賞、中学C部門銀賞、高校B部門金賞。中
部ショパンピアノコンクール中学生部門金賞、大学生・一般部門銅賞。第68回全日本学生音楽コンクー
ル高等学校の部名古屋大会入選。2015年、セントラル愛知交響楽団とシューマンの協奏曲を協演。
612

東京都


2016.
12.27
火曜日

18:15開場
18:45開演
第137回 ディスカヴァリー・コンサート

会場:代々木の森リブロホール
交通案内:
新宿駅より徒歩15分
小田急線参宮橋駅より徒歩7分
所在地:東京都渋谷区
        代々木3−35−4 ミネビル1F
電話番号:03(3372)4531

入場料:3,500円 大学生以下2,500円
出 演:
坪井 夏美(ヴァイオリン)  福田 ひろみ(ヴァイオリン)
有田 朋央(ヴィオラ)  山本 直輝(チェロ)
阪田 知樹(ピアノ)

シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番ニ短調 D.810 「死と乙女」  〜福田・坪井・有田・山本
フォーレ:ピアノ五重奏曲 第2番ハ短調 作品115  〜阪田・坪井・福田・有田・山本

第38回 プレコンサート
出 演;
松本 理奈(ヴァイオリン)  中島 健太(クラリネット)  田邉 安紀恵(ピアノ)
曲 目;
シューマン:幻想小曲集 作品73  〜クラリネット・ピアノ
ミヨー:ピアノとヴァイオリンとクラリネットのための組曲 作品157b

コメント:
坪井夏美さんは10月1日のヴァイオリン・リサイタルに続く2回目の出演(上記第133回ディスカヴァ
リー・コンサートの欄参照)。福田ひろみさんは、10ヶ月ぶり6回目の出演(2016年上半期第14回サ
ロン・コンサートin神戸の欄参照)。本年10月、第85回日本音楽コンクール第3位。

有田朋央さんは、東京藝術大学音楽学部4年に在学。2014年、セシール・アロノヴィッツ国際ヴィオ
ラコンクール(イギリス)ファイナリスト。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2014第2
位。藝大フィルハーモ二ア、コジマ・ムジカ・コレギア、バーミンガム音楽院ストリングオーケストラと共
演。ラ・ルーチェ弦楽八重奏団メンバー。山本直輝さんは、2010年9月に行われた東京・知立・神戸
連続コンサート以来、6年3ヶ月ぶり4回目の出演。東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音
楽学部卒業、同大学院修士課程修了。第13回KOBE国際学生音楽コンクール最優秀賞。第65回
全日本学生音楽コンクール大学の部第2位。第11回ビバホールチェロコンクール第4位。

阪田知樹さんは、東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学音楽学部に進学、2年在学時に第1
4回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール最年少入賞、2014年より特別首席入学者としてドイツ
国立ハノーファー音楽・演劇大学に留学。第61回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第
2位。第35回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ。2011−2013年度ヤマハ音楽支援制
度奨学生。第43回江副記念財団奨学生。本年9月、フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ブダペスト
国際音楽コンクール)第1位。広瀬すず主演/映画『四月は君の嘘』にピアノ演奏で参加。

プレコンサート出演の田邉安紀恵さんは、1年4ヶ月ぶり4回目の出演。京都市立京都堀川音楽高等
学校を経て愛知県立芸術大学音楽学部卒業、国立音楽大学大学院修士課程(アンサンブル専攻)2年
に在籍。第5回、第12回高槻音楽コンクール優秀賞、第14回万里の長城杯国際音楽コンクール優秀
伴奏者賞。松本理奈さんは、6歳よりスズキメソッドでヴァイオリンを始め、2014年に国立音楽大学卒
業。足利カンマーオーケスター登録アーティスト。中島健太さんは、神奈川県立弥栄高等学校芸術科
音楽専攻を経て2014年に国立音楽大学卒業。第2回横浜国際音楽コンクール管楽器部門第1位、第
5回ヤングクラリネッティストコンクールB部門第1位、第18回高文連ソロコンテスト全部門第1位。

**************************************************************************************************************
コンサートのお申し込みは 音楽ネットワーク「えん」 代表 佐伯 隆 (さえき たかし)までお願いします。

【090-4598-0153】
【e-mailは
sakujyo..tsknulp1915@gmail.com
(お手数ですが、スパムメール対策のために付した
sakujyo.. を消去してから送信してください。) 

 **************************************************************************************************************

「えん」ホームページ>>>